お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
川越グリーンクロス 【PGM】
かわごえぐりーんくろす
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
3.7
ポイント可クーポン可
河川敷コース練習場あり 150yd自走乗用カート
河川敷コース練習場あり 150yd自走乗用カート
首都高速・埼玉大宮線/与野IC 10km
埼玉県川越市古谷本郷865-1
TEL:049-236-1211
総合評価
★★★★★★★★★★
3.7
(1,399件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
少し勿体無い
都内からも近く、比較的簡単なので初心者の方が多く詰まり気味でした。仕方がないですね。近隣の河川敷コースと比較して、変化があり楽しめます。いやらしい所に木があったりと意外と戦略性もあります。
混む理由もわかります。但し、フェアウェイ乗り入れ有料化はどうなんでしょう。
そんなグリーンクロスも今年いっぱいとか。残念です。
行かれるならお早めにどうぞ。 (2025年5月22日)
雨にやられました
結構雨がひどく止みそうで止まなかった。後半は上がりなんとか回れましたが全くランがなかったです(苦笑)相変わらずグリーンは荒れてました。残念 (2025年5月11日)
中級者
楽しい時間を過ごせました
とても楽しい時間を
仲間と過ごせました
また遊びにいきます☆ (2025年5月12日)
一日中雨
雨降りゴルフ
グリーンが遅く大変 (2025年5月8日)
また挑戦したい
4回目の挑戦でスコアを更新しました。
残念なことに途中で雨降りました。
閉鎖までにもう一回行きたいです。 (2025年5月4日)
中級者
思ったより良かったです
初めてプレーさせて頂きました。受付してから船で移動するなどアトラクション的な要素もあり勝手が分かりませんでしたが、スタッフの方々が親切丁寧にアテンドしてくれて迷わずにスタートできました。コースは全体的に良く整備されております。グリーンは大きく傾斜が効いており難しかったです。前半南コースは2時間で回ってきましたが、後半の中コースは3時間と各ホールで詰まっておりました。河川敷コース特有のどこに打っていけばよいか分かりずらかったので、ホールにっては吹き流し等があると良かったと思います。 (2025年5月1日)
カートの乗入
カートのコース内乗り入れが有料にて可能ですが、前の組は申請なし(青旗なし)にも関わらず、乗りいれてました。
特に注意もされず正直者が馬鹿を見る、やったもの勝ちのようで悲しい気持ちになりましたが、コース内の遊び心のある松の刈入が心を癒してくれました。 (2025年5月2日)
コスパはいいですが…
風がありましたが天候も良く楽しくラウンドできました。グリーンが遅く、ここで感覚が狂いそう?初心者が多いので進行に難ありです。自宅から近いのでよく利用させていただいておりますが、今年までとは残念でなりません…
(2025年4月30日)
中級者
一言、残念
グリーンが砂漠化していてまともなパターをする事が出来ませんでした。更にまたまた風呂が故障で利用出来ず夏日の汗だくのまま帰らなければならない悲劇。レストランも全て値上げ。確実に終わりに向かってますね。PGMとして問題では。 (2025年4月18日)
手入れが行き届いているゴルフ場
風は強かったものの、好天でしかも満開の桜を愛でながら同級生4人で楽しくラウンドできました。高木・低木を問わずしっかり手入れされており、従業員の皆さんの丁寧な対応や美味しい昼食など、毎回ホスピタリティを感じるコースです。 (2025年4月10日)
大雨でした
朝からずっと雨でさすがにコースは空いていて待つことなくプレー出来て良かったです。これが普通になって貰いたいですね。レストランの値段がどんどん上がってお得感は無くなりました、残念。 (2025年4月4日)
中級者
天気は良かったです。
相変わらず待ち待ちプレーでした。昼食で食べた蕎麦がのびてて最悪でした。不味くて残してしまいました。止めたほうが…残念。毎回お風呂もぬるくて。残念でした。 (2025年3月19日)
中級者
待ち時間が長く最悪
20年振りのラウンドでしたが、最悪でした。
ロングホールで待っている組数が5。
プレー中の組数が3。
どう見ても詰め込み過ぎは明白。
マーシャルの見回りもなく、二度とラウンドしない。
コースが今年度で閉鎖するとの事で、それを見切った措置なのかと判断しました。 (2025年3月13日)
天気はグッドでしたが
兎に角毎ホール待ちの遅延プレーでした。マーシャルも回ってこないしイライラプレーが続きました。カート乗り入れ料金も何故か値上げ、レストランも値上げ、相変わらず風呂のシャワーはぬるくチョロチョロでまさに終わりに向かって荒稼ぎ感が出てきました。近場で練習になりますが有終の美を望みます。 (2025年3月13日)
強風にて
プレー出来ないぐらいの強風でしたがなんとか回れました。グリーンが良くないです。このままオンシーズンを迎えられるか心配ですんね (2025年3月13日)
ショートホールが難しい!
当日は 北よりの風が 4~5m吹いていたので、フォローとアゲインストでは2番手以上違う感じでした。南 8:17のスタートでしたが最初の3ホールくらいはグリーンも凍っていたので転がりが速かったのですが、途中からグリーンが溶けてからはもの凄く遅くなって打ち切れない感じでした。
南は48・中は42でした。 (2025年2月25日)
最近調子が悪いので・・・
とても久しぶりに伺いました。強風の中でのラウンドでしたが満足のいく一日を過ごせました。ランチは大好きなスタミナ焼肉を頂きました!これ本当におすすめですよ!閉場してしまう噂を耳にしていますが・・・寂しいですね (2025年2月25日)
フラットで広い
PGM系の河川敷なのでコースはとても綺麗です。プラス料金でカート乗り入れができて有難いです。良いところにバンカーやハザードがあり、河川敷だからと舐めてかかって痛い目遭いました。
川を船で渡るのも初めての経験で面白いです。
ただ、船着き場までゴルフバックを担いで行かなければならないので高齢者の母はキツそうでした。体力ある人であれば問題なしですが。
お昼ご飯もプラス料金は付きますがそれほどお高い感じはしませんでした。
スタッフの皆様は親切にカートの案内をしてくれました。
(2025年1月22日)
10年振り
10年振りに行きました 霜がグリーンに残っていパットにてまどいましたが 楽しくラウンド出来ました (2024年12月26日)
接待・ラグジュアリー
コンペ
中級者
兎に角詰コースが詰まっている
キャディーマスター室にスロープレーの注意をして下さいと何度も頼みましたがマーシャルが回ってきた事はない。いくら閉鎖するコースとはいえこれはPGMのコースとして問題なのでは? (2024年12月20日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,399件