ゴルフ場予約> 関東・甲信越> 茨城県> 古河ゴルフリンクス> 口コミ・評判> 3ページ目
口コミの投稿する際は総合利用規約をお読みください。 投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
口コミを書く
絞り込む
条件に該当する口コミ812件 / 41~60件目を表示
古河は勧め難い
昨年の台風の影響がまだまだ残っている状況。特にインはフェアウエイでも土の上で打つ箇所は多い。また修理地でも無いのにフェアウエイ上に大きなタイヤの後でわだちはちょっと酷いのでは?ハイパーで安価でしたが、あれじゃ高く感じます。
2020/03/20 18:39:18
初めてで戸惑い大
到着時1階に人が多くフロント案内見えず、うろうろ、4階と教えていただくがどこからかと又、うろうろエレベーターを教えてもらいやっとフロント、料金前払いロッカーは4階だが風呂は5階、食事の追加料金は現金など戸惑いが多かった。コースは草の無いところもあったがまあまあでした。当日は晴れでしたが風が強くフォローの時パーオンが何回かでき楽しくプレーできました。再度プレーに行けば戸惑いもなく出来ると思うのでプレーしたいと思います。
2020/03/08 17:43:58
一刻もはやく完全復帰していただきたいものです。
■ 全体的な感想 まだまだ台風の影響が残っております。多分水捌けが悪く、今日のように乾燥している場合は砂塵が舞い、雨の日はぐちゃぐちゃという感じでしょう。■ 値段 少し安くなっていました。納得のお値段です。■ 施設 古いですが特に問題ないです。■ 食事 追加料金になってしまいましたが、かつ重はボリュームたっぷりです。■ 難易度 平坦なので難しさはありません。もう少し、リンクスらしさを醸し出していただきたい。■ フェアウェイ まだ芝が生え揃っていません。■ グリーン アウトはいい状態でした。 インはもう少し。■ 距離 普通でしょう。■ コースメンテナンス もっと頑張って欲しいと言いたいですが、あの土砂を見ると頑張っているのではないかと。今年の夏に完全復活祈ってます。
2020/02/24 17:34:38
爽快
カート乗り入れができて爽快でした。
2020/02/24 10:16:25
応援したい、頑張って欲しい
薄暮で時々利用しています、台風の影響でしょうが、インコースがかなり荒れています、アウトはきれいでした、インは泥の排出などに苦労されてるのが垣間見え、グリーンはまだ改修中もしくは改修の必要がある場所が多く見られ残念な箇所もありましたが、それ以外は、距離がたっぷりあり広々したフェアウェイでドライバーの練習には最高で、またリンクスを味わえる好きなコースなので今後も見守っていきたいです、また練習に行かせていただきます。
2020/01/14 03:17:31
お初
初めてラウンドさせて頂きました。 グルーンが非常に難しく楽しみ甲斐が十二分にありました。 また次回ラウンドさせて頂きたいです。
2019/10/07 18:28:10
練習するには十分
初めてのラウンドでした。仕組みも解らず戸惑ましたが、スタッフの方が親切に教えてくれました。始めたばかりの子供とのラウンドでしたが、フラットでピンも見えるので良い練習になりました
2019/10/01 22:38:03
天候も良く気持ちよくプレーできました。
■ 全体的な感想 初めてプレイしましたが気持よくできました。■ 値段 手頃です。■ 施設 ■ 食事 ■ 難易度 ■ フェアウェイ 広くて打ちやすい■ グリーン ■ 距離 ■ コースメンテナンス よく整備されています。
2019/09/23 18:14:40
ゴルフを楽しむ事に問題無し
初めてプレーしました。一般的なゴルフ場に比べて違うところが多くて戸惑う事がありますが、ゴルフを楽しむ上で問題ありません。設備は古いけど料金は良心的。食事もフツーに美味しくて、飲み物は安い。風呂は広くはないがちゃんと入れる。サービスやラグジュアリー感を求めるなら、他に行くべし。ゴルフを楽しめたら良い人には充分だと思う。
2019/09/15 19:58:29
久しぶりに利用しました
久しぶりに利用しました。以前、利用させていただいたときにフラットでそこそこ距離もあったので思い出して予約しました。全体的のはまずまずなんですが、グリーンがボコボコになっていたのが残念。特に16番ホールのグリーンは、気持ち悪いくらいに残念な感じでした。そこだけでもメンテナンスしてもらえると・・・。
2019/08/30 17:23:41
日帰りで行ける距離とコスパが魅力
ゴルフ初心者です。近場で練習するのにちょうどいいと思います。クラブハウスがらコースに出るまでカート道の坂のアップダウンが多少怖いところがありますが、それ以外はスタッフの対応も感じが良く満足しました。また利用したいと思っています。
2019/08/15 13:24:10
良かった
思ったより良かったです。クラブハウスらしくない建物と、受付の場所(4階)にどきもを抜かれたけど、聞けば元は役所の建物とか。納得しました。カート乗り入れだし、楽に回れました。
2019/08/13 18:10:20
近くて最高!
