富士コース   大島コース

富士を背に紺碧の相模湾を望む、自然の地形を活かしたC.H.アリソン氏設計の魅力あふれるコース。

LPGA フジサンケイレディスクラシック 開催コース

2005年より16年間開催されているLPGA フジサンケイレディスクラシック。毎年白熱した熱戦が富士コースで繰り広げられています。実はこのトーナメントのためだけに、18番ホールをスタートホールとしています。これによって毎年16・17・18番ホールでエキサイティングでドラマティックなシーンが生まれています。

米国ゴルフマガジン誌が選ぶ世界ゴルフ100選で56位に選出!

世界ゴルフ100選は、米国ゴルフマガジン誌が世界のゴルフに精通した 約100人のパネリストによって厳正に審査のうえ、2年に1度選りすぐりのトップ 100コースを選出しています。その『世界ゴルフ100選』において、 川奈ホテルゴルフコース富士コースが、今回も56位に選出されました。

昭和11年の創業以来、数々のエピソードに綴られた川奈ホテル

81年の歴史を持つ川奈ホテル。海側の客室からは相模灘や伊豆諸島を望み山側の客室からは四季折々のさまざまな表情を見ることの出来る全100室です。2015年には露天風呂やリラクゼーションルームも備えた多機能型温浴施設ブリサマリナがオープンしました。古き良き川奈ホテルの歴史を感じながら、最上級の寛ぎを満喫いただけることをお約束いたします。



ゴルフ場詳細・ご予約はこちら

大谷光明氏設計の格調あるコース 川奈の歴史は、このコース誕生から始まった。

普段使いの川奈!

昭和3年開場。大谷光明設計の格調あるゴルフコースです。 GPSナビ付きの乗用ゴルフカーでの快適なセルフプレーをお楽しみください。 また、大島コースは18ホールのすべてに「ニックネーム」がつけられています。 ニックネームは様々で、コースの特徴、地形などはよくありますが地域の歴史、 当時の時代背景等々からも由来しています。


4番ホール【グッドバイ】

フェアウェイに谷が入り込み、左は断崖絶壁で、眼下は海、他の様々なハザードを意識してショットすると相模灘へ「グッドバイ」となる。

6番ホール【S・O・S】

ティグラウンドに立つと、深い沢が口を開けて待っており、思わず足がすくみます。日頃の平常心でトライ。失敗すれば文字通り「S・O・S」

13番ホール【VENI VIDI VICI】

ヴィニ ヴィディ ヴィシ。シーザーの故事で意味は「来たれり、見たり、勝ちたり」。ホールに立つと不思議と意味が分かる気がします。



ゴルフ場詳細・ご予約はこちら

川奈ホテルゴルフコースは桜の名所

川奈ホテルのある伊豆は1年を通して温暖な気候なので、10月から5月までの間に様々な種類の 桜を楽しむことができます。コースやホテルの敷地内で季節ごとに咲いている桜を探して みてはいかがですか?春のソメイヨシノが一般的ですが、お勧めは1月下旬から寒桜が 開花するので、ひと足早い春の訪れを感じてみてください。




Copyright© 2000-2015 Golf Digest Online Inc. All Rights Reserved.