お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
ウィンザーパークゴルフアンドカントリークラブ
うぃんざーぱーくごるふあんどかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
常磐自動車道/水戸IC 17km
茨城県東茨城郡城里町塩子3473
TEL:0296-88-2221
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
(1,505件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
思いのほか
景観も良く、クラブハウスもリッチなお造りで、広々、リゾートゴルフのイメージでしたが、思いのほか、けっこうな難関コースでした。
今回、ほとんどがピン位置が手前で、ハザード避けるとグリーン奥に行ってしまい、苦労しました。
都心より、距離がありますが、水戸北ICからは、スムーズに行くので、運転は苦にならなかったです。 (2025年3月28日)
接待・ラグジュアリー
中級者
コースが難しく初めてだと厳しい
口コミで100切れない人は厳しいとありましたがホントにそう思います。
普段のコースだと100切ったり切らなかったりですが100切れるとは思えません。距離がありガードバンカーが多く難し過ぎです!前進も距離があり傾斜がキツイ所から打つ所がほとんどでティーショット曲げる人がそんな所から打てる訳がないです。
ほとんどの組はツーサムで自分達は4名でラウンドしましたが自分レベルの人が4名でラウンドしたらそれくらいなると思います。
実際ハーフ2時間15分食事1時間ハーフ2時間30分アベレージ90 95 85 100これじゃハーフ3時間は当たり前です。
コースの景観とメンテナンスも良いし食事も+料金無しのものも多く特にチャーシュー麺は口コミにもあるように麺の量が多くてチャーシューの量も多く小さいご飯と杏仁豆腐付きです。
でも次行くことはないと思います。
(2025年3月15日)
残念でした
顧客対応に不満ありでした。色々な面で、顧客ファーストで無い感じがしました。今後自分から予約してプレーする事はないと思います。 (2025年3月9日)
チャーシュー麺は美味しい!
平日プレーで久しぶりに来ましたが、こんなに難しかったっけ!?という印象でした。
トリッキーなホール、バンカー多め、平日という事もあってかOUT・1Hの白ティーは青ティーの距離だったりと、一緒にプレーした初心者の方にはちょっと可哀想でした。
しかし、ウィンザーパークといえばお昼のチャーシュー麺!
麺の量も2玉か!?というぐらい多く、小さいご飯も付いて満腹になります!
コースとは関係ないけど、入浴時に顔が真っ赤(酒飲んでか?)なおじさんが体を流さず湯船に入ってきたので気持ち悪いから直ぐ出た。 (2025年2月27日)
上級者
楽しくプレー出来ました
コース、グリーンのメンテ良く、プレーの待ちもなく順調にまわれて楽しめました。食事も美味しく、接客も良かったです。またお伺いします。 (2025年2月17日)
おもしろいレイアウト
かなりプレーしていますが飽きません。簡単なコースではなく、適度な技量と緊張感を強いられ、いいスコアで終われれば満足感が高いコースです。
お洒落な名前とクラブハウスに釣られて女性のプレーが多い感じですが、苦労している姿を良く見ている気がしています。 (2025年2月12日)
競技・アスリート志向
中級者
上級者
天気も良く楽しくラウンドさせて頂きました
天気も良く楽しくラウンドさせて頂きました。ありがとうございました。
カートのナビ画面がちょっと小さく見づらかったので、次回更新時、大画面を期待しています。 (2024年12月22日)
コースレイアウトが素晴らしい
アスリート向けのゴルフ場ですね。100切り出来ないプレーヤーは苦戦するかもしれません。 (2025年2月11日)
周りを気にして
初ラウンドしました。
連休日曜のせいか スタートが7時30分頃でしたが、終わったのが14時30分でした~少し詰っていて 毎回待ちがあり混んでました 前の組が4人でしたが、毎回手ぶらでボール確認してからクラブを取りに戻っていたので、詰まりますよね!!!
