ゴルフ場予約> 関東・甲信越> 茨城県> 筑波学園ゴルフ倶楽部> 口コミ・評判> 2ページ目
口コミの投稿する際は総合利用規約をお読みください。 投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
口コミを書く
絞り込む
条件に該当する口コミ467件 / 21~40件目を表示
グリーンは良い
久しぶりにお伺いしました。以前もグリーンには感心していましたが如何かと期待した。やはり面白い。しかし、難しい。3パットもやってしまった。コースは短いが楽しめるコースです。
2019/06/30 10:50:45
初めてプレー
コースコンデション良い。フェアウェイの状態も良い。グリーン、ボールマーク少ないが、芝保護の為か、あまり刈込んでおらずかなり重い。総合的には、まずまずのコースと思うが、東京方面からはやはり遠方な点が難点、。高速を使わず1時間以内で行ける人にとってはいいかも。
2019/06/04 22:59:40
お勧め出来ません
ひどいコースです。従業員が皆態度が悪い。掃除の方は挨拶ひとつなしでずかずかと入って来る。場内のメンテナンスや工事の人間はこちらがプレーしてるのに全くおかまいなしで作業を続ける。グリーンの横でパッティングしようとした途端にバリバリと騒音。グリーン手前の池で工事をしてる人たちはグリーンに向かって打とうとしていても辞めないのでその人たちを超えてグリーンオンさせないといけない。工事の車をグリーン近くに停めてる。にそれをスタート室に注意してもすみませんも言わない。ハーフ3時間以上かかるのも酷い。毎ホールティグランドに一組、途中に一組、グリーンに一組いるので嫌になりました。おそらく詰込み過ぎですね。このゴルフ場が評価4なのは信じられない。クラブハウスが古いのは仕方ないとしても清潔感もゼロ。
2019/05/19 14:09:53
満足でした
久しぶりに伺いました。トイレやコインロッカーなどに改良点があり、また食事は格段に美味しかったです。コースの方は山岳コースなので曲げてOBを3っとも出しましたが、グリーンやフェアウエイーの管理はよく、楽しくプレーできました。
2019/05/07 17:51:14
お気に入り
特に気になることも無く、いつも楽しく回らせてもらってます。
2019/03/24 16:07:27
大寒波??
■ 全体的な感想 29日はそれほどの寒さでもなく、7時過ぎの早めスタートでもグリーンはギリギリのコンディションを保ってました!朝から富士山も眺められてテンションアップ!OUTは2時間、お昼は1時間20分、INは2時間半と年末の土曜日ですが、良い進行で楽しい〆ゴルフ。■ 値段 1万以下なのでコスパよし!■ 施設 練習場は籠。■ 食事 追加料金無しは嬉しい!味は普通かなー。■ 難易度 ティーショットの落とし所を考えさせられるホールもあるが、距離が短すぎるかなー■ フェアウェイ 整備されてました!■ グリーン 比較的簡単に感じました!■ 距離 相当短く設定してたのかと?パー5は2オン狙える設定なのかな?同伴者はベストスコア更新して喜んでました!■ コースメンテナンス良いと思います。
2018/12/30 12:27:47
景色はいいです
高低差があって頭を使うコースです
2018/12/12 18:32:09
いつものメンバーと
いつものメンバーと今回初めてお邪魔しました。立派な門構えを潜ってクラブハウスへ。スタート前の練習場で富士山が見え最高の景観!!筑波山もきれいに見えるし、最高です。昼食は学園弁当。おいしいが、トレーが小さくごはんと味噌汁が右端にありちょっと食べにくい。後半戦、グリーンのディポット後が多く残念でした。各コース隣接してる為、フォアーの声が良く響きます。コースはとても面白くまた是非お邪魔したいコースです。
2018/11/15 22:09:15
初めての筑波学園??
■ 全体的な感想 全体に、メンテナンス良いが、コース全体は、多少狭く感じるところが、多々ありました、■ 値段 コース管理の良さを、考えたら、安いと、思います。■ 施設 普通だと思います。■ 食事 朝のおにぎりセット、お昼の、カレーとどちらも、美味しかったです。学園弁当??は、もっと美味しそうでした。■ 難易度 普通だと思います。■ フェアウェイ 芝の根付きも良く、水はけも良いと、思います。■ グリーン 少し遅かったけど、結構傾斜が効いていて、楽しかったです。■ 距離 白ティーからだと、少し物足りない感じでした。■ コースメンテナンス全体的に、良かったと思います。
2018/10/08 16:07:01
ボールマークが残念!
