GOLF DIGEST ONLINE ゴルフダイジェスト・オンライン
ゴルフ場予約

会員登録(無料)するとおトクで便利な機能が使えます

ようこそゲストさん

ただはるのFINESHOT IN 北陸・新潟|ヨネックスカントリークラブ

ホーム>ゴルフ場予約>キャンペーン&特集>ただはるのFINESHOT IN 北陸・新潟>ヨネックスカントリークラブ

ただはるのFINESHOT IN 北陸・新潟
ヨネックスカントリークラブ
ご予約はこちら
  • TOP
  • アイランドゴルフガーデン加賀(加賀芙蓉CC)
  • 小松カントリークラブ
  • 赤倉ゴルフコース
  • ヨネックスカントリークラブ
  • 太閤山カントリークラブ
ラウンドレポート
OUTコース 1番
PAR 5 / 512ヤード

[YONEX LADIES TEE]

通常通りのショットが打てれば全く問題のない左右OBの左ドッグレッグのロングホール。但し朝1のショットでチョロや大きく曲げると一気に難しくなります。ティーショットが非常に大事なスタートホールです。

OUTコース 2番
PAR 4 / 449ヤード

[YONEX LADIES TEE]

軽く右ドッグしている距離のあるミドルホール。アベレージゴルファーであれば、ほぼ2オンは不可能なので、ここは割り切ってロングだと思い、3オン2パットのボギーで御の字と思えばいい結果がでるかも。

OUTコース 3番
PAR 3 / 169ヤード

[YONEX LADIES TEE]

若干打ち上げのショートホール。右のガードバンカーは深いので大きめのクラブで。ここはカルガモが生息しており、餌をもらえると思って寄ってきますので2番で叩いた人は癒されてください。

OUTコース 4番
PAR 4 / 332ヤード

[YONEX LADIES TEE]

距離はないが、右に落とすと厄介なミドルホール。バックでも230ヤードを超えるとフェアウェイが切れるので飛ばす人はレイアップが得策です。

OUTコース 5番
PAR 4 / 379ヤード

[YONEX LADIES TEE]

フェアウエイ右サイドのガードバンカーは深いので、絶対にいれたくないミドルホール。但し右ドッグレッグホールなので左に打てば打つほどグリーンが遠くなるので勇気が必要なホール。

OUTコース 6番
PAR 5 / 513ヤード

[YONEX LADIES TEE]

ティーグランドに立つとフェアウェイが広く見えますが、打ち下しになるので左右のOBが効いてくるロングホール。3打目は打ち上げの2段グリーンになりますのでここも大きめが正解です。

OUTコース 7番
PAR 3 / 165ヤード

[YONEX LADIES TEE]

ピンが左に振られると急激に難易度が上がるショートホール。ちなみにトーナメント最終日は左に切られますのでプレー当日左に切られていたらプロと同じ気分を味わってデッドに行ってみましょう。

OUTコース 8番
PAR 4 / 363ヤード

[YONEX LADIES TEE]

2打目が打ち上げになる右ドッグレッグのミドルホール。左のバンカーは220ヤード飛ばすと入るのでそれ以上と飛ぶ人は左バンカー右が狙い目。2打目は打ち上げになるのでここもきっちりと距離が打てないと難しい。

OUTコース 9番
PAR 4 / 396ヤード

[YONEX LADIES TEE]

豪快な打ち下しのミドルホール。ここは風が吹くと大会屈指の何ホールに変わります。こんな時こそマン振りで。意外とボールが曲がらないもんですよ。

INコース 10番
PAR 4 / 390ヤード

[YONEX LADIES TEE]

スタートホールにふさわしいフェアウエイも広くフラットなミドルホール。但し、左右のクロスバンカーはティーショットが入りやすいので慎重に。

INコース 11番
PAR 4 / 330ヤード

[YONEX LADIES TEE]

やや打ち上げの距離のないミドルホール。狙い目は右側が有効。左からのショットになると2打目はガードバンカー越えになるので右側から攻めましょう。

INコース 12番
PAR 4 / 363ヤード

[YONEX LADIES TEE]

ティーグランド左側から海が綺麗に見える真っ直ぐなミドルホール。晴れた日には佐渡ヶ島が見えるそうですので、ショットの合間に眺望を楽しんでください。

INコース 13番
PAR 5 / 472ヤード

[YONEX LADIES TEE]

