ゴルフ場予約> 関東・甲信越> 埼玉県> 飯能ゴルフクラブ> 口コミ・評判
口コミの投稿する際は総合利用規約をお読みください。 投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
口コミを書く
絞り込む
条件に該当する口コミ68件 / 1~20件目を表示
マネージメントが大事
グリーンの速さ、アンジュレーションのセッティングが厳しく、周りからの寄せが慎重になり過ぎてミスを連発、無理してオーバー。マネージメントがとても重要なコースです。また挑戦したい。
2020/12/16 23:06:20
さすが名門コース
メンバーの友人に誘われて初めてプレーしました。さすが名門コースと言われているだけあり従業員さん達のホスピタリティーは満足のいくものでした。キャデーさんの質も良く楽しめました。コースは 思っていたよりも広くアンジュレーションもきつくなく簡単でしたがグリーンが難しすぎ。とても固く止まりません。もう少し暖かくなればいいのでしょうがこれではスコアが纏まりません。この近辺の名門コースよりは若干安いのでしょうがいいお値段です。
2020/04/01 15:41:51
難しい・・・
会員優先、落ち着いた雰囲気のメンバーコースです。皆、ゆったりとした感じでゴルフライフを楽しんでいる、そんな感じがするクラブです。しかしコースは非常に戦略的! 特にグリーンとグリーン周り。グリーンは早くショートパットでも気が抜けません。そのグリーンは砲台で効果的なバンカーに囲まれています。従って、ここではアプローチが上手でないとスコアになりませんね。キャディさんも感じの良い方ばかりです。さすが名門、ですね。
2020/03/04 11:09:55
美しさをたしなむ
うーん,コースの美しさを歩いてたしなめましたね.久々に名門の精悍さと美しさを兼ね備えたゴルフ場との印象でした.コースはOut1~5番は道を挟んで反対側でフラット,その他のホールは多少アップダウンが有ります.松,杉が主の林間コースですが,その他にも桜や色々の種類の木が植えられていてユニーク.またFWの芝は厚くて冬枯れしていても綺麗.G周りは殆どが砲台で幾つものバンカーがガードしています.グリーンはAでしたが鏡のように綺麗で速く,傍目には傾斜やうねりが解り難いですが物凄く切れ方が大きいです.その他,打撃練習場はOut1番2nd地点付近にあり,Inスタートの場合には遠いので利用困難かも.昼食のトンカツはもう少し勉強が必要.平日なのに駐車場はほぼ満杯に近く埋まってました.川越IC,所沢ICから来る場合には,朝は入間川の橋付近はかなり渋滞しているので要注意です.
2016/03/15 22:10:17
最高でした!
名門コースが実感できます!
2014/06/04 18:59:26
期待ほどでは...
GDOのオープンコンペに参加しました。埼玉の名門ということで期待しましたが、普通のゴルフ場でした。バンカーはどこも砂がなく固く、エクスプロージョンショットができず河川敷のコースのようでした。キャディーさんは60過ぎでしたが、動きは良かったです。後半はタメ口になって来て、フレンドリーでした。(私は庶民なのでタメ口OKですが、人によっては激怒するでしょう。)プレーフィーが平日だったので安かったけど、土日なら3万以上するので、普通のコース2回行くほうが良いと思います。
2013/09/02 16:31:05
流れが良かった!
GDOのオープンコンペに参加。久々にキャディ付・歩いてのラウンドでしたが、OUT・INとも2時間足らずで、スタートからホールアウトまで昼食の時間も含めて4時間半掛からず、とても流れが良かった。コースは林間で、コース内に時折ある樹木が難易度を上げています。2グリーンのため、グリーンは然程大きくありません。バンカーの砂がちょっと少ない箇所がありました。食事は良心的な料金です。至近で総じて好印象なので、またプレーしたいと思いますが、プレー代がネックです。
2013/08/27 23:05:25
レギュラーティーのBグリーンだったせいなのか距離が武蔵、狭山に比べ全然無い!!(ロングが2ホール400ヤード台)練習場は橋を渡ってアウトコーススタート地点のさらに奥にありちょっと不便で打席数も不足気味。レイアウトは意外に若干のアップダウンがあり面白い。従業員はアットホームな雰囲気で名門を鼻にかけるそぶりもなく好感が持てました、次はAグリーンのバックティーで回ってみたい。
2011/02/02 23:58:28
県民ゴルフデイでプレーしました。コースは隣の武蔵・笹井とは違い、大きめの起伏があります。個人的にはこれぐらいの変化があった方が楽しいと思います。各ホールとも広々として、景観が大変良いです。グリーンも万全で普段ユルユルのグリーンでしかやっていない身には苦笑するしかありません。キャディーさんも大変親切かつライン読みも正確で助けられました。後はアプローチ練習場が大変充実しています。ラウンド後1時間近く練習させて頂きました。従業員の方も大変親しみやすい雰囲気で、こんなコースのメンバーになれたら。。。と心から思いました。本当の意味でのゴルフライフの一端を感じさせて頂いた気がします。有難うございました。埼玉県民で良かった!!
