お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

浦和ゴルフ倶楽部

うらわごるふくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.9
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 300yd自走乗用カート

首都高速道路/浦和南IC 2km

埼玉県さいたま市桜区新開3-13-1

TEL:048-862-5021

総合評価

★★★★★★★★★★
3.9 (731件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.3
フェアウェイの広さ
2.7
アップダウンの多さ
2.7
グリーンの難しさ
3.2
コースメンテナンス
4.1
景観の良さ
3.3
施設・設備
3.6
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
3.9
コストパフォーマンス
3.4
女性におすすめ
3.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

マナーについて

フェアウェイが狭くて隣に打ち込むこともしばしば。もちろん他組からも打ち込まれ、失礼しまーすと言ってお邪魔する事もありました。お互い様だよなと思ってプレイしましたがしかし、すみませーん。と手を挙げて隣のホールに撃ち込んだボールの所に行ったところ、ものすごい勢いで年長者に勝手に入ってくるんじゃねえ!っと怒鳴られました。その後もぺこぺこ頭を下げたんですが、罵倒は止まず。トラブル時のマナーって大事だと思いました。 (2025年4月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

プレーヤーのマナー悪いです

自宅から近く毎月ラウンドさせていただいています。
コースメンテナンスが良くなりました。そして階段を下りたところのスタッフの皆さんはとても気持良い応対で朝一のスタートはとても気持ち良いです。
昨日はバンカーのマナーがとても悪く他人の跡までならして来ました。
またティーインググラウンドやフェアウエイでアドレスしているのに
隣から入ってきて打っていくのには驚きました。

バンカーをならすこと、他コースから入ってきて打つときの注意をスタート時に声がけするかプリントにして配布ると良いと思います。
(2025年2月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

平日でも混んでる人気コース

都心に近く、電車でも不便なく行くことができた。それがためにか平日でも混んでいて、落ち着いてのプレーがなかなかできなかった。 (2024年12月7日)

ゴルフ場からの返信

河川敷に在りながら数万本の樹木に囲まれた林間コースとなっております。
立体的な仕掛けをぜひご攻略ください。
またのご利用をお待ちしております。 (2024年12月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

雷雨

雷雨で中断し、再会を待ってましたが
連絡が遅くハーフで終了に、雷雨が通り過ぎた後の連絡が有ればよかったです。
残念 (2024年7月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

なめてました……

いやいや、小雨まじりの中、暑さはさほどなかったのですが、右グリーンで距離はあるは、夏の盛りでコース内の木々もうっそうとしていました。そう、冬春には感じなかったハザードが随所に出現していました。「あれ、こんなはずでは?」と首を捻っているうちに18ホールが終わってしまいました。しかし、コースのメンテはしっかりしているし、食事も美味しい。プレーしがいのあるコースです。 (2024年7月16日)

ゴルフ場からの返信

コースメンテをお褒めいただき大変嬉しく存じます。
スタッフ一同お言葉を励みに頑張ってまいります。
レストランも季節ごとに趣向を凝らしたメニューを15種以上展開しております。
またのご来場お待ちしております。 (2024年8月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初めての利用でしたが良かった

コースメンテナンスは良かったですしレストランの食事も満足です。ショップも充実していました。また利用します。 (2024年6月13日)

ゴルフ場からの返信

コースメンテナンスをお褒めいただき大変嬉しく存じます。
レストランも常時15種類以上のメニューを取り揃えております。
ぜひプレーもお食事も存分にお楽しみください。
またのご来場お待ちしております。 (2024年6月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

また来たい!

朝まで雨が降っていたので水はけを心配していましたが、全く問題なくラウンドできました。
河川敷とは思えなくまるで林間コースです。
早速次回も予約してしまいました。 (2024年6月11日)

ゴルフ場からの返信

雨後のコースコンディションにつきましては最新の注意をもって仕上げております。
問題なきラウンド何よりでございました。
またのご来場お待ちしております。 (2024年6月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

ファーが多い…

久しぶりの浦和G倶楽部、トイレ、ロッカーがリニューアしたのかキレイでした。
ご飯は、、タレカツ丼食べましたが普通です。
量も他のゴルフ場よりは量も少なく物足りたりない印象。
コースメンテはグッドですが、隣接コースからファーの掛け声が多い印象。
浦和だから全敷地の広さから大半のコースが狭いので隣からボールが今日だけで6回くらいは来ました。
林間コースの宿命とはいえ、多い印象でした。




(2024年5月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
1.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

GW2回目です。

GW2回目です。近所なので高速いらず渋滞知らずでアクセス快適。
天気が曇りで微妙でしたが楽しくプレーできました。松の木が多いのでまっすぐ飛ばさないといけないので大変ですが大好きなコースです。浦和御膳も毎回美味しいです。またお邪魔します。 (2024年5月6日)

ゴルフ場からの返信

数万本の樹木に囲まれた林間コースとなっております。
様々な仕掛けを果敢にご攻略ください。
お食事の浦和御膳はトンテキ刺身天ぷらを一度に味わえる贅沢な逸品、存分にご賞味ください。
またのご来場お待ちしております。 (2024年5月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

いつもありがとう

家から近く,ほんとに都合の良いゴルフ場です。もう少しプレー費用安いと最高です。 (2024年5月4日)

ゴルフ場からの返信

都心から40分の好アクセスです。
河川敷に在りながら数万本の樹木に囲まれた林間コースとなっております。
様々な仕掛けを果敢にご攻略ください。
またのご来場お待ちしております。 (2024年5月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンが残念

