お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
BOBOSカントリークラブ 久慈川コース
ぼぼすかんとりーくらぶくじがわこーす
総合評価
★★★★★★★★★★
3.7
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
常磐自動車道/那珂IC 23km
茨城県常陸大宮市山方4933
TEL:0295-55-9555
総合評価
★★★★★★★★★★
3.7
(448件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
コストパフォーマンス
ここのゴルフ場は、2回目でしたが、祝日の日に、食事付で6500円はかなり安いと感じました。コースは比較的狭く、少し曲がるとボールは無くすので、いつもよりは多く用意した方が良いと感じました。グリーンが少し荒れていたが、コスパが良いので、また、機会があれば伺いたいと思います。 (2025年3月24日)
OUT No.2ホール
時折利用させて頂いております。
OUTスタートですたが、名物の2番ホールで待ち3組、打つまでに2~30分かかりました。
前回は旗振りが居た(自組全員がグリーンに乗ったら後続組に打たせる)のですが…
カートが降りるのに時間が掛かるため、是非旗振りをお願いします。 (2025年2月26日)
良いコース
コース上は平なところがなく、技術をともない、難しく面白いコースでした。又挑戦したいと思います。グリーンは早くは無いため、もう少し早くければ良かった。ロケーション良かった。 (2025年2月23日)
総合して
小雨が降ったりやんだりの一日でしたが、プレイ代も安く、楽しくできました。 (2024年5月7日)
なかなか難しい
前半OUTは狭いが距離が短く自分好みでスコアも良かったが、後半は…なかなか難しいです。食事は一時期より良くなった?気がしました。次回は70代めざし、また伺います。 (2024年5月2日)
今日のグリーンは、ヒドかった
ボボスは、何度か行ったけど生まれて始めて砂だらけのグリーンでプレーしましたグリーンの芝が少ししか見えない最悪でした接客も凄く良いのに残念でした次回に期待したいです (2024年3月24日)
グリーンコンディション良いです
桜はまだでしたが グリーンコンディションは良かったです (2024年3月16日)
起伏が激しいが景色が素晴らしい
山岳ゴルフとあって、起伏が激しいが景色が素晴らしいので気持ち良くプレイできます。 (2024年3月10日)
食事がまじで最高に美味しかった
スタッフも親切丁寧で、何一つ不自由無く楽しくプレー出来ました。タコのフリッターと唐揚げ定食最高に美味しかったです。他のメニューを頼んだ仲間も美味しいと言っていたので
キッチンの方が上手なんだと思います。
かなりレベル高いと感じました。
自宅から160キロありますが、また利用させて頂きたく思います。本日はありがとうございました。 (2024年2月24日)
総合して
格安のプレー日で冬の早朝でしたがすいており、しっかりと練習ができました。 (2024年2月23日)
コストパフォーマンス最高!
朝は寒かったですが、2月とは思えないぼど暖かでした。
皆さん寒さを気にしてか、17組しか入っておらず、貸切状態。
相変わらずトリッキーなコースで、コストも良く楽しめました。
グリーンに一部はげていたのが残念でした。 (2024年2月18日)
強風
コース全体が、強風でいつもより難しく感じました。
グリーンが茶色で難しかった。
飯無し、3500円は手頃だと思います。
(2024年2月16日)
総合
壮大な打ち下ろしがあったり
変化が多く楽しいゴルフ場です (最終編集日:2024年1月12日)
コスパ最高!
2024年初ラウンドでスム-ズにラウンド出来て良かったです。天気も良く特に気になる点はありませんでした。コスパ最高ですね。 (2024年2月2日)
今週2度目
天気も良く、気持ち良くラウンドできました。初めて練習場(ドライビングレンジ)を利用しましたが、もう少しメンテをお願いしたい。特にティーが無いのが困りました。 (最終編集日:2023年12月29日)
完全セルフ
月曜のセルフデーで利用させて頂きました。
バックの持ち込み、積み込みも行いましたがマスター室まで距離も短いので気になりませんでした。 (2023年12月26日)
おもてなし感ゼロ。
到着してすぐバッグ運びに人がいないし、食事はインスタントラーメンを体裁よく器を変えただけ。コースも落ち葉が落ち放題。オーナーが海外の方なので、おもてなしよりもいかにコストを下げて運営するか、って感じでした。 (最終編集日:2023年12月14日)
自分の実力を知るために
久しぶりにラウンドしましたが、やはり手強かった。グリーンのメンテナンスはバッチリ。コースの難易度は中級者レベル。その辺の高いゴルフ場よりは自分の実力が分かるコースだと思います。
すべてのクラブを使って攻略するコースだと思います。またラウンドしたいと思います。 (2023年11月26日)
牛カツ
見た目ほど狭くなく、楽しんでラウンドできました。
某ゴルフ雑誌に掲載されてた牛カツレツを食べました。出てくるまで少し時間がかかりました。
次回は泊まりで行ってみたいです。 (2023年11月13日)
後ろの組のせいで
初めてプレーさせて頂きました。
景色がとてもいいコースです。
ただ自分達は4人でプレーしていたのですが
後の組の中年の男女がつねにプレッシャーをかけてくるような行為をしていて非常に
気分悪かった。せっかくの楽しいゴルフも
台無しになってしまう。プレーヤーとして
自分の行動には気をつけて周りの人達が楽しくプレー出来るようにこの様な行動はいかがなものかと思います。
確かにゴルフは上手そうでしたが
ゴルフが上手いから偉いのかって感じですよね。人としては最低な奴だと思います。
コース スタッフの皆さんはよかっただけに後味の悪い1日になりました。 (2023年11月6日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:448件