お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
上毛カントリー倶楽部【閉鎖】
じょうもうかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なしリモコン乗用カート
丘陵コース練習場なしリモコン乗用カート
関越自動車道/渋川伊香保IC 20km
群馬県吾妻郡高山村大字中山6859-147
TEL:0279-63-2221
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0
(357件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
グリーンがひどすぎ
INスタートでしたが、メンテナンスの時期であったのか、グリーンではなくバンカーのようなあまりにもひどすぎるグリーンでした。INコースの9Hは全てダメ。やる気を失いました。食事ももう少し考えていただきたい。次回はグリーンがきれいになったらお邪魔します。 (2013年5月19日)
芝が薄かったかな
11月初旬ですが、山の上ですので、非常に寒かったです。フェアウェイの芝も冬の芝のように薄かったです。もう少し、暖かい時期に行きたかったです。コースは打ち上げ、打ち下ろしが多く、思った以上に距離もあり面白かったです。バンカーも良い位置にあり、戦略的で楽しめます。伊香保渋川インターからすいているので、20分くらいでつきました。 (2013年1月7日)
久々
久々に上毛森林へ
中々、距離もあり、戦略性があり楽しめました。
女子プロ開催コースは景観もよかったです。
食事付き8500円は安価です。
210円のロッカー代を払うほどのロッカーではないのでは?
それ以外はすべてOKでした。 (2012年10月29日)
このハイシーズンに
いくら群馬とはいえ、コースも広く、メンテナンスも良くて
このハイシーズンに昼食込みでこの値段は
なかなかないのでは?
欠点は高速から遠いのと
関越が帰りに混むことだけだと思います。
(2012年10月18日)
課題満載
この時期にしては良い天気で,コース状況や従業員の方々の応対も問題なく,とても良かった。が,自分のプレーに満足できず,特にドライバーのあたりが悪くどう打ったらいいのかもわからなくなるような始末。練習が必要か。 (2012年7月17日)
(2012年5月26日)
霧の開始で・・・
コストパフォーマンスはよいです。
ふもとより10度くらい低い温度で寒くて残念だった。
季節のいい時季に来たいと思った。 (2012年4月23日)
楽しかったです。
初めて伺いました。数日前に降った雪が日陰に残っていましたが、そんなには苦労なくラウンド出来ました。バンカーや池が嫌なところにあり苦労しましたが楽しかったです。パック内のランチの種類が少ないのと、女性用のロッカー・浴室が狭いのがちょっと残念でした。でも安いのでまた来たいと思います。 (2011年12月12日)
(2011年11月24日)
これだけ安くてしっかりしたコースは中々ないですよ
うーん,穴場ですかねえ.休日にこれだけ安くてしっかりしたコースは中々ないですよ.1BでOut->Inを周りました.コースは狭いホールと広いホールがはっきりと分かれていますが,全体的にはInの方が広い気がします.特にInは牧場?の横にあり,ゆったりとした景観が独特です.アップダウンはありますが,不思議と景色にマッチしていて違和感がありません.グリーンは遅く芝目が結構利いてます.クラブハウスはロッジ風で,ロッカー,トイレはボロく,風呂も狭いですが,食堂は緑が飛び込んでくるような素晴らしい眺めです.昼食の上州豚の生姜焼きは非常に柔らかくて美味しい!ショット練習場はないですが,アプローチ,バンカー練習場は充実してます.緑の美しさが強く印象に残るゴルフ場でした. (2011年9月24日)
いつも行ってます
1.5Rでお昼がついて、この価格でプレーできるのは魅力的です。ただ、アップダウンがきついので、暑い日はお勧めしません。いつも行ってます。 (2011年9月30日)
ゴルフ場からの返信
(2011年11月5日)
ティーショットのねらい目横やグリーン手前には必ずバンカーが設置されコースマネージメントを要求されるコースでした。
マネージメント出来る腕はありませんが・・・
さすが、群馬県でトーナメント開催最多名だけはあったと思います。
(2011年9月22日)
日陰が涼しいし、汗の質がさわやかな気が!
涼しい1日を楽しく過ごせました、フェアウェイが左斜面まであってドラコン取られた、見たいな所もあって楽しかった、ラフが少ないってかんじでしょうか?1.5Rしましたが、最終ハーフは3時間でへとへとで体力の無さを実感、ココは楽しかったスタッフの方も非常に良かったです、マスター室のかたの対応や特にレストランの人がとても親切でした、近所に他2場在りますが、ココが1番かな?私個人の評価です。必ずまた1.5R疲れないリベンジで伺います。 (2011年9月7日)
夏ゴルフ
高原で平地より5度ほど低く 気持ちの良いゴルフができました。
コースはよく整備されていました。 (2011年8月19日)
2011関東最高気温の日
最高に暑い日でしたが、コースも蒸し暑い1日でした。数々のコメントにもあったように芝の状態も良かったです。がグリーンのボールマークが多数修正されておらずプレーヤーのマナーの低さを感じされました。1人2か所修正運動を推進致します。 (2011年8月20日)
手頃でいいコースです
多少のUP/DOWNはありますが、距離のあるホールもあり、プレー費を考えるととても良いコースだと思います。あいにく雨のプレーでしたが、夏の暑い日でも涼しいそうで、またいきたいと思います。 (2011年7月31日)
距離も長くタフなコースですが、腕試しをするにはもってこいのコースです。 (2011年5月6日)
コースはよく管理されており気持ちよくプレーできました。 (2010年10月12日)
スタートが20分も遅れたが、進行が良く午前中はスームーズに回れましたが、午後は3時間かかり、値段のせいか詰め込み過ぎの感じ。距離もありレイアウトも楽しくやりがいのあるコースではないか。昼飯は全員違うメニューを注文したが全てお勧め出来ないし、ロッカー・貴重品ロッカーは骨董品である。でもリーズナブルでコースも良いので是非いろいろと改善をお願いします。また利用します。 (2010年9月11日)
今回、本グリーンでのプレーができ、ある程度距離を感じながらのプレーができ、非常に良いコースと感じましたが、OUTグリーンの芝がなく、多量の砂でカバーされていて残念でした。次回プレーまで芝が付いているよう願っています。 (2010年8月8日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:357件