ゴルフ場予約> 北海道・東北> 北海道> 桂ゴルフ倶楽部> 口コミ・評判> 4ページ目
口コミの投稿する際は総合利用規約をお読みください。 投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
口コミを書く
絞り込む
条件に該当する口コミ316件 / 61~80件目を表示
ファイナルにふさわしく
天気も回復し気温もそこそこで絶好のゴルフ日和でした。一時的に風が強くなり、落ち葉でグリーン覆われパターに影響したホールが何ホールか ありましたが概ね落ち葉も避けられてプレーには支障はありませんでした。 来シーズンは90が切れるよう冬季練習に励みます。
2013/10/30 16:47:24
残念
総合的には素敵なコースで良くメンテナンスがされています。今月に入り2回プレーをしました。クラブとして問題意識があり、キャディのアンケート、スマイルカードなどを実施しているようですが、キャディ当人達の意識は変わりませんね。残念です。あともう少しグリーンを早くしては如何でしょうか。
2013/10/22 18:44:53
これはひどい
グリーンはとんでもなく遅いし、カップの位置はエッジから1~2Yのところに切られている。トーナメントのためとはいえ、一般のプレーヤーを馬鹿にしている。ベントなのでショートアイアンは思いっきりターフをとっておきました。するなら1ヶ月ぐらい閉鎖して準備しろ!
2013/08/14 09:15:29
コースは普通かなあ。
フェアウエーは狭いし、ディボットも多かった。トリッキーなホールもあるし。グリーンも8.5 feetなんて、とても遅かった。その上、レギュラーティーは殆どが女子トーナメントに備えて不使用になっていて、レディースティとバックティーを使うような状態。280ヤードのミドルなんてどうなんでしょうかね。ドライバーを持たずに、ロングアイアンかユーティリティでティーショットしていけば80台は出ると思います。札幌の友人からは女子トーナメントの会場になって、知名度が上がったゴルフ場だと聞いています。クラブハウスや練習場はラグジャリーで好きだけれど、コースは普通だと思いました。
2013/08/10 15:27:40
2013/08/10 15:27:23
2013/08/10 15:25:05
PGMの最上コース
ニトリが開催される桂。ロバートトレントジョーンズJrが作ったコースは、ショットの少しのブレがトラブルにつながる、まさにゴルフコースの基本「イージーボギー、タフパー」を感じられるコース。北海道クラシック、恵庭や輪厚とも違う風格も出てきている。フェアウェイ、グリーンともすばらしいメンテナンスでした。この日は8.5のスピードしかなかったけれど、ニトリの際には10.5くらいになるのでしょう。43,44で撃沈しました。翌週のセガサミーに備えて、丸山プロがラウンドしていました。また、来たくなるコースです。
2013/07/28 15:16:17
素晴らしかったです。
久しぶりに桂ゴルフ倶楽部に行きました、午前中は霧っぽかったけどだんだん改善し午後からは少し暑いくらいでした。キャディーさんは若くてかわいい方でしたが、対応も素晴らしく一生懸命仕事してくれて感心しました。フロントからレストランまで接客態度も良く、気持よく帰宅しました。家の近辺も含めて最近の北海道のゴルフ場はバカみたいに詰め込んで儲けようって所ばが多く、待ち待ちでイライラと不愉快な思いをする所が多いのですが、ゆったりとプレーできたのも良かったです(それでも4時間少しで上がりました)。
2013/07/01 17:02:39
2013/05/20 08:52:51
寒かったけど楽しいラウンドでした。
キャディーさんが元気いっぱいで楽しくラウンドさせていぢきました。シーズン前ということでリーズナブルな価格で大変よかったです。ショップも品数が充実しており、仲間で沢山買い物し、たのしめました。また本シーズンに行きたいコースです。
2013/05/17 13:24:15
初です。
無風でプレーはしやすかった。でも寒かった・・・。またぜひ挑戦したいです。夏の時期はラフがしんどそう。
2013/05/03 21:44:27
昨年末のリベンジに・・・
が、かろうじて100切りでした。 相変わらず、狭いし落としどころに悩むコースです。 来月、再リベンジさせて頂きます。次回はバーディ取り&90切りにチャレンジです。
2013/04/30 19:57:28
前日からの雨で・・・
ラウンド当日も雨が止まず、フェアウェイに流れる雨水・グリーンやバンカーにも(><)コースは問題なく楽しめたので、晴れた日に再チャレンジしたいです。広々フェアウェイは一つだけ!他は戦略性の高いレイアウトで楽しかった。
2012/11/07 17:17:43
全ての面でクオリティ高い
この夏二回目のラウンドでしたが、スタッフの皆さん、施設、コース、メンテナンスさすがと思わせるクオリティの高いコースです。女子ツアーの開催後ということもあってか、ラフはきつかったですが、美しい景観のコースにいやされながらも、プレー中コースにチャレンジするという意欲を維持させてくれます。広々としたフェアウェイめがけたダイナミックなショットを打てるホールはありませんが、コースマネージメントを楽しむには最高のレイアウトだと思います。飛行機に乗ってでも何度でも訪れてチャレンジしたいと思う、そんな魅力的なコースです。
2012/09/10 17:58:03
トーナメントの後で
昨年に引き続き、ニトリレディーストーナメントの後でプレーさせて頂きました。昨年は15番と18番でダボを叩き打ちのめされた感があり、今年こそはと意気込んでのプレー。トーナメントティでのプレーは、バックティよりも女子用なのか短めのような・・・ しかしグリーンが10フィートと速めで、パッティングに苦労。15番ではまた池ポチャでダボ、しかし18番はティーショットが上手くダウンスロープを利用し、残り130yからべたピンへ、自画自賛のバーディで大満足。コースへの評価は、キャディマスターとキャディとの無線での細やかなやりとり、プレー進行状況を都度都度報告し、マーシャルいらずの配慮は素晴らしい! また途中でスパイクマークが目立つようになると、そのような注意の連絡が・・・ さすが北海道でも5本の指に入る名門コースと感激しました。
2012/09/09 17:52:15
よかった!
女子プロトーナメントコース、としてラウンドしましたが、確かによく整備されたコースメンテナンスでした。また機会がありましたら改めてプレーしたいと思います。
2012/06/26 18:08:07
楽しかった。
この時期にしてはコースコンディションが良かったと思います。天気には恵まれましたがスコアには恵まれませんでした。(いつものこと)でも仲間たちと楽しくプレーができました。次回がんばります。
2012/05/11 10:38:09
期待通り!
良いコースでした。距離は長くないですが、セカンドショットの事を考えてティーショットを狙う必要有。今の季節はまだ、木に葉がついていないですが、夏になると難易度がupすると思います。グリーンは見た目以上に芝目が強く、キャディーさんの適切なアドバイスで助かりまし。夏のベストシーズンに再挑戦したいです。
2012/05/09 23:27:09
初トーナメントコース
嫌らしい場所にバンカーが配置してあり、何度も苦しめられました。一番難しかったのは3番ホールPar5、打ち下ろし&左ドッグでクリークまで右に下る傾斜はすごかったです。キャディさんが良くないという話も聞いてはいましたが、自分についていただいた方はとても親切にやってくれました(Y.Kさん)。
2011/11/23 22:44:36
2011/11/09 17:47:27
お気に入り登録するとお得情報が届きます
MY GDOでお気に入り確認する >
ページの先頭へ
お気に入りに登録しました。
MY GDOの「お気に入りコース」から登録したゴルフ場を確認できます。
※受け取りを希望されない場合は「メールを受け取らない」を選択し「OK」ボタンをクリックして下さい。