お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

JGM セベバレステロスゴルフクラブ

じぇーじーえむせべばれすてろすごるふくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート

圏央自動車道/稲敷IC 11km

茨城県稲敷市四箇3043

TEL:029-894-2411

総合評価

★★★★★★★★★★
4.0 (1,612件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
4.1
フェアウェイの広さ
2.8
アップダウンの多さ
3.7
グリーンの難しさ
3.7
コースメンテナンス
3.8
景観の良さ
3.9
施設・設備
3.8
食事の満足度
4.1
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コストパフォーマンス良好

 6年ぶりに、セベでプレーしました。やはり難しいコースです。フェアウェイは狭く絞っている部分もあって、アップダウンもあり、グリーンはワングリ-ンで大きく傾斜も結構ある上に2段グリーンもあり、パット数はかなり悪かったです。
 メンテナンスは、この時期としては良好で、コストパフォーマンスは良好だと思います。
 練習場は広く十分な距離があり、また、パット用グリーン、バンカー練習場、アプローチ練習場もあり、早く行って長く練習してから18ホール回ったのですが、難しくスコアは良くなかったです。
 さすがにトーナメントを開催した遣り甲斐のあるコースでした。 (2024年1月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

風と寒さの中のゴルフ

以前は池に入らないようににネットがありましたが、撤去されていました。池に入る恐怖心はありますが、皆んな無事でした。
難しいコースもやりがいがありますね。 (2024年1月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

極寒の中のプレー

時々雪が舞う極寒の中のプレー。
北風が強く吹くこともあり手が悴んで、ショットの際痛みと痺れも数回あり。
次回は4月に予約済み。暖かい時に再挑戦。

自動カートが脱線したのには、初体験で驚きました。 (2024年1月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

難攻不落なコースでした。

1年振りのセベでしたが、今シーズン極寒のラウンドにしびれました。寒さだけではなく、やはり噂通りスコアはまとまらず、特にほとんどホールには何かしら池がからんでいます。
二段グリーンもあり3パットも当たり前のように出ます。次回は各ホール事前にコースマネジメントをさらに考慮してまた挑戦したいと思います。
(最終編集日:2024年1月12日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが面白い!

雨予報で、ピンは奥が多く2段グリーンで、難かしくやられましたが、また挑戦したいデス!
他のコメントであった、グリーンのディボット跡も、少なくキャンセルもあったのか、プレー進行もほぼ待ち無く、今日の反省を活かして、また挑戦したいです。 (最終編集日:2023年12月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ良いです

ちょくちょくラウンドしてます。
コースは攻めがいあります。
グリーンはやや穴が多めかもしれません。
コスパ良いコースなので、これからも回らせてもらいます。 (2024年2月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初心者にはかなり難しいです

難関コースだと思います。フラットな所がほぼ無いので、初心者には、難しいです。が、とても練習になります!!
池やバンカーが多く、グリーンも2段になっていたり、レッスンの先生からは、ここはプラス10打叩くよと言われてます。
でも、楽しくラウンド出来ますし、食事も美味しいです! (2023年11月14日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

綺麗なフェアウェイ

夏は悲惨な状態のフェアウェイでしたが、やっと綺麗な戻ってホッとしています。メンテ大変お疲れ様でした。気持ちよくラウンドできました。グリーンは遅めでスコアUPにつながりましたが、来週ラウンドするところが比較的早いので気をつけなければと思っています。別件ですが、ラウンド中にカートの小さめな網カゴからフード付きアウターが知らないうちに落ちて行方不明に。ホールアウトまで気がつかない自分が悪いのですが悔いが残りました。 (2023年11月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

コースメンテが、、無線対応も

初めてお伺いしましたが
出だしのティーショットでクロスバンカーに入ったら、なんと砂がほとんどないない状態です またグリーンに乗ったらワングリーンですがほとんど芝がカットされず遅い。さらに毎ホール全てピンポジションがグリーン奥でした グリーンサイドのバンカーもほとんどつながらない状態です
また1ホール目終わったところでカートが急に動かなくなり、無線を呼び出しところなかなか出ない。電話をかけそうになりましたが、やっとつながる。緊張感がない
(最終編集日:2023年11月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

数十年ぶりの訪問

池とバンカーが多く景観が良いゴルフ場です。フェアウエイは狭くまた、ブラインドが多かった気がします。詰め込んでいるため、決して推奨時間で上がることはできません。残念なのはバンカーが硬く、少なかったところでしょうか。古い設備ですが綺麗に清掃されています。 (最終編集日:2023年10月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースを熟知して再挑戦!!

コースの高低差が多くのホールであり、攻略できず撃沈。
ティグランドからグリーンが見えないホール多しで、想定外のとこから2打目、3打目スィングが多しで撃沈。
平日にもかかわらず、コース途中の売店のお嬢さんがおしぼり(冷・温の選別可能)をサービスしていただきうれしかったです。
食事は大変おいしかったです。
次回はコースをよく把握してプレーして再挑戦します。
食事は大変おいしかったです。 (最終編集日:2023年10月18日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

戦略性のある難しいコース

距離もあり、戦略的にも難しいコースでした。
東京から訪問しましたが、遠いわりに料金が若干高いかな。 (最終編集日:2023年10月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

いつも楽しく回らせていただいてます。

前後の込み具合で待たされることがなくスムーズにプレーできた。
フェアーウエイはコンデションがいいが、残念なことに今年は夏の
酷暑でグリーン状態が悪く、多量の砂がまかれており、パターの
距離に苦労した。 もう少しグリーンのメンテが欲しかった。 (最終編集日:2023年10月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンが

グリーン周りを直さないプレーヤーが多数見受けられました、残念です。
ランチはボリュームがありすぎるぐらいです (最終編集日:2023年10月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ちょっと気になりました

当日クラチャンの準決勝のせいかラフが長く、同伴者も私もロストボールで3~6個にはモチベーションが爆下がりでした。ガードバンカーからグリーンの間でボール探しに時間を使うとは思いませんでした。グリーンは重く急ブレーキ、急カーブで難しかったですね。気になったのは、待ち時間に周りの木を見ると赤くなった松の木が多く感じられ、何らかの手を打っているのかなという事です。マツクイムシですかね、気になりました。 (2023年9月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

難しい

ラフが深く玉を見つけるのも大変でそれで芝に負けて打てない苦労しました。 (2023年9月24日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

バンカー、池、多いです。気をつけて

バンカーが多くて深いので要注意です。また、池絡みのホールが過半数あり曲がる方はこちらも気をつけてください。グリーンは広くまあまあ傾斜はありますが決して早くないので強気でいきましょう。 (2023年9月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ガラガラでこんな日初めて!

1日の金曜日のせい?か8:05スタートでも前後に一組もいませんでした。まるで貸切状態、途中も他の組を一組見掛けただけでした。コースは相変わらず難しく、ラフも長い所があり非常に難しいセッティングとなっていました。暑さもそこそこで最高のゴルフになりました。秋にまたチャレンジします。 (2023年9月4日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

暑かった

予約時間より30分早くスタートでき前後にプレーヤーもなくのびのびプレー。コースはカート道路はガタガタの所がかなりあったがフェアウェイの刈り込みなどメンテナンスは良かった。前半はなんとか暑いが集中してプレーしたが食事後は暑さにへとへと又、季節の良い時にプレーしたいです。 (2023年8月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

熱い1日

数年ぶりにプレーしましたがグリーンはボールマークの跡が多く、バンカーは荒れていて、ちょっとがっかりしました。 (2023年8月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,612件

JGM セベバレステロスゴルフクラブの口コミ・評判 3/81ページ

プランを見る