コースはとても綺麗でメンテされてる事がわかります。
STAFFも皆 感じが良いです
料理も美味しかったです。 (2024年11月25日)
コンペ
平日だけどハーフ3時間以上
コースや施設はとても綺麗でおしゃれでしたが
平日なのに後半ハーフ3時間以上かかり、トータル約8時間ゴルフ場に滞在することになり一日を無駄にしてしまった
たまたま今日だけ組数が多かったのかいつも多いのか遅い組がいたのか理由は知らないが
事前に知っていれば来場する事はなかった (2024年11月23日)
コンペ
流れ悪い
前半OUT2:50 後半IN全ホール待ちの3:00
カートナビからしきりに日没が早いから急げ急げと急かされるが、
結局次のホールで2組待ち。
そんなに詰め込んでるようには見えないので単純に進行が遅いのか。
フォアキャディやらパトロールやらでもっと早く回すようにして欲しい。
コースは変化があって面白く、ゼブラカットでメンテも良いので
好きなコースだが、これでは行く気がなくなる。 (2024年11月10日)
上級者
混みすぎ
ハーフ3時間30分は異常に遅い。これでは、ゴルフに集中できないし、楽しくない。9時30分スタートなのに、日没ギリギリだった。後続組はホールアウト出来なかったのでは。マスター室は何で巡回して、ペースを早めなかったか疑問。 (2024年11月4日)
酷い・・・・・
6人(3人×2組)の同時プレーが各所に見られ、食堂は大衆居酒屋と言わんばかりの大声だらけ、挙句にTシャツのような服装+野球のユニフォームを着用等今までプレーしてきた中で初めての光景を見ました。且つハーフ3時間以上で各ホール20分待ちの為2ホールを残し途中ホールアウト。文句を言うも無視、こんなんじゃ確実に潰れるゴルフ場です。 (2024年10月15日)
キャンセル規定が厳しくなった
以前よりもキャンセル規定が厳しくなっていませんか?コース自体は非常に好きなのですが、当日悪天候時でも行かなければならない様に受取れますが。今後、予約を躊躇います!
(2024年10月1日)
素晴らしいコースです。
2度目のプレーで伺いました。
今回は5組のコンペで利用させて頂きました。
前回同様でコースのメンテが素晴らしく、若干の紅葉も始まっており、雲天の一日でしたが気持よくプレーが出来ました。
グリーンのピッチマークは相変わらずで、プレーヤーのマナーの問題なので仕方がないですが、グリーンも綺麗に仕上がっていました。
スタッフの皆さんの対応も良かったです。
食事の差額が多いのと注文のタブレットが使いづらい以外はBESTです。
PS なかなか戦略性のあるコースですよ!
(2024年9月30日)
半年ぶり
コースは綺麗でしっかり手入れしてあり、初めてプレーした
友人も喜んでいました。
酷暑のなか、後半は少し詰まり気味でしたが楽しくプレー出来、
またお伺いしたいと思います。
(2024年7月21日)
半年ぶりのプレイをしました
コースはきれいで手入れはよいと思います。グリーンはボールマークも少なく良かったですがハーフ2時間30分ぐらいかかりもう少し早いといいです。 (2024年7月17日)
綺麗に整備されてました
いつ来てもきれいに整備されて満足です。特に待つこともなくスムーズに回れました。昼食の生姜焼きも美味しかったです。水戸インターからちょっと遠いですが、満足できるコースです。また伺います。
(2024年7月13日)
久しぶりのウィンザー
久しぶりのウィンザーラウンドでした。
このコースにはイップスになりそうなくらいやられまくってる歴史があるので是非とも自分の成長を見せつけたい!という想いでやってきました^ ^
やられまくってるけど好きなコースですね。
コースも攻め甲斐があっておもしろいですし、メンテナンスも良いと思います。
練習場はもう少し何とかして欲しいですが。
屋根を付けるとか、ゴムのマットを替えるとか、アプローチ練習場ももう少しなんとかしていただけると嬉しいですね。
結果はやられまくった歴史を清算出来たな、という感じで良かったです。
宿泊プランがすごくお得なので今年中に宿泊ラウンドをしたいと思います。
あと、アーリーバードとか午後スルーなんかも充実すると良いですね。
(2024年6月2日)
フェアウェイを外すと難しいです
2打目を平らなところから、なかなか打てないので、フェアウェイに残すのがポイントと思います。また、ミドルとショートの距離が長いので手強いです。また、景色もいいので挑戦します。 (2024年5月22日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,505件