お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
ジェイゴルフ霞ヶ浦
じぇいごるふかすみがうら
総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 25ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 25ydリモコン乗用カート
東関東自動車道/潮来IC 9km
茨城県潮来市茂木279-1
TEL:0299-64-6661
総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
(3,570件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
セルフで回りましたが、前の組のスロープレイが目立ち、ボールマークは直さずスパイクを引きずった跡が目立ちました(確かメタル禁止だったのでは)せっかく良いクラブが手頃にプレイできるようになったのに、もっとマナーに厳しくならねばと再確認しました(お互いに) (2002年7月22日)
見た目以上に手強い
スタートホールから見るとまったくリスクがないように思えるし、ねらい易く思えるのだがいざグリーまで来てみると叩いてしまっている。
飛距離をつい稼ごうとして球を強く叩いてしまうようである。 グリーンはさほど広くもアンジュレーションがきついわけではないが、ガードバンカーが適当に散らばっており、フェァーウエーバンカーも結構視界に入り、狙いどころに注意する必要がある。 (2002年7月22日)
今回で3度目でしたがグリーンは、1番遅かった相変わらず良いコースです。 (2003年9月27日)
大変良いコースです
7月18日ツーサムで廻りました。フェアウェーが広くとても楽しいコースでした。また、カートに置いてあったコースレイアウト表を2回も無くしてしまいましたがスタッフの方が親切にもう一枚貸してくれて大変助かりました。また是非チャレンジしたいです。 (2002年7月23日)
風が
当日は風が強く、非常に難しいコンディションでした。ディポットの跡も多く、グリーンは結構荒れてました。セルフ12000円だったので、大変お得でした。この値段なら、また行きたいですね。
(2003年9月24日)
とても良いと思う。悪いところが見当たらない。 (2006年1月15日)
バックティーでラウンドしました。
コースはとても広くおもいっきり叩けます。
状態もすごくよかったです。値段もとても手頃だと思います。ラウンドハーフしましたがハーフ1000円でやらして貰えました。
またぜひ行きたいと思います。 (2003年9月25日)
台風!
9月21日台風接近の中、プレイしました。
コースは期待どうりで良かったのですが、なにぶん悪天候で、コース内では他の人を見掛けないくらい、貸切状態でした。
次回是非!好天の時にまた行きたいです。 (2003年9月26日)
良いコースなのですが
当日はかなり混み合っていて、ホールホールで待たされました。普段平日しかゴルフしないので、イライラが増しました。コース・食事等は問題ありません。ヤード表示がショートホールのみ違う規則なので混乱しました。 (2002年7月23日)
距離もそこそこあり、いいコースです。 ディボットは各自治しましょう! 食事も美味しかったです。 (2006年1月17日)
グリーンが・・・・
27日(土)に4人セルフプレイでラウンドしてきました。気持ちいい秋晴れで風が少し冷たい良い天気でした。
前回ラウンドしたときはグリーンがすごく早かったのですが、今回は砂がまいてあるせいか早かったり、重かったり・・・
アプローチが安定せず、手を焼きました。
コースは前回同様最高ですね。設備もきれいでゆったりしているし、後はもう少しやすくしてもらえるとうれしいです。
10月以降、もっと料金が上がるのでさすがに行けそうにありませんが、来年またやすくなった時期にお世話になろうと思っています。 (2003年9月28日)
比較的に平坦で、フェアウエイも広いコース。
初心者向き。グリーンが難しい。 (2003年9月28日)
レギュラーティからでもそこそこ距離があると
思っていましたが差ほど感じなかったのでバックからでも良かったかなと思いました。
ハザードが思ったより脅威を感じませんでした。グリーンは皆さんのご指摘通り酷いです。
潮来近辺は似たようなコースが多いですね。
(2003年9月29日)
全体的に落ち着いた雰囲気があり好感の持てるコースと感じました。特にレイアウトは奇を衒った所が無く、それでも印象的な仕上りと成っていて次回もプレーしたくなりました。但しグリーンの状態が芝薄く大変残念でした。 (2003年9月29日)
難しい、けどキレイ
今回はキャディ付きで会社の仲間4人で回りました。台風の影響もあり強風で、風の計算が難しいコースをさらに難しくしていました。グリーンには砂が入っていて、ボコボコとボールが弾んだりしてちょっと興ざめでしたが、速さは相変わらずで難しいグリーンです。バンカー、池がよく効いていて面白くかつ美しいコース。キャディさんも過去一緒に付いてくれた人と比べても最高の部類の人でした。食事も美味く、また挑戦したいコースです。お奨めします。 (2003年9月29日)
グリーンが転がらない
5年ぶり位にプレーしたのですが、以前に比べ、グリーンの手入れが悪くなった感じがします。砂だらけで全然転がらない。プレー費は、以前より割安感が感じます。又、チャレンジしたいです。 (2003年9月17日)
なかなかの歯応え
ゴージャスでビューティフルなクラブハウスはええですな。コースもなかなか廻りがいがあります。PAR3はすべてショートしてしまい反省。18番の池とグリーンは手強くてこれまた反省。休日だったからか、ティーは若干、前でしたが、玉砕しやした。 (2003年9月17日)
感激
コースも良し値段の設定もグッド。 (2003年9月18日)
再チャレンジしました
15日にプレーしました。前回(初回)が8月30日でしたので丁度半月ぶりです。相変わらずフェアウェは良い状態でしたが、暑い日が続いていますので芝が前回よりはちょっと疲れていたように感じました。あまり注文はないのですが、グリーンの砂が多いホールがあることがちょっと難点といえば難点かも知れません。注意すべき点は、ラフに入ったボールを捜すのはエネルギーを消耗し、スコアーにかなり影響しますので、ティーショットに集中することです。これがクリアーできれば私の場合80台は楽勝です。
(2003年9月18日)
キャディさんが最高
9/19初めてプレイしました。コースは戦略性に富んだ面白いコースであると思いました。それ以上に我がパーティに付いたキャディさんは最高でした。機敏に動くし、ライン読みも完璧、一番は、最高に明るかった事です。その人の名は、YTさん。松浦亜弥似のかわいい声でとても素敵な方でした。 (2003年9月20日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:3,570件