難易度は普通レベルですが、グリーンのメンテナンスは芝を刈って無い印象でよくありませんでした。以前はコウライでも気にならなかったのでもう少しメンテして欲しいと思います。 (2024年4月12日)

ゴルフ場からの返信

ベントグリーン、コーライグリーン共に丁寧に仕上げております。
ぜひ果敢にご攻略ください。
またのご来場お待ちしております。 (2024年4月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

好天に恵まれました。

気温が30度近くなった中、適度な風が吹いてさほど苦痛ではありませんでした。平坦なはずですが、ここは毎回、バンカーにやられます。次回もリベンジを目指します。 (2024年5月8日)

ゴルフ場からの返信

河川敷に在りながら数万本の樹木に囲まれた林間コースは爽やかなプレーが可能です。
そしてバンカーを含む様々な仕掛けを果敢にご攻略ください。
またのご利用をお待ちしております。 (2024年5月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

河川敷

河川敷に毛が生えたようなコース。
やや狭めのフェアウェイで全体的に距離は短めでした。
高麗グリーンだったのが少し残念。
山の中の気持ちいい空気でプレーを望むならおススメではない。
都心から近いだけが、良い点ですが、その分プレイ代もそこそこする。
また行きたいかと言われたら、行きたくないかな。、 (2024年3月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
1.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

お花見には早すぎました

昨年は3月24日に浦和ゴルフ倶楽部でお花見ゴルフを楽しみましたので、今年は暖冬予想で本日はお花見に最適と思い、今年の1月に今日の予約をしました。ところが大変残念ながら今年の桜の開花は予想よりもかなり遅れ、お花見ゴルフが出来ませんでした。来年再チャレンジをしたいと思います。 (2024年3月21日)

ゴルフ場からの返信

天候が不安定で桜の開花が遅れております。
桜以外にも様々な高木が数万本並ぶ林間コースをお楽しみください。
またのご来場お待ちしております。 (2024年3月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

もう少しコスパダウンお願いします

今回初めて利用しました
思いのほか難しかったです
正確なドライバーが要求されますし林に入った時の冷静な判断が必要です
グリーン、バンカーは整備されていました
また利用します
サービスディなどがあれば嬉しいですね (2024年1月25日)

ゴルフ場からの返信

河川敷に在りますが背の高い樹木を大切に育てております。
立体的な仕掛けをご攻略ください。
またのご来場お待ちしております。 (2024年2月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しいゴルフ場

楽しいゴルフ場です。ラッキーはない。次はベントでやりたい。 (2023年12月17日)

ゴルフ場からの返信

コーライグリーンとの闘いお疲れ様でした。
ぜひベントグリーンもご攻略ください。
またのご来場お待ちしております。 (2023年12月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ゴルフ日和?

初めての来場です。小春日和でNiceday
!クラブハウスもコースも綺麗で富士山が正面に見えたり気持ち良くプレー出来ました。食事も浦和御膳頂きとても美味しかったです。近いのでリピートしたいのてすが料金が高いのでもう少し安ければ最高です?? (2023年12月1日)

ゴルフ場からの返信

好天の富士見ゴルフなによりでございました。
またレストランの推しメニュー浦和御膳をお楽しみいただけて嬉しく存じます。
またのご来場お待ちしております。 (2023年12月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

また来たいゴルフ場

川沿いに隣接するゴルフ場にも関わらず、全てのホールが木で囲まれており素晴らしいコースでした (最終編集日:2023年11月22日)

ゴルフ場からの返信

おっしゃるとおり河川敷に在りながら数万本の樹木に囲まれた林間コースとなっております。
酷暑の夏も散水に注力し良いコンディションを保っていると自負しております。
これからもプレーヤーの皆様のご期待に応えるべくスタッフ一同頑張ってまいります。
またのご来場お待ちしております。 (2023年11月23日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ハード面はとても良いがソフト面いまいち

スタッフについて全体では与えられた役割をてきぱきこなされておられます、がプレーヤー(ゲスト)に対する面で機械的に処理されているような感じを受けます。日本文化の基本である気配りやおもてなしなどソフト面での工夫がもう少し良ければ大満足です。 (2023年11月8日)

ゴルフ場からの返信

プレーヤーの皆様に評価されるサービスを目指してまいりたいと存じます。
またのご来場お待ちしております。 (2023年11月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

相変わらず林が迫っていて難しい

フェアウェイはそれほど狭くないが、ラフが余り無くすぐ林になるので曲げると出すだけになり難しい。まあ、真っ直ぐ打てば良いだけなのですが。河川敷と思えないコースで十分楽しめました。ただ、セルフなのでサブバッグを使おうとして預けたら、キャディバッグと一緒に持っていってくれず、自分で持っていけとのこと。通常のコースならクラブハウスからコースはすぐ近くだが、ここは河川敷なので堤防を越えてかなり歩く。そもそもキャディバッグを降ろした所に置きっぱなしなので、受付して貴重品預けて
ロッカールーム行ってとすべてサブバッグ持っていかなければならないのは辛い。
紛失等のトラブルを避けるためと書いてあるが、そうであるならば使用を禁止して車から降ろすときに受け取りを拒否すべき。受け取ったならばしっかりカートまで持っていってほしい。受け取ったくせにそこに置きっぱなしが一番困る。 (2023年10月20日)

ゴルフ場からの返信

スタンドバックの管理については紛失・盗難・破損防止のためお客様ご自身での管理をお願いしております。 (2023年10月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:731件

浦和ゴルフ倶楽部の口コミ・評判

プランを見る