ゴルフ場予約> 関東・甲信越> 栃木県> 鹿沼72カントリークラブ> 口コミ・評判> 2ページ目
口コミの投稿する際は総合利用規約をお読みください。 投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
口コミを書く
絞り込む
条件に該当する口コミ1420件 / 21~40件目を表示
打ち納め
男体を廻りました。初見でアップダウンは有ったものの、それほど狭くないので想像してたより問題無く廻れました。前組が2サムだったので、進行もスムーズで後ろ組に煽られる事もなく良かったです。ガードバンカーは砂がしっかり入っていたのも良かったです。グリーンは打ち上げが多く小さいからか荒れていなく、綺麗で素直なグリーンでした。ドライバーも気持ち良く振れる打ち下ろしがいくつか有るので良かったです。食事は、料金相応でした。スタッフ対応も笑顔が多く全体的に良くて、いい打ち納めになりました。ありがとうございました。
2020/12/30 16:50:32
山岳コース
クラブバスあり。距離もそれなりにあるのでコスパが良いコースです。
2020/12/30 07:49:37
冬ゴルフ
富士コース.筑波OUTラウンドしました。富士コースはフラットで距離も短いので良いスコアが期待出来ます。筑波OUTはアップダウンのあるコースです。グリーンの状態はいいと思います。
2020/12/19 20:31:38
始めのコース
始めのコースでしたが、とても楽しくプレー出来ました?もう一度暖かい時期に来たいと思います?
2020/12/12 16:01:38
自分の腕の悪さを再確認
△男体コースを回りましたが、OBが多いと思いました。一緒に回った方で、7~8回出した方がいらっしゃいました。〇アップダウンが多いので「カート乗り入れ可」で助かりました。〇グリーンはよく整備されており、適度な難しさでした。
2020/12/11 18:08:54
カートの行き先に困った!
男体コース周りました。コースは良かったのですが、次のホールにカートで行く時カート道に書かれている矢印が薄くなっていて迷子になりそうでした。濃く塗り直してもらえると初めてラウンドする人には助かります。ご検討願います。また行きたいコースでした。
2020/11/25 20:22:05
男体ラウンドしてきました
はじめて男体ラウンドしました。いえアップダウンが激しくセカンドはほぼ打ち上げの為距離感が難しかったです
2020/11/23 17:33:15
カロナ感染拡大防止が徹底されていました。
受付前のセルフでの検温やバンカー用レーキの廃止・レストランのテーブル上のアクリル板や爪楊枝・調味料を共用しないように感染防止対策を徹底されていました。
2020/11/21 11:32:09
ビックリ!
午前中は富士コース。クラブバスでの移動でしたが、コースコンディションは良かったです。午後は男体アウトコース。ゴルフ場と言うよりは、山岳トレッキングコースという感じ!カート乗入でなければ、回れないコースです。ホールの移動もわからず、迷子になりそうになりました。ちょっと無理かな、このコース。残念なコースでした。
2020/11/20 08:35:07
詰まりすぎ。
前組にコンペがいた為とは言え、8時37分スタートで実際9時5分スタート。。。ハーフに3時間30分と最悪な感じ。午後も3時間20分とやる気をなくしスコアもガタガタになる始末。コンペ組のキャディも後ろの私たちの事も気にせずチンタラ。バイトキャディかよ!って思うくらい最悪。二度と行きたくない。楽しみにしてたのに金と休みを返して欲しい!
2020/11/17 14:36:28
最悪の詰め込み過ぎ
毎ホール、1組~3組待ち。ナイター照明もケチってるしあり得ません。その上プレーヤーには、ハーフ2時間15分で回れ??。2時間30分超は警告するぞ??。どうやれば、其の時間内で回れるのですか・・・??ご教示下さい、理事長・支配人??
