お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
山形南カントリークラブ【アコーディア】
やまがたみなみかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なし自走乗用カート
丘陵コース練習場なし自走乗用カート
東北中央自動車道
山形県東置賜郡川西町大字上小松江ノ口澤5163
TEL:0238-42-2121
総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
(105件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
楽しかったです!
■ 全体的な感想
久しぶりのゴルフ楽しめました
■ 値段
高い
■ 施設
普通
■ 食事
普通
■ 難易度
普通
■ フェアウェイ
普通
■ グリーン
あまりよくない
■ 距離
普通
■ コースメンテナンス
普通 (2019年5月21日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
楽しくラウンドいただけたことを嬉しく思っております。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2019年6月18日)
天候が厳しかった
10年ぶりぐらいでプレーしました。
コースは戦略性もあって、とても良かったのですが、朝から雨が強かったり、急に晴れたりの繰り返しで、天候にやられました。
もう一度トライしたいです。
価格的はとてもリーズナブルで大満足です。 (2018年11月27日)
また来ます。
■ 全体的な感想
長いコース広いコース狭いコース、それぞれ取り揃えてあり、戦略的見面白い。
■ 値段
リーズナブルなほうだと思います。
■ 施設
特筆すべきことない、普通だと思います。
■ 食事
今回はうどんそば限定メニュー、トッピングも様々、お代わりもあるって、満福派には問題なし。
■ 難易度
ドックレッグが多いと思いますが、問題なし。
■ フェアウェイ
手入れもいいね。
■ グリーン
これまた面白いグリーン、来てのお楽しみ。
■ 距離
そこそこ長い。
■ コースメンテナンス
行き届いてました。 (2018年8月29日)
猛暑
暑くて後半プレイできなかった。 (2018年10月17日)
自己ベスト達成
■ 全体的な感想 FWとラフの違いがはっきりしている
■ 値段 6000えん
■ 施設 いい
■ 食事 普通
■ 難易度 普通
■ フェアウェイ 狭くない
■ グリーン 早かった
■ 距離 ちょうどいい
■ コースメンテナンス 良い (2017年9月29日)
楽しいラウンドでした!
楽しく回らせていただきました。スタッフの対応も良く気もち良く回ることができました。
スコアは今一つでしたが、あめも降らずに済んだので良かったです。 (2017年9月12日)
午後スルー
午後スループレーさせていただきました。
最終でしたので追っかけられること無かったのですが、前の組が遅いので最終ホールが完全太陽が沈んで薄暗い中でした。楽しむのは良いですが、後のことも考えてプレーしてほしいですね!スタッフの対応は良かったです! (2017年8月18日)
コース環境としては良いほうだと思う
食事がなければよいほうのゴルフ場だと思うのですが食事と支配人が変われば最高ではないかな (2017年7月22日)
天気も良くて良いゴルフ日和
■ 全体的な感想 天気も良くて良いゴルフでした
■ 値段 平日もうちょっとお安くできいればなお良いです
■ 施設 普通
■ 食事 写真よりボリューム感なし
■ 難易度 普通
■ フェアウェイ 広い方
■ グリーン 普通
■ 距離 長い
■ コースメンテナンス しっかりやってられます (2017年6月20日)
日本一
味と料金が全然あってない 他のゴルフ場に訓練に出してください
支配人はじめ 食堂の関係者アコーデアてこんな訓練しかしてないんですか
潰れるはずです (2017年5月31日)
グリーンが?
コースが狭くドックレックの先が見えず飛びすぎるとすぐOBになるので刻むゴルフになる、アグレッシブに攻めても結果は変わらないコース、グリーンはエアレーションもありましたが全体的に芝が長く整備されていない感じで遅かった?
レストランは肉フェアなどあり、まぁまぁ
レストランの接客はいい感じの笑顔とフレンドリーさがとても良かった?
刻めば簡単なコースという感じ (2017年5月29日)
競争が欲しいですかね
■ 全体的な感想
周りと競争が無いので、この設備でこの価格は少し高いイメージ
■ 値段
同上
■ 施設
設備はかなり古いイメージ。補修も必要では?
■ 食事
午後スルー
■ 難易度
左ドックが多く、ドローには不向き?FWも狭いところは狭い感じ
■ フェアウェイ
場所により、芝生のメンテナンスが必要
■ グリーン
みんなで、ボールマークを直しましょう
■ 距離
600Y近いロングもあり、距離はそこそこ
■ コースメンテナンス
全体的に芝生のメンテとバンカーのメンテは必要では? (2016年9月10日)
楽しくプレーしてきました
■ 全体的な感想
特に変わらず
■ 値段
すこし高い
■ 施設
■ 食事
あんまりおいしいのがない
■ 難易度
■ フェアウェイ
■ グリーン
■ 距離
■ コースメンテナンス (2016年7月14日)
グリーン状態良かった
接待で使用させて頂きました。天候も良く、最高に気持ちよかったです。コースは広くは無いです。ドッグレッグが多いので、どのサイドに置くかでセカンドの難易度が変わります。面白いコースです。米沢から車で30分くらいで、近くていいです。 (2015年10月4日)
OBが近いので、曲げないこと
ブランドホールは多いので、コースガイドをよく見てティーを打ってください。ドライバーが曲がる人は3Wなどでやった方がいいです。全体にOBは近いので、方向を間違えたり曲げるとOBになります。バンカーは易しい砂ですね。グリーンはアンジュレーションがあまりないので、楽です。距離は無いがOBが近いコースです。 (2015年8月24日)
楽しかったです。
いつも同じですけど、自分的には楽しかったです。 (2015年6月30日)
何度書いても
ゴルフ場では最低ではないでしょうかスタッフ1人ですべてお壊してます食事は最低他のゴルフ場に行って見習ってこい
料金も最低です 天狗になっています 良いのは受付の女子1人だけです みなさん行かないほうがいいですよ
特にゴルフバックを積んでくれるババア言葉の使い方が最低人からお金お頂いていることお感じていない 馬鹿野郎 (2014年9月28日)
いつも同じ変わりなし
何度行ってもサービスは最低 よくこれでつぶれないでやれると思う ゴルフ場が少ないからだよね 整備の方は良くやってます
アコーデァサンよは人選だよね (2014年6月18日)
マスター室のおばさん言葉が悪いし殿様気分他の人がかわいそうです一人の人のために早く何とかしてちょうだい次回は名前だしますよ (2013年9月13日)
初めて行きました
山と谷をうまく使っていて、見た目と違う方向に打ち出さなくてはならなかったり、とても楽しめました。 (2013年7月8日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:105件