お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

アジア下館カントリー倶楽部

あじあしもだてかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
1.0
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 200yd自走乗用カート

北関東自動車道/桜川筑西 5km

茨城県桜川市上野原225

TEL:0296-75-3141

総合評価

★★★★★★★★★★
1.0 (347件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
1.0
食事の満足度
1.5
スタッフの接客
1.0
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし

おすすめ利用目的

評価なし

おすすめゴルフレベル

評価なし

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

いつものメンバーで

暑い中いつものメンバーと行ってきました。

50号線より入るのですが、看板があるが道が狭く行き過ぎたメンバーが居ました。

コンペが入ってましたがその前にスタート。

混む事も無く前半終了。

昼飯はバイキングでした。同伴者は美味いと食ってました。
(私は水分取りすぎ?で食欲ゼロでした)

ゆっくり休んで後半スタート。

1度後ろの組より打ち込まれましたが、なんとか終了。

お風呂では、シャワーの水圧も高くリフレシュ。

会計の際に冷たいお茶缶を頂きました。うれしいサービスです。

値段も優待だった為、大満足でした。
(2018年7月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

大満足!

1年ぶりのセグウェイでのプレーでしたが!
天気も最高で結構スムーズにプレーでき
とっても満足できました!
ゴルフ場までがなかなかの距離で頻繁に行く事が
出来ないですが、また行きたいです! (2018年7月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

気持ち良くプレーに満足

谷和原インターより294号線を北上し下館市の手前で筑西IC方面の新しい道が開通1時間15分程でコースに着きました。前日前夜の雨にもコースはぬかるみもなくきれいにメンテナンスされ、広く長めのホールが多く短いホールは立ち木やティーからは感じられない打上げ砲台の小さなグリーンなどスコアメイクに苦労しました。食事はバイキングで品数は少なかったですが美味しかったです。GDOの優待券当選者料金プランで安くプレーでき接客も笑顔で気持ちよく大変満足でした。 (2018年7月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ほぼ満足でしたが

■ 値段

■ 施設

■ 食事  昼食バイキングの質はいいほうでしたが、やや戸惑い、このような組合せが良いのではと、3種類はどお勧め組合せを図示するのはどうでしょうか。

■ 難易度

■ フェアウェイ   コースの管理が良い。待つことがなくスムーズに回れた。
■ グリーン

■ 距離  コースが長めですのでもうすこし前にゴールドティーを設置してほしい。また、赤ティーはさらに前にした方がいいと思います。 

■ コースメンテナンス セグウエーが走るせいかフェアウエーが硬い感じがした、柴のすべりが悪いときがあった。 
(2018年7月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

2度目のセグウェイゴルフ

約1年ぶりに2度目のセグウェイでのラウンド
梅雨明け後では ありましたが曇り空で風が多少吹いていたので
余り湿度も高くないように感じ気持ち良くラウンドできました。

同僚2人(1人は昨年一緒に初セグウェイ、もう一人は初体験)と
ゴルフとセグウェイのダブルで楽しい時間を過ごしました。

そしてベストスコア更新もしてしまい充実した一日となりました。

また、伺うと思いますので その時まで楽しみにしています。 (2018年7月6日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパは良し

ショートでは詰まるなど少し混み気味でしたが、コスパも良く、次回はセグウェイでのプレーを楽しみに又、チャレンジします。 (2018年6月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

ラウンドに9時間

スタート予定10時でしたが、詰まっていて11時スタート。各ホール2~3組待ちで14時にハーフ終了。その後のスタート予定がなんと1時間40分後の15時40分で各ホールで待ちが多く19時(うすぐらい)にラウンド終了。(スタート予定時間から9時間かけてラウンド終了)信じられないゴルフ場です。駐車場(半分くらい)は草ぼうぼう状態。昔はそれなりにいいゴルフ場でしたが、どうしたのかなと思います。
コンペ同伴者からは不満爆発状態でした。バンカーは砂がほとんどなく、ソールがはねました。管理にも首をかしげます。グリーンが小さく砲台のためそれだけは練習になりました。 (2018年6月9日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

入れすぎ

入れすぎ スタートが30分から1時間遅れ ラウンド中も各ホールほぼ待ち状態 社内コンペで利用しましたが、その後の懇親会も会場にお詫びして時間をずらしてもらう始末。INの売店スタッフにメンバーがおしぼりを求めたが、その前にご注文は?というコメント スタッフの教育も全然なっていないと感じた 久しぶりに酷いゴルフ場だった (2018年6月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

