お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

鬼怒川カントリークラブ

きぬがわかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 210ydリモコン乗用カート

日光宇都宮道路/今市IC 8km

栃木県日光市高徳62

TEL:0288-21-8111

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (373件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.1
フェアウェイの広さ
3.2
アップダウンの多さ
3.2
グリーンの難しさ
3.3
コースメンテナンス
4.2
景観の良さ
4.2
施設・設備
4.3
食事の満足度
4.4
スタッフの接客
4.7
コストパフォーマンス
4.3
女性におすすめ
4.2

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

寒かった

グリーンが、狭く難しい
ご飯は、美味しい
温泉最高!
コースのところどころに雪が残っていたので、暖かくなり緑深いグリーンになったらリベンジに伺います。 (2023年1月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーン回りに注意が必要

コースの特徴は、砂バンカーの殆どが全てグラスバンカーになっています。ミスショット先に大抵待っているバンカーのストレスを感じないでプレーできます。
ホールは林間で広く、OBは無いに等しいので思い切りショットできます。
スタッフの接客は素晴らしく、食事、温泉も最高です。
欲を言うなら、電子マネーで会計ができればもっと若者が増えると思います。 (2022年12月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

とてもフラットなゴルフ場

今回2回目で約一年半ぶりにプレーしました。
ホームコースが少々トリッキーなコースゆえ、このコースはフラットでいつもよりプレッシャーが無く、のびのびとプレーさせてもらった!
スコアーは・・・?!?まぁ?それなりに廻りましたが、一番気を使ったのはグリーンでした。ピン周りが微妙に変化していてしっかり打たないと1打或いは2打多く打ってしまう程です。この日はゴルフ日和で本当にやりやすかった。
スコア?を考えると今回のリベンジをしたいので又、機会があったら行きたいと思ってます。 (2022年10月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

天候に恵まれて暑いくらいでした?

初コースでした。アップダウンは殆んど無かったですが各ホール松の木がいい所に有り、戦略性が必要でした。グリーンがツーグリーンで小さく感じ、これも又戦略性が必要でした。でも天気も良く気持ち良くプレー出来て楽しかったです。 (2022年10月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

鬼怒川のほとり、楽しく味わいのあるコース

1.3年振りにラウンドしました。
スッタフの応対もよく、コース、特にグリーンの状態がよかった。
(2022年9月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

大雨の翌日のプレー

前日の大雨、コースも水浸しと思いきや、快適なプレーが出来ました。ラフがやや深く、グリーンも適度な速さでした。このコースはバンカー廃止と少しスリルに欠けてますが、気持ち良く出来ました。クラブハウスも綺麗で、昼食も美味しかったです。 (2022年9月26日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

クラブハウス最高

クラブハウスは綺麗で温泉も最高。
もう少しコースも整備されていればコスパ○
ショートホールは距離があり。
(2022年9月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

懐かしきコース

33年ぶりにお邪魔しました。コース初デビューのコースが鬼怒川カントリーです。鮮明に印象があるのが大谷コース8番川越のホールです。川の向こうにある松の木はだいぶ大きくなって歴史を感じました。ただティグランドがわかりづらく戸惑いました。スタッフのおば様?がたの対応も素晴らしく気分よく帰路につきました。ありがとうございました。 (2022年9月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

これからも何度も行きたくなる

災害後しっかりと見事に復旧していました。
バンカーを無くした跡の穴の水捌けが悪くハゲ芝と汚い。
川越ホールのティアップ迄が廃墟の家の階段を通らなくてはならず汚くわかりづらい。 (2022年9月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

眺めも良く整備されたリゾートコースでした

フェアウエイの松がスタイミーになりなかなか責めずらいコースで、距離もほどほどあり、楽しめました。 (2022年9月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ最高

10数年振りに1.5ラウンド回りました。午前中はちょっと蒸し暑くて大変でしたが午後からは少し風も出て無事ラウンドできました。
また来ます。 (2022年8月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

今年も夏合宿でお邪魔しました。

会社の保養所に宿泊し、利用させて頂きました。
河川敷とは言え、マネジメントしないとスコアは出ません。
10月もお邪魔しますので、リベンジします!! (2022年8月29日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ラフに入るとヤバイ。

コースのメンテナンスは良かったのですが、ラフに入るとボールが中々見つからず大変でした。フェアーウェイにある木も効いていて結構苦労しました。またリベンジしたいと思います。
(2022年8月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

なんかイイんですよ

久しぶりに来ました。ヤッパリなんかイイんですよね。自然と笑みが溢れるというか。SLの汽笛といい。隣のマンション欲しいなぁ?。また近いうちに来たいと思います。 (2022年8月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

綺麗なゴルフ場でした。

メンテナンスはいきとどいていました。スタッフも受付の方は礼儀正しく丁寧に説明してくれました。マスター室の方もフレンドリーでよかった。食事も種類も多く美味しかった。当日は非常に暑く大変でしたが、最後のお風呂でいきかえりました。秋の涼しい時に再度、来訪したいです。 (2022年8月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

伝統あるゴルフ場

木材をふんだんに使ったクラブハウスはとても重厚感があり歴史を感じた。
コースはティーショットはストレス無く打てるが、どちらかにOBがあり狙いを定める必要はある。バンカーが基本無くしていることには疑問? (2022年8月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ものすごく涼しくて良かったです

この日は非常に涼しく到着時には19度でした。
1日曇りで小雨が時より降る天気でしたが、これが凄く良く1日快適プレーが出来ました。
練習場がアイアンのみだったのでDRのティショットが心配でした。
コースはフラットでしたが、木がハザードになることが多く、松の木が高く印象的なことと、鬼怒川のせせらぎとその脇から流れ込む川の水の綺麗さが印象的でした。
昼食はお蕎麦がとても美味しく感動的でした。 (2022年8月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

今後も期待してます。

リニューアルされたクラブハウスは重厚感あり作り。レストランの対応は懇切丁寧で、料理の味も良し。コースメイテナンスは最上で楽しめました。 (2022年8月6日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コストパッフォーマンスがすばらしい

施設も大変きれいでコースコンディションもよく満足ですが、バンカーがなくなったのは残念です (2022年7月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

スタッフさん最高です

バンカーが無いコースは初めてでしたが、面白い試みだと思いす。同伴者の妻が初心者なので何度か恩恵にあやかりました。午後に雷雨の接近情報があったため、スタート時間を早めてもらい、更にスループレーにして頂きました。お陰様で無事、雷雨の前にホールアウトできました。スタッフさんは皆さんとても暖かくて、又行きたくなりました。 (2022年7月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:372件

鬼怒川カントリークラブの口コミ・評判 3/19ページ

プランを見る