グリーンが柔らかい為グリーンマークが多く残っていた残念です。古いマークが目立っていました。プレイヤーの問題ですが。。。もう少しローラーを掛けても良いかも!妻が帽子をロッカーの中に忘れたようです。(黒のキャロウェイのCAPです)
2018/07/05 18:47:48
大変良かったです。
「平日ランチ付き」でのプレー,コスパ最高ですね。寒波襲来の中でしたが快晴・微風で全く寒さは感じませんでした。コースコンディションも良く楽しく気持ち良くプレーできました。毎ホール1組待ちの状態でしたが,この時期は皆スタート時間が遅くなるので仕方ないというところでしょうか。口コミに『食事が・・・云々』というのがありましたが,「大変美味しい」というのは褒めすぎですが,書き込む程のことではないと感じました。コスパを考えれば十二分です。近々またラウンドしたいと思います。
2018/02/13 10:57:09
普通かな
■ 全体的な感想 変化なし■ 値段 満足■ 施設 普通■ 食事 まずまず■ 難易度 なし■ フェアウェイ 普通■ グリーン 遅い■ 距離 普通■ コースメンテナンス
2017/09/15 09:54:06
初めて伺いました
コースは普通の丘陵コースです。メンテも良くスコアが出るコースと思います。マイナス点は食事と練習施設ですかね。
2017/05/04 17:47:07
ゴルフ場の名前で敬遠してしまうかも
フェアウェイもそこそこ広く、悪いゴルフ場では無いのですが、何となくゴルフ場の名前で敬遠してしまう方も多いのではないでしょうか?
2017/02/16 21:06:21
最高の天候の中で
12月とは思えない天気の中快適なプレーが出来ました。毎年訪問していますがコース管理は良かったです。只、スタートが遅かったのか?グリーンのデポットが多かったのが残念です。プレーヤーの皆さんのマナーの低下が垣間見られました。評価が普通の3が多かったですが、ゴルフ場全体としては良い方と思います。
2016/12/20 22:28:13
リベンジでしたが・・・・
私の腕では・・う~~~ん!もっと頑張らねば・・・お値段は・・ 秋の気候のいい時期はこんなもんでしょうか。 施設 は非常に普通ですが、お風呂のお湯が温泉っぽくってGOOD!! 食事 !!大事ですよねェ・・・・以前食べた時はすごくおいしい弁当があったのですが・・・いまいち!! 難易度ねェ・・1週間前にもプレイしたばかりだったのですが、私には・・ちょっと高いです。 フェアウェイはとても手入れが良くって、あちこちにお手入れおばさんいえお姉さんがいつもいらっしゃいます。お疲れ様で、ありがとうございます。 グリーンは午前中、ホールによっては 早かったり遅かったり・・むずかしい!! 距離 は 初心者の私には ちと長い!です。 コースメンテナンス。いつもあちこちにお手入れの方が入っていてきれいです。よ。
2016/11/08 22:56:07
低価格で易しい☆
今週は雨続き、コースコンディションが心配されたがメンテも良くプレーには支障ありませんでした。距離は短めなので左右のOBに気を付ければスコアは出ます。乗用カートのナビゲーションで残り距離とグリーンのピン位置を確認しながらのプレースタイル。筑波山や周りの景観も良く低価格料金は嬉しい。
2016/09/26 08:15:43
スタッフがだらだら
スタート場所にいるスタッフやキャディがだらだらでカートで戻ってきても迎えるでもなく何の指示もなくこちらから聞いてやっと来るという始末。好きでよく使うゴルフ場で以前はこんな事なかったのにすごく残念です。
2016/09/21 22:28:57
何てこと?
2度目なので、何とか 目標達成したかったのにパターに 悩まされ 結局は、残念賞もう一度 チャレンジしたい
2016/08/17 14:44:51
全般
今回で3度目となる。前回は冬場でのラウンド。ここは、城山の中腹に造られた丘陵コース。青空のもと見渡せば、眼下に桜川市街が広がっている。今日は台風5号の影響で天遥か遠くまで見渡せない。フェアウェーは比較的狭く、曲がればOB、ペナルティーにすぐなる。距離が短いからといって、侮れない。私も後半OUTで嵌ってしまい44。前半の40が帳消しとなる。グリーンは大変遅い。マスター室で速さを聞いても、“ステンプメータって何?”との返事。グリーンには露骨なアンジュレーションはないが、微妙に曲がるラインが多いので要注意。グリーンをもう少し硬く早くすると、狭く短いフェアウェーであってもラウンドが更に面白くなるかも。接客態度、食事、メンテとコストパフォーマンスが良い。
2016/08/16 12:02:10
お気に入り登録するとお得情報が届きます
MY GDOでお気に入り確認する >
ページの先頭へ
お気に入りに登録しました。
MY GDOの「お気に入りコース」から登録したゴルフ場を確認できます。
※受け取りを希望されない場合は「メールを受け取らない」を選択し「OK」ボタンをクリックして下さい。