メンバー全員、初ラウンドでした。

■ 全体的な感想
 口コミでは”相当なスロープレ-で休憩時間も長い”と不評でしたが、それほどでもありませんでした。しかし、マナー不足のプレイヤーが多くストレスを覚えました。(ここだけではありませんが)
■ 値段
 安い。
■ 施設
 随所にメンテナンス不足が見られ、これが安さの理由かな。
■ 食事
 バイキングでしたが、「素材」「味」「品数」すべてが平均以下。
■ 難易度
 簡単そうで、バンカーや樹木が効いています。
■ フェアウェイ
 及第点。
■ グリーン
 及第点。
■ 距離
 そこそこある。
■ コースメンテナンス
 バンカーは粘土でとても難しい。 (2018年5月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

最悪

セグウェイだけで、バックは壊されるし、ホールごとの待ちも長いし、、、。
2度目はないと思いながら帰る事になりました。
同僚は帰りのことを心配して午前中で止めて帰った次第です。
スタッフの対応も悪いし、残念だけど2度と来ないゴルフ場になりました。 (2018年11月12日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

家庭的な雰囲気

一昔前の家庭的な雰囲気のコースでした。
無駄な所には、お金をかけず、よく整備されていた。
特に、グリーンは、思っていた以上に整備できていた。
50年ほど経過しているようですが、昔の2グリーンの名残を残していて、グリーンは、小さいし、懐かしさが湧いた。
また、、何度か行くつもりです。 (2018年5月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

休憩二時間待ち

休憩二時間待ち初めて経験しました。
多分このゴルフ場では当たり前のような気がスタッフから感じられた。コースが良かっただけに残念!平日はわかりませんが、休日はおすすめしませんし行きません。バイキングもメニュー少ない。因みにソフトドリンクは無料になりました。 (2018年5月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

受付の方、綺麗な方達なのに無愛想で勿体ない

■ 全体的な感想
週末と夕方から雨予報のためか、各グループ詰めすぎで待ち時間がかなり多かった。
■ 値段
待たされすぎ感が半端なかったので割高に感じた。また、当サイトからのクーポンが使えなかったのが不満である。
■ 施設
値段相応
■ 食事
バイキングの種類をもう少し増やしてほしい
■ 難易度
初級中級くらい
■ フェアウェイ
普通
■ グリーン
普通
■ 距離
長い
■ コースメンテナンス
普通 (2018年4月17日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

危ない

ホールごとの木が少ない為、隣から打ち込みがかなり有った。
ティーグラウンドで待っている時、打ち込まれ危く同伴者の一人に当たりそうになった。
打った方のグループの声掛けがなくいきなり飛び込んできた。
全体的にかなり危ないゴルフ場だと思った。
ネットを張るとか対策を早急にしてもらいたい。 (2018年3月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ラウンド感想

初めて行かせて頂きました。セグウェイでのプレーで廻ってきましたが
楽しくラウンド出来ました。
面白くなってまたラウンドをしたいと思っています。
コースも平坦で廻りやすくプレーはメンバー全員楽しんでいました。
ひとつ言いたい事は、結構隣のコースからの打ち込みが多く危険ではないかと
思えます。
ティーグランドのところだけでもネットを設けて貰えれば良いと感じました。
また、宜しくお願い致します。 (2018年3月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ良好

日曜日でも空いていて、低価格。フェアウフェイも広く、距離もそこそこあり楽しめました。IPポイントが分かりにくかったです。また、こちらでは、セグウエイを導入してますが、普段通り、乗用カートで友人達とおしゃべりしながらのラウンドをしました。 (2018年2月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

セグウゥエイプレイを初めて経験しました。

セグウゥエイプレイを初めて経験しました。
最初は怖い位でしたが、だんだん慣れてくると、楽しくてまた乗りたい気分です。
スタッフの方々は皆とても親切でした。また行きたいと思います(^^) (2018年1月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ゆったり楽しめました

とても面白いコースでした。
何度か、木で苦闘しましたが
もう一度チャレンジしたいです。
昼食は、バイキングで安いわりには
種類もありお得です。 (2018年1月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

バイキング

初めてのコースでしたが、
平坦でコースレイアウトの良いゴルフ場です。
ミドルの距離も長く手こずりましたが、
楽しいコースでした。

バイキングの種類が多く
食べ過ぎてしまいました。

また挑戦します。 (2018年1月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

人生初のセグウェイゴルフ

セグウェイでのゴルフでしたがスタッフの丁寧な説明で20分程で楽々乗れるようになり
ました。スピードも思ったより出るので疾走感があり快適です
但し今の季節は寒いのでセグウェイのハンドルを握るのに手袋が必要かなと感じました。

しかし球際まで行けて球を探すのもセグウェイに乗りながらなので快適です
コースが平坦なので出来る技だとは思いましたが・・・
疲労に関してはセグウェイに乗っている間も立ちっぱなしなのでカートの方が
楽かもしれませんが・・・

(2018年1月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:347件

アジア下館カントリー倶楽部の口コミ・評判 9/18ページ