お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

飯能くすの樹カントリー倶楽部 【PGM】

はんのうくすのきかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.8
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 25ydリモコン乗用カート

圏央自動車道/狭山日高IC 10km

埼玉県飯能市小岩井350

TEL:042-972-1177

総合評価

★★★★★★★★★★
3.8 (890件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
2.9
アップダウンの多さ
3.8
グリーンの難しさ
3.8
コースメンテナンス
3.9
景観の良さ
4.2
施設・設備
3.7
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.2
コストパフォーマンス
3.7
女性におすすめ
3.3

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

桜が満開で気持ちよく回れました

山梨県に比べ、広々したコースです。
桜が多く、素敵な気分で、回れました。
所々、広いだけではなく、戦略的な所も有り、楽しめました。特にグリーンが、難しく、転がりもよく、とても魅力的だと思いました
スタッフの皆さんも、気持ちよく対応して頂きました。
ただ、入口のエスカレーターは、下りも欲しいですね。 (2025年4月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

詰めすぎです

経営重視優先なのか、平日金曜日にも関わらず詰めすぎの為、一打毎に待たされました。久しぶりの家族とのプレイでしたが、楽しみ半分でした。 (2025年2月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いろいろ試せて楽しい

このコースは5度目です。
家からも遠くなく、利便性がいいので気に入っています。
距離はそんなにありませんが、インコースはフェアウエイが狭いのである程度正確なショットが試されます。
アウトは若干フェアウエイが広くなり距離も少し伸びて違うゴルフ場のような感じで楽しめます。 (2025年2月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

アクセスが良かったです

1月の寒い時期のプレーでしたが、ポカポカ陽気で快適にプレーができました。コース紹介にもありますが、アウトはフラットで広々、インは狭く樹木も多く丘陵コースで、それぞれ別のコースの様で楽しめました。レディースティーの距離が長く、奥様が苦戦しておりました。家から近いので、リピートさせて頂きます。 (2025年3月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

しばらくは行かない

スタートから30分遅れ。
各ホール待ち、流れが悪い。
最終18Hでは4組も待っており、待ち疲れた!

同じ料金で、もっと良いコースがあるので、快適にラウンドできる所に行きます! (2025年1月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

IN・OUで様相が全然違うので、楽しめます

・OUTは広めで初心者でも楽しめますが、INはフェアウェイが狭く、考えながらプレーする必要があり、初心者には少し厳しくなると感じました。
・スタッフの方々の対応はとても素晴らしかったです。
・料理も美味しかったです。

実力をつけてからもう一度チャレンジしたいと思います。 (2025年1月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

キャディーさん、最高です。

『仲間内で楽しくゴルフをしよう』をコンセプトにプレイさせていただきました。その事を理解した上でのキャディーさんの心のこもった、コースアドバイス、また、我々の未熟なプレーへの暖かいコメント。
キャディーさんに引っ張られる用なプレイ進行とタイムマネジメントも完璧です。
また、あのキャディーさんとコースをまわりたいです。 (2024年12月9日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ワクワクするゴルフ場

いつも大変お世話になっております。
お出迎えから素晴らしく到着後から気分が良いですね。
マスタールームのスタッフの皆様の接客は最高です!
16~18ホールにいつも苦戦。
グリーンが難しいですがいつも気持ち良くラウンド出来るゴルフ場です。

(2024年10月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

OUT優しい・IN難しい

50回以上ラウンドしているのでコースも完璧に覚えていますがINコースは毎度難しいです。今回は初めての人を誘ってのラウンドでしたがOUTとINがこんなに違うコースは初めてと言ってました。特別プランでお安く行くことができました。 (2024年7月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良い1日をありがとうございます

前日の天気の悪さもあり、懸念してキャンセルもあって、待ちもほぼ無し!ベストコンディションでのゴルフが出来ました。INとOUTで全く違うゴルフ場に来た錯覚になり、1度で2度美味しいかな?と思います。OUTで良い結果でも、INではコースマネージが求められて…大波になってしまいます。それでも付いてくれたキャディーさんが、一緒にライン読んでくれたり、明るくて和気あいあいとプレー出来ました。 (2024年7月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

口コミ通りでした

INとOUTは口コミ通りでした。INは視覚にやられました。その分OUTは広く感じるがトラップはあるので気をつけてください。食事はおいしいですがナマ中は少し?? (2024年7月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

アーリーバード

なかなかINコースが攻略できず、叩いてしまう。アーリーバードで今年2度目のチャレンジでしたが、あいにくの雨。それでもハーフが終わる頃にはあがってくれて、楽しくプレイできました。少しもたついてしまったホールもありましたが、後ろの組の方が待ってくださったので、打ち込みなどなく気持ちよくプレイできました。年内にリベンジしたいと思います。早朝プレイなので、食事はなし、風呂はシャワーです。シャワーなしでは気持ちが悪いぐらい、湿気で汗だくになりました。 (2024年6月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

何か残念な気分です

連休中ということでアーリーバードを選択。
IN-OUTのスループレイ。
すいすいとプレイしたつもりでしたが
INではなかなか苦戦を強いられました。
打ち込まれること4度。
いやいやそこまで遅くないでしょ?
ハーフ2時間ちょっと。
仕事柄いつでもできるわけじゃないんだから
お互い気持ちよくプレイしましょうよ。
うしろの2人組さん。
せっかくのゴルフが残念な気持ちになりました。 (2024年5月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

混みすぎ

詰め込み過ぎてて、前半ハーフ3時間15分
スタッフに聞くと、だいたいインはこのくらいかかります、、との事。
距離は短く詰め込み過ぎなので、距離の出る男性はドライバーはほぼ握れません。
危ないです。
場所、価格、コースなど総合で、二度はないですね。
残念。 (2024年4月11日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
2.0
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

待ちくたびれた

ハーフ3時間、昼食1時間以上は疲れます。 (2024年4月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンが難しい

距離は無いが、戦略性の高いコースです。特にインコースはフェアウェイは狭く、グリーンは手強いです。10.5フィートの速さに加え、傾斜がきつく3パットを4回もしました。 (2024年4月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

降雪クローズ

降雪クローズのためプレイ出来ませんでした。 (2024年3月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
1.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
1.0
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

接待には不向き

全体的にフェアウェイが狭く、アップダウン、残雪、樹木のスタイミーもあり、狙いずらい。気を落して帰ることになるので、曲がる方、接待には全く向いていない。キャディーのしずかちゃんはいい方でした。 (2024年3月7日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

やっと目標クリア

3回目にして何とか平均スコアでクリア。アウトとインで全然表情が違い切り替えが大変なので距離よりも狙ったところに打てるかでスコアは変わってきます。練習場が今一つなのが残念です。 (2024年8月25日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーン周りに落とし穴あり

コース自体は冬場を考慮しても、いい状態で、グリーンもディボットが少なく状態は良い方。食事も昼食付で差額分(リーゾナブル)を支払うと、美味しいものが食べられる。
スコアがまとまらなかったのはグリーン周りが速いグリーンなこともあり、非常に難しい事。コース上から見て、「崖かな」と思われる方は行ったら最後、大きなトラブルかOBになる。攻め方は全体的に手前からで、傾斜の下側からが良い。これは一般的な攻め方だが、このコースは特に重要と思われる。 (2024年2月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
1.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:890件

飯能くすの樹カントリー倶楽部 【PGM】の口コミ・評判

プランを見る