2010/11/10 16:54:03
会員の者です。仕事柄あちこちのゴルフ場にお邪魔しますが、個人的には、自分が会員ということ抜きに飯能より良かったと思うゴルフ場は少ないと思います。戦略的なコースで何回ラウンドしてもまたラウンドしたくなります。コースは勿論ですが、このゴルフ場は、会員同士結構顔見知りが多く、メンバーライフが楽しめます。ラウンド中に隣のコースのメンバーに話しかけたり、朝の食堂ではあちこちのテーブルで話が弾みます。施設は決して所謂豪華ではありませんが、すばらしいコースとクラブライフを楽しめる点を評価する人にとっては、秀逸だと思います。
2009/04/15 15:58:06
ドライビング・アプローチ練習場は充実してます。キャディーさんもコースもプレーフィーも噂以上に一流です。一万本の松の木と、RTで6500Y近いAグリーンに大苦戦しました(ミドルホールどのホールも400Y前後なので、2打めで5I以上振らないとグリーンまで届きません・・・ツライ!)。しかしトンカツ定食は安くて旨かった!
2008/08/08 20:34:49
天候にも恵まれ名門の落ち着いた雰囲気が漂うコースで楽しくプレーしました。コースは目土などもあり多少荒れたところあり。グリーンは硬くボールが止まり難い。食事は美味しかった。いいゴルフ場ですね。
2008/05/18 12:54:01
とにかく雰囲気が良いと思います。メンバーさん、受付・売店・食堂などの職員がアットホームな感じです。
2008/04/07 22:54:55
歩行キャディ付きで暑かったが、名門といわれるといわれるだけのことはある。メンバーがいないとレギュラーからということでしたがレギュラーからでも十分でした。
2007/07/28 22:41:01
コンペでしたが天気も良くゴルフ日和でした。グリーンは非常に良くデリケートなタッチを必要としました。ただフェアウェイが…残念でした。ディポットが多いように感じたのは私だけではないと思います。それでもまたチャレンジしたいと思わせるのはさすがに名門と言われる倶楽部でした。
2007/05/28 20:49:16
桜が咲き始めており、暖かくて半袖でプレーできました。従業員もコースのメンテナンスも素晴らしく、さすが埼玉の名門というコースでした。時期的に仕方がなかったのでしょうが、グリーンに砂が入れられており、噂の高速グリーンは体感できませんでしたが、グリーンは固く絞められており、スビンのかかっていない珠は、ことごとく奥にこぼれ、難しい寄せにつながりスコアをまとめるのが困難でした。薄芝が生え揃ったら、もう一度チャレンジしたいコースでした。
2007/03/29 15:03:08
落ち着きと歴史を感じさせるコースでした。以外に適度なアップダウンがあります。ティーショットはプレッシャーを感じませんが、グリーン周りが神経を使います。グリーンは早いうえにアンジュレーションがあって難しかった。機会があれば再チャレンジしたいコースです。
2006/11/17 09:24:34
初めてラウンドしました。素晴らしいコースです。結果オーライはほとんどなく、グリーンもアンジュレーションがしっかりあり速いです。名門メンバーコースでありながら、ゲストへの対応も気持ち良かったです。是非、またチャレンジさせていただきます。
2006/11/09 17:21:01
グリーンの状態は最高。良く締まっていて速い。このコースを攻めるには、私にはまだ早過ぎます。
2006/05/24 09:36:41
グリーンをはずすと難しい。周りのバンカーの配置が絶妙。グリーンが狭く、アンジュレーションが複雑。
2006/04/02 03:01:53
お気に入り登録するとお得情報が届きます
MY GDOでお気に入り確認する >
ページの先頭へ
お気に入りに登録しました。
MY GDOの「お気に入りコース」から登録したゴルフ場を確認できます。
※受け取りを希望されない場合は「メールを受け取らない」を選択し「OK」ボタンをクリックして下さい。