青森県のゴルフ場一覧
ゴルフ場名 | ICから の 距離 | 高速道路 | 料金 | 総合評価 | 7月 | 8月 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
31 木 | 1 金 | 2 土 | 3 日 | 4 月 | 5 火 | 6 水 | |||||
No Image 青森市周辺 青森カントリー倶楽部丘陵コース練習場あり | 11km | 東北自動車道 青森ICより11km | 4.0 | このゴルフ場は予約をお取りすることができません。 | |||||||
ポイント可クーポン可 丘陵コース練習場あり 300yd自走乗用カート | 37km | 東北自動車道 大鰐弘前ICより37km | ¥6,200〜 ¥20,700 | 5.0 | |||||||
ポイント可クーポン可 丘陵コース練習場なし自走乗用カート | 12km | 東北自動車道 大鰐弘前ICより12km | ¥11,000〜 ¥16,700 | 4.3 | |||||||
丘陵コース練習場なし | 25km | 国道279号線 野辺地町より25km | 0.0 | このゴルフ場は予約をお取りすることができません。 | |||||||
丘陵コース練習場なし | 30km | 東北自動車道 大鰐弘前ICより30km | 4.0 | このゴルフ場は予約をお取りすることができません。 | |||||||
ポイント可クーポン可 丘陵コース練習場なし自走乗用カート | 28km | 東北自動車道 大鰐弘前ICより28km | 4.7 | ||||||||
![]() 平川 津軽高原ゴルフ場ポイント可クーポン可 丘陵コース練習場なしリモコン乗用カート | 15km | 東北自動車道 大鰐弘前ICより15km | ¥11,300〜 ¥15,500 | 4.3 | |||||||
![]() 青森市周辺 東奥カントリークラブポイント可クーポン可 丘陵コース練習場あり 200yd自走乗用カート | 3.0 | このゴルフ場は予約をお取りすることができません。 | |||||||||
No Image 八戸・十和田 十和田国際カントリークラブ丘陵コース練習場あり | 24km | 八戸自動車道 八戸ICより24km | 5.0 | このゴルフ場は予約をお取りすることができません。 | |||||||
![]() 八戸・十和田 十和田湖高原ゴルフクラブポイント可クーポン可 丘陵コース練習場あり 200yd自走乗用カート | 45km | 東北自動車道 黒石ICより45km | ¥9,500〜 ¥14,500 | 3.6 | |||||||
![]() 青森市周辺 夏泊ゴルフリンクスポイント可クーポン可 丘陵コース練習場あり 280yd自走乗用カート | 25km | 東北自動車道 青森東ICより25km | ¥8,400〜 ¥24,800 | 3.8 | |||||||
No Image 八戸・十和田 八戸カントリークラブ丘陵コース練習場あり | 14km | 八戸自動車道 八戸ICより14km | 4.0 | このゴルフ場は予約をお取りすることができません。 | |||||||
河川敷コース練習場なし | 19km | 八戸自動車道 八戸ICより19km | 3.0 | このゴルフ場は予約をお取りすることができません。 | |||||||
ポイント可クーポン可 林間コース練習場なし自走乗用カート | 20km | 東北自動車道 黒石ICより20km | ¥7,000〜 ¥15,450 | 4.5 | |||||||
![]() 八戸・十和田 みちのく国際ゴルフ倶楽部林間コース練習場あり 220yd自走乗用カート | 35km | 八戸自動車道 八戸ICより35km | 3.0 | このゴルフ場は予約をお取りすることができません。 |
青森県の特徴
知る人ぞ知る名門コースが充実
青森といえば、実は知る人ぞ知る隠れた名門コースの夏泊ゴルフリンクスがある県です。世界遺産白神山地はじめ景勝地十和田湖や八甲田山、岩木山、仏ヶ浦などの自然環境に恵まれ、雄大な自然を生かした素晴らしいコースが特徴的です。おすすめは、日本海を望む抜群のロケーションと自然豊かな白神山地に抱かれた青森スプリング・ゴルフクラブ。設計はアメリカを代表する偉大なプレーヤーかつ名デザイナーであるアーノルド・パーマー氏で、戦略性に富んだコースになっております。トーナメントでいえば、アイフルカップを3回開催したナクア白神ゴルフコースや、夏泊ゴルフリンクス【日本プロ開催】などの名門コースを味わえます。16コースと少な目ではありますが、穴場スポットでもあり、関東では味わえない景色の中、プレーを楽しめるのではないでしょうか!
穴場な避暑地でのゴルフ
青森県の県内全域が豪雪地帯となり、11月下旬~4月中旬は積雪のため、冬季クローズになります。だからこそ、この短い期間にゴルフを堪能してみてください。しかし、夏の平均最高気温が6月は17℃、7月は21℃、8月は23℃とゴルフをプレイする環境としては最適な気候です。快適な気候・世界遺産にまで登録されている自然・整備されたゴルフ場、これだけ揃っている上に、利用客もそれほど多くありません。穴場である青森県で、このサイトを見つけ、この情報を知ったあなたしか味わえない贅沢なゴルフを体験してみてはいかがでしょうか。
アクセスも便利!
青森県は本州最北端にあたるため、新幹線が通ってはいますが、なかなか足を運ぶ機会が少ないのではないでしょうか?現在では、新幹線で、東京から青森県まで約3時間と聞くと、想像よりもかからないと思った方が多いのではないでしょうか?東北自動車道沿い近辺に多くのゴルフ場が広がっているので、関東からもアクセスが良好で、自動車でお越しの場合、浦和ICから高速道路1本で青森に行くことができます。
青森県のおすすめエリア
八戸・十和田エリア
八戸エリアと十和田エリアは、青森県の南東部に位置するエリアです。八戸エリアのゴルフ場はシーサイドコースや河川敷コースが立地しています。十和田エリアは、八甲田山の周辺にゴルフ場が点在しています。十和田エリアには、十和田湖や八甲田山といった景勝地のほかに、多くの温泉街があり、訪れたゴルファーの身体を癒やしてくれます。八戸はグルメも豊富で、ウニやあわびを使ったいちご煮や、八戸ラーメンなど、海の恵みをたっぷりと堪能できます。八戸・十和田エリアで東北の自然とゴルフを満喫しましょう。
弘前エリア
弘前エリアは、青森県の西部に位置しています。主要な鉄道駅はJR奥羽本線弘前駅、この路線は新青森駅で東北新幹線と接続しているため、比較的アクセスしやすいです。車を利用の場合、最寄りのインターチェンジは東北自動車道の大鰐弘前ICとなります。弘前城は、江戸時代に建造された天守や櫓などが現存しており、国の重要文化財に指定されている貴重な建造物で観光スポットです。お土産としては、やはり名産のりんごが喜ばれるでしょう。弘前エリア、どうぞ満喫してください。
平川エリア
平川エリアは青森県の南部に位置しています。東北自動車道がアクセスに便利です。電車の場合は、JR奥羽本線の大鰐駅、弘前駅からアクセスが可能です。平川エリアには「平賀温泉郷」がありゴルフの後に本格温泉と温泉街の風情が堪能できます。また「盛美園」と呼ばれる日本庭園があります。ここは2010年のジブリ映画「借りぐらしのアリエッティ」に登場する屋敷や世界観を作る際に参考にされたと言われています。景勝に優れた平川エリアでゴルフを堪能しましょう。