ゴルフ場予約> 関東・甲信越> 茨城県> 千代田カントリークラブ(茨城県)> 口コミ・評判> 49ページ目
口コミの投稿する際は総合利用規約をお読みください。 投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
口コミを書く
絞り込む
条件に該当する口コミ979件 / 961~979件目を表示
近くて短いコース
コンペでプレーしました。近くて往復はとても楽でしたが、レギュラーティーからプレーするとドライバーを使用するホールがほとんどありません。ただ年輩の方には非常に好評でした。
2002/06/19 12:34:23
高いゴルフ場が、大幅に安くなったので、行きやすくなりました。コースコンディションもよく、とってもきれいに整備されています。ただ、グリーンが少し遅すぎます。もう少し刈って欲しいです。
2002/06/16 01:19:04
とにかくゴージャス。タレントにたとえれば叶姉妹!!
2002/06/12 08:10:29
よかったと思います。
2002/06/10 21:04:59
なんでだろ?
セルフのつもりでコースいでたらおはようございまーす、とおばんの声おっかしいなー
2002/05/21 13:00:47
簡単なコースなんだけど
距離はないし、グリーンは重たいので、スコアはまとまると思います。自信を無くしたときに行きたくなるコースです。
2002/05/07 15:20:18
法人、接待系のゴルフ場と聞いていましたが、まさに諸設備にグレードの高さを感じさせるものがありました。コース・グリーンも良いコンディションで申し分の無い状況でした。 やや高めではありますが休日でこの値段であれば満足というところでしょうか。
2002/05/01 10:02:20
穏やかな一日
桜も五分咲きくらいになっていて、穏やかでいい一日を過ごせました。 コースはミドルの距離が短いわりに、池・バンカーの配置、グリーンの傾斜で、思ったようにスコアがまとまらない。でも、かつてのVIPコースがリーズナブル価格で利用できるのは喜ばしいことです。
2002/03/23 08:41:19
打ち放し練習場が欲しい
時期なのでしょうがフェアウエイに砂が入っておりコンデションがいまいちでした。
2002/03/10 08:15:42
グリーンがとにかくよくできていた。バンカーの砂が若干硬い目の為私自身とても気に入った。
2002/03/01 00:07:31
距離は出るけど林の中に迷い込み。結局今回も大たたき。
2002/02/26 11:10:42
著名なコースなので、楽しみにして行きましたが、短かった。(5950yds) あとはふつうのコースです。設備は若干豪華目でした。
2002/02/15 17:07:34
レギュラーティから回りましたが、確かに距離は短いですね。平均的な飛距離の私でもドライバーで打つと次打がコントロールショットのアプローチという難しい状況になりがちでした。また池や木、ドッグレッグなどでレイアップを余儀なくされるホールもいくつかあり、ストレスがたまりました。グリーンは冬ということもあるのでしょうが荒れていました。キャディさんはシッカリしていると思いますが、下手な人にアドバイスしたり、クラブを自由に選択させなかったりというのは行き過ぎかと思います。
2002/01/21 09:05:14
距離は短く(フロントからミドルで320~340ヤードがほとんど)フラットでハザードも苦になるほどでもない。グリーンも多少重めで全体的に易しいコースでしたが、コース事態は落ち着きがあり、以前は接待に良く使われたと云うのも、うなずけました。フロントからでは物足りない方でも、バックからではハザードも効き出す為、いろんな方が楽しめるのでは?最後に当日のキャディーさんは良く動いてグリーンでのアドバイスも的確で、良く教育されていました。。
2002/01/13 14:31:00
地理的に常磐道沿線のゴルフ場が他の高速道に比較して道路が混まず時間の計算が出来るため利用頻度が高い。中でも当千代田カントリ-はインタ-から近くタイムロスがなくて良い。上記の評価欄にキャディ-評価が有りませんが多少の個人差は有るとしても平均点は4~5点と教育されています。満足です。
2002/01/08 05:40:18
前からゴルフ場名を知っていて一度プレーをしてみたかったので、念願が叶って良かった。コース自体は短めで、その代わりに池やバンカーで変化を出すタイプのものでした。金曜日でしたが、コンペがたくさん入っていたため待時間が多く、食事の時間も1時間半もありました。通常の日であればそんなことはないとキャディさんがいっていました。フェアウェーは手入れが良く、コンディションは整って気持ちよくプレーできました。常磐道はあまり渋滞しないので、困ったとき?にはまた行きたいと思います。
2001/09/16 10:01:12
距離がなく非常にストレスがたまったティーショットはほとんどドライバーを使わないですむ初心者向きのコースではないかな?もう一度行きたいとは思わないです。
2001/09/05 22:00:21
以前は、プレー費が高く名門と言う認識があり、一度プレーしてみたいコースでしたが、当日はセルフということもあり、多少のトラブルは覚悟していましたが、あまりマナーが良くないプレーヤーがいて、コースには関係ないのですが、ちょっとガッカリしました。1.こちらのプレーを無視してなんのかけ声もなく林の中から人が出てくる。2.前の組がビギナーの女性4人で、しかも男子と同じレギュラーティーからのプレー。(最後には後ろに5~6組つまる、それとなく、「女性はレディースからの方がプレーしやすいですよ」と言っても無視された。)また、Gスタートを利用させていただきます。ありがとうございました。
2001/04/17 10:24:03
バックティがコース設計の基準なのでフロントティだと罠が無くなってしまう。食事は特別メニューだと後で追加料金を請求されるドリンク類は他のゴルフ場より高い。芝を緑色に染めるのは最近珍しいと思う。
2001/04/06 16:02:05
お気に入り登録するとお得情報が届きます
MY GDOでお気に入り確認する >
ページの先頭へ
お気に入りに登録しました。
MY GDOの「お気に入りコース」から登録したゴルフ場を確認できます。
※受け取りを希望されない場合は「メールを受け取らない」を選択し「OK」ボタンをクリックして下さい。