車で20分の距離でお値段もすごく安い。食事付で安すぎ・・・コースは難しいでど、リンクスだから仕方ないと思う。ショットが安定していないと苦労する。出来れば週に一度は来てみたいところです。
2019/07/30 18:44:21
雨でしたが
久しぶりのコースでしたが、雨でもフェアウェイ乗り入れ可で思っていた以上にコースの状態も良く楽しくラウンドできました近くてこの値段なら満足できました
2019/07/17 21:07:25
初プレー
アンジュレーションが多くなかなか手ごわかったです。
2019/05/05 14:13:01
広くていいで
フェアウェイが広くて、林がないので、OBも少ないので、のびのびプレーできました。ボールも失くさずすみました。コースにトイレが少ないので苦労しました。倉庫のような建物で、まさかクラブハウスとも思わず、入るのにドキドキしましたけど、ハウスからの景色は最高です。建物が綺麗ならばもっと良かったのですけど。近いし、初心者にはこんなものかな、と思いました。■ 全体的な感想 ■ 値段 ■ 施設 ■ 食事 ■ 難易度 ■ フェアウェイ ■ グリーン ■ 距離 ■ コースメンテナンス
2019/03/28 16:39:19
メシ無し、風呂無し、カラス付き!・・・で5000円
二日間も雨が続いた翌日の晴天日に日頃の行いなど良くは無いがセルフデーが巡って来た。FWは所々に水が溢れていて乗用カートのFW走行は無理だったが、それでも快適なラウンドが出来た。茫洋とした景観だが各ホールともに「打ってはイケネー!」的なエリアがあって、そこにボールが行ってしまうと確実に1~2打スコアが増えるので頭脳を駆使しなければならないところが楽しい。しかし、12番ホール(Par3)だけは「カラス」によって思考を中断される。(ワンオンするも3パット!)これでは折角のセルフプレーに晴天だけど水を差された感じになる。他のゴルフ場は乗用カートの所持品置場に”カバー”や”フタ”を付けるなどしているよ。もっと勉強して欲しい。
2019/03/16 05:05:11
初めてラウンドさせていただきました。
河川敷の為、冷たい風を遮る木々が無く、この日の強い風に午前中は体が中々温まりませんでした(ありがたいはずの、カート乗り入れが出来たことも要因かも)。フェアウェイは他の河川敷コースと比べ凹凸もあり、また大きなグリーンはアンジュレーションもあり、結構楽しめました。食事は×ですね。ハンバーグを注文しましたが、ハンバーグ以外のパプリカ、ブロッコリー、ポテトフライは冷たいままでした。
2019/03/03 16:45:35
良いゴルフ場です
河川敷の割りには良いゴルフ場でした
2019/02/12 00:14:20
マナーの悪いゴルファーが多い
夏場に早朝スルーでよく利用してますが、手引きでスムースに回ると3時間位で回れます。初、中級者にはFWが広くベストスコアが狙える良いコースです。自信の方はバックティーからをおすすめします。冬は北風と硬いグリーンでコースの難易度が上がります。このコースは5年ほど前から通ってます・・・・がマナーの悪い奴がまた増えましたね??、組み合わせ(一人予約)で自分中心で自分勝手に動く奴、打ち込んで悪びれもしない無礼な奴、スロープレーのパーティ、もれなくオヤジゴルファー。高齢化で仕方がないのか?本当に良いコースなのに残念な痛いプレーヤーが多いのが難点。(プレーフィー安いからしょうがないんでしょうかね?)練習するには最高です。手引きで一人で回るのがおすすめです。
2019/01/08 23:21:45
お気に入り登録するとお得情報が届きます
MY GDOでお気に入り確認する >
ページの先頭へ
お気に入りに登録しました。
MY GDOの「お気に入りコース」から登録したゴルフ場を確認できます。
※受け取りを希望されない場合は「メールを受け取らない」を選択し「OK」ボタンをクリックして下さい。