お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

オリムピック・スタッフ都賀ゴルフコース

おりむぴっくすたっふつがごるふこーす

総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 30yd自走乗用カート

東北自動車道/栃木IC 5km

栃木県栃木市都賀町臼久保395

TEL:0282-92-0001

総合評価

★★★★★★★★★★
4.2 (758件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.6
フェアウェイの広さ
3.1
アップダウンの多さ
3.2
グリーンの難しさ
3.8
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.1
施設・設備
3.8
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
3.5

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

春爛漫ゴルフ

春爛漫の4月にゴルフができ、たいへん贅沢なゴルフが出来ました。
フェアウェイも広く、但しOBは一発撃ちましたが、
グリーンは、芝目が利いているのか? 芝目の案内があると初心者には、ありがたいと思います。
バンカーも手入れが行き届いています。
食事は美味しかった、メニューも豊富
練習場も充実していると思う、駐車場横少し余裕をもって朝に練習して、
本ちゃんに臨むのが、ベスト?   (2025年4月24日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

急がされた。

コースは素晴らしく、スタッフも良かったですが、ゴルフ場で人を多く入れておいて、カートに何回も人を多く入れていますので、速やかにプレーをお願いしますと何度も流れて来て、とても感じが悪く、気分も悪かった。何回かきていますが、こんなことは初めてです。また昼の別途料金も高かったように感じました。もっとリーズブルな料金にしてほしいです。コースが良いのにもったいないです! (2025年4月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めてコース

コースそのものは悪くはないと思います。
ただ、初めてのコースだと厳しい面もあり、久ぶりに40台を出してしまい。
後半はなんとか30台で回りましたが、次回は又チャレンジします。
(2025年4月16日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースは流石ダイデザイン社ですね。だけど

アウトインともにあがりホールはグリーンまで池が絡んでPGAツアーを体感できる。
フラットで割と楽に回れるが砲台グリーンやバンカーが多く楽しませてくれるとても良いコース、特に13番ホールのクリークが縦横になっていて攻略に苦労します。コスパもいいと思います。残念なのがカート道路の案内がわかりにくく迷ってしまう所あり注意??カート乗り入れも可能は良いが前日の雨で出来なかった。その分返金あると思ってたら無し、説明不足とクレームしさたが返金はなく損した気分、私がスタッフなら改善余地ありと説明しその日は今回に限り返金対応しますね。今回のことで私は二度と行きません。 (2025年4月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンが荒れている

グリーンが凸凹でラインが読みにくい、またグリーン横のスプリンクラーが上がったまま、ナイスアプローチでボールが当たる
施設全体が老朽化で貴重品ボックス、トイレの洗面所、受付?精算が対面型など改修、設備投資が必要と思われる
さらにプロショップはメーカーボールも売って無いなど、田舎のゴルフ場って感じ
(2025年3月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しめます

グリーンのアンジュレーションがあり、エアレーションで穴が空いていたり、9フィートと早く難しかった。フェアウェイにはディポットあり。コースあちこちで軽トラとすれ違ったり、グリーンの上の高台で轟音で落ち葉を払っていたり賑やかだった。初めて行く時は手前に駐車場があり、どこに行くか分からないかもしれないので、上にある建物に向かって登って行くと玄関に人が待機してます。色んな戦略があるからカートナビを見て気持ちよく打ったら川があるとか確認しながらプレーすると楽しめます。 (2025年3月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

バンカーが多く、いい所に配置され中々です。

メンテナンスは良かったです。グリーンが少し荒れていたのが残念です。また食事もプラス料金が多く残念です。プラス料金でももう少し安いとありがたいです。 (2025年3月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

風が強くフェアウェイがうねっていて苦戦の連続でした

2年ぶりのコースで楽しみにしていました。今日は風が強くてグリーンやフェアウェイに落ち葉がたくさんあって苦労しました。グリーンのスピードが10.0で速くて楽しめましたがフェアウェイがうねっていて苦戦の連続でした。食事は唐揚げをおいしく頂きました。カートでの乗り入れができ大変助かりましたがGPSの画面がくらくて見づらかったです。高台で景色が良く所々に池があって緊張感のあるコースでした。 (2024年11月29日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

混みすぎ

混みすぎ。
スタート30分遅れ、ハーフ3時間弱。
コースは関係ないけど、前組の老人たちのマナーの悪さは酷かった。 (2024年11月10日)

コースの難しさ
1.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
1.0
施設・設備
1.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても良いコース

コースはやや狭いですが、整備が行き届いておりとくにグリーンが素晴らしかったです。また伺います。 (2024年12月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いいゴルフ場です

ミニコンペで半年ぶりにお邪魔しました。コースは、グリーンの芝が無くなっているホールが幾つかありパッティングに苦労した以外は、景観よく綺麗で整備されていました。すべてのショートコースが難しいとの参加者評価でした。施設・スタッフ対応など満点でしたが、特に食事がとても美味しいと女性陣が喜んでいました。次回もここで開催する予定です。 (2024年9月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

小雨から曇り

ティーグランドが左足下がりに感じた
グリーンのピッチマークは少なめ
食事は鉄火丼(美味しい)友達はジンギスカン(少しクセが強い)
風呂場でまたよろしくお願いしますと言われ気持ちよく帰路に着きました (2024年7月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

綺麗です

とても綺麗でまた、きます (2024年10月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コンディション最高

初めてお伺いしました。駐車場からのアクセスに多少戸惑いましたが、コースコンデションが素晴らしくスタッフの皆さんの対応も良く、挑戦しがいのあるコースで同伴者共々再度したいと思います。 (2024年6月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

スタッフ・良かった

コンペで何回か利用させていただいております キャディさんの気配りは感心します 又、レストランの男性の方も接客がGoodでした
コースはメンテも行き届いており楽しくプレー出来ました (2024年5月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

大雨

ラウンド中ずっと雨でした。
バンカーは殆ど池になっていて、フェアウェイも殆どカジュアルウォーターでした。あんなに降ったら仕方ないですね。また晴れた日にラウンドしたいです。お世話様でした。 (2024年5月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

生憎の天気

雨が降り残念でしたが、水捌けの良いコースでした。スリリングなホールが有り、ショットメーカーは、楽しめるコースと感じました。 (2024年4月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しい一日でした

グリーンコンディションはよかったのですが、ガードバンカーにハマりまくりました。自分が悪いのですが。
大雨の翌々日のためもありましたがバンカーが何ヶ所か池になっていました。フェアウェイのコンディションは良かったです。
食事は私はタンドリーチキンカレー、同伴者はコロッケバンカーセットでしたがどちらも美味しい。メニューも多くまた違うメニューを食べてみたい。
また行きたいゴルフ場です
(2024年4月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

タフ?

ピートダイ設計で池やクリーク、バンカーが多く難しい。いつかまた挑戦したい。
(2024年5月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

挑戦しがいあるタフなコース

2度目のラウンド、相変わらずメンテは高水準、特にグリーンはポテトチップで10.2フィートと速く硬めなのでアプロ―チ、パットは非常に気を遣います。アウトとインで変化に富んで、各ホール特徴があり飽きません、インの砲台グリーンと回りを囲むバンカーも効いて、ショットの正確性が必要、クリークや池もプレーヤーにプレッシャーをかけて、ピートダイの罠にはまると大たたきになります。すっかりお気に入りのコースになり、90切りのチャレンジは続くでしょう。 (2024年4月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:758件

オリムピック・スタッフ都賀ゴルフコースの口コミ・評判

プランを見る