プロの凄さを堪能できる逆S字ロングホール。2打目から大きく打ち上げていくホールになっていますので、アベレージゴルファーは3打目勝負が無難です。ちなみに成田美寿々プロは2014年・15年とも2オンに成功しているそうです。

INコース 14番
PAR 3 / 174ヤード

[YONEX LADIES TEE]

このホールもティーグランドから日本海・佐渡が一望できる美望ホールです。グリーンは横長グリーンですので距離感が大事なショートホールです。ピンが左の場合はガードバンカーが効いているので真ん中狙いが得策です。

INコース 15番
PAR 4 / 347ヤード

[YONEX LADIES TEE]

通常はここから打つことはほとんどありませんが、この日はトーナメント最終日・同ティー・同ピンデーでした。ここから打つと目の前の池が大きくプレッシャーですが、200ヤードをキャリーで打てれば池は超えることができます。但しティーグランドに立つと相当プレッシャーがかかります。

INコース 16番
PAR 3 / 172ヤード

[YONEX LADIES TEE]

非常に贅沢な造りのショートホールです。フェアウェイ幅も広く伸び伸びと打つことができます。但し右のガードバンカーは深く、開けている分風の影響も受けやすいので注意が必要です。

INコース 17番
PAR 4 / 353ヤード

[YONEX LADIES TEE]

豪快な打ち下しになるヨネックスカントリークラブの名物ホール。30mの打ち下しになりますので、このホールも風の影響を受けやすいです。ティーショットがうまく打てれば後はショートアイアンで打てますので是非、この名物ホールを攻略してください。

INコース 18番
PAR 5 / 478ヤード

[YONEX LADIES TEE]

フェアウエイ右サイドは、2打目の途中までクリークが流れているロングホール。余程曲がらない限り気にはなりませんので、最後に思い切りドライバーを叩いて有終の美を飾ってください。左のクロスバンカーは200ヤードで入るので右側が狙い目です。

ページの先頭へ

おすすめポイント

フィッティングルーム

ヨネックスカントリーでは、事前予約が必要ですが、カスタムフィッティングを行っています。まずはマイクラブの計測、現状問題点のヒアリング、ヘッド、シャフトの選択、そして計測、あなただけのオリジナルが手に入ります。また、最新のヨネックスクラブも無料で貸し出ししています。

レストラン

レストランは寺泊にある老舗旅館の住吉屋さんが運営しています。新鮮な魚貝を堪能できる刺身御膳は、刺身の種類も多く、てんぷらもついていてとても豪華です。後、画像にはないのですが、イカ刺し小舟盛りはビールのお供に最高です。日替わりランチも毎日、3品用意してあり【サンプルでなく本物を展示しています】ボリュームも満点です。

ご予約はこちら

江ヶ崎 忠晴
(えがさき ただはる)

レフティ

ゴルフ場の紹介記事を書くことに生きがいを感じる、ビールとゴルフ場をこよなく愛するGDOの生き字引。年間平均スコア87~89という、アマチュアさだけはプロ級の超アベレージゴルファー。
最近では、デジカメなしではラウンドする気が起きないほどのコース写真マニアで、撮影しながらラウンドした方がスコアが良いという特殊能力?を持つ。日本のゴルフ場全2,400コースのうち800コース強をラウンドした経歴を持ち、過日、念願の茨城県全コースを制覇したばかり。海外ラウンドは7ヶ国50コース程度だが、ドバイとカンボジアでラウンドしたことはささやかな自慢。
井上誠一、上田治ら有名設計家はもちろん、小林光明、大久保昌、ロナルド・フリームといった隠れた名設計家にも造詣が深い。
廣野や川奈を始めとした超名門コースも数多くラウンドしてきたが、現時点でのベストコース3は、大洗ゴルフ倶楽部(茨城県)、古賀ゴルフクラブ(福岡県)、ボナリ高原ゴルフクラブ(福島県)。いつかこのベスト3を塗り替えるような素晴らしいコースに出逢うべく、日々精力的にラウンドIN!

ページの先頭へ

ゴルフ場一覧
GDOサービス一覧
GDOおすすめサービス