お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

G7カントリー倶楽部(旧:大金ゴルフ倶楽部)

じーせぶんかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート

北関東自動車道/上三川IC 30km

栃木県那須烏山市森田76-1

TEL:0287-88-7711

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (1,073件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.7
フェアウェイの広さ
3.6
アップダウンの多さ
3.4
グリーンの難しさ
3.6
コースメンテナンス
4.5
景観の良さ
4.4
施設・設備
4.4
食事の満足度
3.8
スタッフの接客
4.6
コストパフォーマンス
4.4
女性におすすめ
3.8

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

昼食について

食事のメニューに「カレーラーメン」と言うものがありました。写真ではおいしそうだったので注文して食べました。ただのラーメンにカレーがかかっているだけで、工夫は感じられませんでした。 (2025年3月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

チャレンジ掻き立てるゴルフ場

グリーンスピード8.0 少し遅かった。ファウェイのメンテは良かったです。 各スタッフの対応は丁寧で親切でした。
コース戦略はメリハリが有り何度もリベンジしたくなるゴルフ場です。 (2025年3月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

暖かったけど、花粉が…

メンテナンスは良いと思いますが、前日までの雨の影響でフェアウェイもカジュアルな箇所が多く、バンカーの状態も…
暖かったのは、良かったが花粉症にはちょっと辛いラウンドでした。
フェアウェイ・バンカー等の状態が良い時に、またラウンドしたいと思います。 (2025年3月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とにかく遠かった!

以前からラウンドしてみたかったコースで、何度か予約をしたものの雨天等によるキャンセルがあり、やっと念願がかなった次第でしたが、神奈川県からの参戦はとにかく遠かったです。コースも素晴らしいですが、コースメンテも素晴らしいです。距離も十分にあり挑戦し甲斐があると思います。池に面したホールが多いのと、ガードバンカーは、そのほとんどがアゴが高いので、池もバンカーも入れないよう注意が必要です。距離はありますが、レディースティーからは優しい設定になっていると思います。遠いですが、また機会がありましたら伺いたいと思います。 (2025年3月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりに

コース管理も良く、プレイし易かったですが、カート道U事構内の枯葉溜まりが有り、ボール探しに手間取った。打った自分が悪いのですが周りのラフ状態が良いのでやや残念でした。
グリーンも良い状態でしたが、8フィート表示されていましたが、難しかったです。
食事は、カレーを食べましたが辛めでした。
コースは、非常に良いので、
また機会を作って出向きたいと思います。
(2025年2月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初めてのG7

今回初めてG7ラウンドしました。コース自体は面白かったです。特に、インコースは池絡みが多く楽しくプレーできました。グリーンはもう少し速い方がいいと思いました。天気も風が非常に強く吹いていて距離感が難しかった。今度は、是非、風が弱い時にプレーしに来ます。 (2025年2月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景観が素晴らしい

池が多くコース戦略が難しい
コースは手入れされ綺麗だった
グリーンが重たく感じた (2025年1月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしいメンテナンスと接遇

久しぶりのG7でのプレーを楽しみにしていた気持ちを裏切らない素晴らしいコースメンテナンスと接遇でした。
池が多く景観も素敵ですが池の鴨が愛らしくて癒されます。クラブハウスやレストランのデザインも落ち着いていておしゃれ。お料理の盛り付けも◎接遇もとても気持ちがいいです。女性に嬉しい配慮も随所にありチェックインから気持ちが上がります。
フラットでフェアウェイも広いのですが
バンカーも手強くてグリーンが難しくスコアは残念でしたが^^;何度でも行きたくなるゴルフ場です。 (2024年12月21日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

遅いスタート

コースメンテナンスが良かった
10時台のスタートでしたが、ボールの見える状態でホールアウトできました (2024年12月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ありがとうございました。

またよろしくお願いいたします。 (2024年11月5日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

池に完敗しました……

100を切る勢いでしたが、最後の2ホールにて初めて池に入れてからも連発して池に入れてしまいスコアは散々でした。
しかし、池が絡むホールが多く十分に楽しめました。
コースやグリーンのコンディションは、猛暑の影響で近隣のゴルフ場ではコンディションがあまり良くない所が多いですが、比べるときれいで良く管理されているかと感じました。
隣接ホールが伺えて池もある為、景観は良く広々と感じられます。
いつかまた伺いたいと思います。 (2024年10月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

FW広いが、木やバンカー、池がきいていて

FW広いが、木やバンカー(ガードバンカーはあごが高い)、池がきいていて、実際狙えるFWは狭い印象です。
それだけに、パー、バーディとれた時は喜びが増します(*^^)v
バンカーは、硬いところ、砂がはいっているホール(少な目)とあります。
今回は、パーオン7回で絶好調かと思っていたら、後半に3番、4番とでバンカー6打も打ち、散々でした( ;∀;) 
43/51でリベンジを誓うのみ。

食事は、差額無しはカレーとうどんのみです。
からあげが+440円で、まともと思いますが、他は差額高すぎて食べれません。牛丼みたいのが+660円(肉倍は+1100円)などなど
アプローチ練習場は充実してます。グリーンは8.2位でした。早ければもっと面白いコースです!
9990円昼付き以下の時は、超オススメです。
PS この日は2時間40分 昼90分 後半3時間 9:52スタートで17:00にホールアウト。疲れた。 (2024年9月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

池が効いていますね相変わらず

池ポチャはなかったのですが、池を避けようとしたら、深いラフへ
行ってしまう感じで難しいコースです、ただ前の組が実力を伴わないのに
青ティーからプレーそして4人とも超スロープレー、、
コースは良いのに残念なイメージが
またチャレンジしたいです (2024年9月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

近ければ何度でも

来たいですね。景観が素晴らしくプレーしていても気持ちよいです。 (2025年2月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

食事以外は完璧

追加無しの昼食の種類がカレーとうどんの2種類だけ。
他を食べたくても追加料金が高くて躊躇してしまう程。
それ以下は完璧なので、ゴルフを楽しむと割り切るしか無いのが残念です。 (2024年9月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

90ぎり

初めて90ぎりしました。グリーンのメンテナンスも良く、またプレーしにきます。 (2024年7月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

いつ来場しても良いコース

いつもスタッフの方々は明るい挨拶で迎えてくれます。スタート前から心地よい、雨が多かった影響か?コース内のバンカーの砂が薄く、難しいコースが更に難しくなっていた。また来月お世話になります。 (2024年7月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

総じて良いゴルフ場でした

フェアウェイやグリーンなど、とてもきれいに保たれていました。
猛暑の中メンテナンスが大変だと思いますが、管理スタッフの方のご尽力によって、気持ちよくプレイさせていただきました。
レストランのメニューは、飲み物を含め全体的に価格が高めの印象です。
隣席からも「高い」という声が複数聞こえてきました。
コンペもいくつか入っていたようですが、どのホールも詰まることなくスムーズに回れたことも好印象です。
ぜひまた伺いたいと思います。 (2024年6月26日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつもこのくらいの組数でお願いします!

数日前まで雨予報だったためかキャンセルが何組か出たらしく、おかげさまで待ち時間もそれほどなく、スムーズにラウンドできました。前回は晩秋だったのもありますが、待ちが多く、日没ぎりぎりだったので。
今日は18Hのティーが池越えになってなかったのが残念でした。 (2024年6月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しくプレー出来ました

綺麗なゴルフ場で楽しくプレー出来ました
ただお食事が割増しのメニューが多く値段も高く感じました!!
(2024年6月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,072件

G7カントリー倶楽部(旧:大金ゴルフ倶楽部)の口コミ・評判

プランを見る