編集日 - 2020/11/19 10:20:23
男体コースにて
初めてのコースでした。男体コースでした。狭いよと、聞いてましたが確かにところどころ狭くてドライバーを使わないホールとあり、考えながらのコースでした。中々、楽しくラウンドさせてもらいました。カートも乗り入れ可能でしたので、スムーズに回れました。次回は、筑波コースを廻ってみたいなと、思いました。ありがとうございました。
2020/11/09 12:15:51
良いコースですが、、
ドライバーストレス無し、コースも猪被害を除けばメンテナンス良くてグリーンも適度に速くて食事も美味しくお気に入りのコースなのですが、唯一富士コースへの輸送ワゴンが暴走気味で怖いです。朝も一時停止を無視して飛び出され危なかったです。客を乗せて居ることを再認識して下さい。
2020/11/04 19:00:29
良かったが…
コース良かったです。三人でプレー、私以外は90前後でちゃちゃっと回れるメンバー。後半、筑波Inからスタート、後ろの組が3人男性、1人女性。恐らく同ゴルフ場メンバー。時間通り12:20にスタートにも関わらず、抜かされて先にコースへ向こうが到着。こちらが先なのに面倒そうに譲られる。正直先にやってもらって良かったが。後半スタートし、打ち終わったら前が詰まっているのに、女性からとっとと打てとクレームを受ける。その場はすいませんとお詫び。ただ、それが良くないのか調子こいて、11Hから10ヤード手前を平気で全員打ち込んでくる始末。あまりに不快だったので次ホールで先へ行ってもらったがその際にも後ろ詰まってるのに何で?とか女性に言われる。メンバーさん全員がそうかは知らないが楽しみたい人はやめた方が良い。メンバーさんなのでゴルフ場も強く言えない。皆さん気を付けて。良いコースなのにもったいない。
編集日 - 2020/11/02 16:59:25
爽快感
久しぶりのゴルフ満喫しました。食事も楽しみにしてたのですが、バイキングでは無いのが残念。
2020/10/21 18:20:08
県外移動自粛ようやく解禁
メンバーが東京出身のため、移動自粛で拘束されていました。ようやく解禁され、久方ぶりに4バッグでプレーできました。天気も良く気分良くリフレッシュできました。スコアも久しぶりに80台が出て大満足。皆んなコースの狭さに苦労してました。
2020/10/05 20:32:06
詰め込みすぎ?
まず、施設は古さはありながらも非常に綺麗でした。ところどころ手が加えてありよく整備されていると思います。スタッフの方も愛想よくみなさんハキハキ働いてらっしゃいました。肝心のコースですが、グリーンの状態があまり良くありませんでした。また、スロープレーの方が多い上に昼が1時間半というのは驚きです。もう少しグリーンのメンテ(これはプレーヤーのマナーもありますが…)とプレーファーストを推奨して頂ければと思います。また、年配の方たちが朝一ティーグランドの周りで大声で話してるのもちょっとないかなと思います。周りにスタッフの方も居ましたが注意しないのを見るとメンバーの方なのかな?せめて他の組がプレー入ったら静かにするように注意した方が良いかと思います。施設、スタッフの方たちが頑張っているのに、勿体ないと思いました。
編集日 - 2020/11/02 17:00:09
2サムでいつもありがとうございます。
つくばコース大好きです。景観も良く駐車場も車寄せも利便性よく、アットホームな雰囲気もファンです。
2020/10/04 18:07:30
10数年ぶりに
以前は月一でプレーしていましたが、久ぶりに行ってきました。若干コース内のハザードが変わっていたりしましたが、懐かしく楽しめました。フェアウェーはいい感じでしたが、ラフが深く探すの苦労しました。グリーンはアンジュレーションがあまりなかったのですが、前日の雨のせいかかなり重かったです。また、夏の暑さの影響か一部剥げかかった所もありました。土日で安ければ、またプレーしたいです。
2020/09/28 09:53:37
夏ゴルフ最高?
初めて男体山ゴールでゴルフしましたが、非常に狭くコントロールができないとOBか出て大変です。
2020/09/23 12:47:15
お気に入り登録するとお得情報が届きます
MY GDOでお気に入り確認する >
ページの先頭へ
お気に入りに登録しました。
MY GDOの「お気に入りコース」から登録したゴルフ場を確認できます。
※受け取りを希望されない場合は「メールを受け取らない」を選択し「OK」ボタンをクリックして下さい。