お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

大多喜カントリークラブ 【PGM】

おおたきかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 230ydリモコン乗用カート

圏央自動車道/市原鶴舞IC 13km

千葉県夷隅郡大多喜町下大多喜2419

TEL:0470-82-3011

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (1,988件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.2
フェアウェイの広さ
3.6
アップダウンの多さ
3.1
グリーンの難しさ
3.3
コースメンテナンス
4.1
景観の良さ
3.8
施設・設備
4.2
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
4.3
女性におすすめ
3.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースメンテナンス

バンカーは良くなったが、砂が少ない。ティーグラウンドは?げているホールが多い。フェアウエーは芝がもう少し伸びないとわからない。 (2025年4月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

四人組のスロープレーにうんざり

コース自体はとてもいいので何度も利用しているが、今回は3サムでのプレイ。前組が2サム。その前も2サムだったのでこれは早いだろうと油断したのが大間違い。その前に超スロープレイの4人組がいた。おじさん二人、女性二人の四人組だったが、スロープレイどころかティグラウンドで記念写真を撮っている始末。気の毒なのは直後のツーサム組、一打ごとに待たされても淡々とラウンドしていたのは立派。お疲れさまでした。 (2025年4月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

幹事には不適

コースや食事に関しては満足してますが
昼食代込みに関して予算組みましたがほぼ差額料金がでてしまう 
これなら昼食代補助の方がシックリきます (2025年4月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

フェアーウェイの手入れが非常に良かった。

練習グリーと本グリーンの状態が少し異なっていたです。
今回は高麗グリーンでしたが、非常に難しいグリーンでした。 (2025年3月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテナンス

 ティグランドが剥げている処が多い。 (2025年3月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンテナンスはとても良いです

非常に良いゴルフ場です。また行きます、コンペプランもリーゾナブルでした。 (2025年3月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

応援はする。。

前回実績を調べるとコロナ前。
何度もプレ-経験あるコースは、事前チェックは天気予報ぐらい。
終わってから最新口コミを見るとコーライグリーンの損傷情報が!残念。
ベントはきれい。育てている途中なのかな。今後に注視&期待ファイト!
(2025年4月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが

コーライのグリーンがあまりよくない
ボールが弾んで難し隣のグリーンを使いたかった。 (2025年3月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが...

グリーンがコーライでしたが? 何故...
芝がない部分が何ヵ所かあり残念でした!
スタッフの対応は良かったです。
また伺います (2025年3月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

メンテナンスが悪すぎる

 フェアウエイはぐちゃぐちゃ、バンカーは水だらけ、ティグランドは剥げている。最悪です。もっとメンテをしっかりやれ。 (2025年3月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

11回目の訪問でした

スタッフのみなさんの気持ちいい接客はいつも好感度高いです。同行メンバーもそのように言っていました。平日のサラダとドリンクサービスも嬉しい点です。花粉シーズンで飛散量が半端なかったです…目と鼻がやられました。花粉が減ったらまた伺います (2025年3月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

OBコンペ

雨上がりでバンカ―水溜まり、フェアウエー水はけが悪い所が有ったがコースレイアウトは、満足できた。高麗グリーン使用したが、雑草、芝ツキが悪かった。メンテナンス期待します。食事、プレー費等は満足。今後もコンペで使用と思います。 (2025年3月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良かったです

以前から気になっていたコースで初めてプレーさせて頂きました。
コースメンテも全体的に良かったと思います。
ただグリーンの状態はハゲていたりと良くなかったです。
もう一つのグリーンが凄く綺麗だったので次は綺麗なグリーンでプレー出来たらと思います。
また全てのスタッフさんが今まで行ったゴルフ場の中で最上位に思うくらい本当に感じ良かったです。
同伴者も良いコースだと言っておりましたのでまたお伺いしたいと思います。 (2025年3月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

食事の良し悪し

食事料金が高くなった。 (2025年3月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

感じの良い接客で満足

午後ハーフで初めて伺いました。
乗用カートへのバック積み込み、フードの処理など扱いが丁寧だった。
クラブの出し入れが楽にでき、ストレスなくプレーできた。
(普段フードがじゃまだったり、向きが斜めだったり直すこともしばしば)
一事が万事で、お出迎え挨拶からフロントはじめ全てのスタッフさんが感じよく、帰りのバッグ受け取りまで接客100点でした。
お陰様で気分よくスコアも上々、
西コースはフェアウェイも広く比較的スコアが出やすいと感じました。
リピート決定です!
(2025年3月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

バーデーおじさん

グリーンが速いのには、やられました。午後少し待ちましたが、スタッフの方々の、対応も良かったですね。又行きたいですね。 (2025年2月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりに

お邪魔しました。
コースは、距離は長くはないですが、狭いホールもあり、楽しいです。 (2025年4月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

プレイヤーのマナー(煙草)

初めてのラウンド(東・南コース)でした。
コースはトリッキーでは無く、適度の広さがある為に気持ちよくラウンド出来ました。
またラウンドしたいと思わせる良いコースです。
スタッフの皆さんにも良い対応をして頂きました。

しかし、プレイヤーのマナーに愕然。
前のツーサム(55歳前後)が煙草を火を消さずにティーグラウンドの灰皿に捨てている為(後半の2ホール)他の吸殻に火が移り煙が出ていました。
その2コース後でも同じ状況ことをしていた。
追いつずにホールアウトした為に、注意は出来なかったが。
この乾燥した冬場、この日は午後はある程度の風が有り、最悪は山火事になる可能性もあった。マウイ、ロスの山火事を知らないの?
この方はどういう神経をしているのか本当に呆れる。
フロントにはこの事を伝えコース全面禁煙を提案。
若いスタッフで、上司に伝えるとの事。
伝わった事を祈っています。
尚、私は喫煙者です。 (2025年1月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースメンテナンスグットです。

グリーンも綺麗でしたし、きちんとメンテナンスがされており、大変満足でした!ただ、食事のハヤシライスは作り置きなのか冷めており、ガッカリでした。 (2025年1月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

かなりおすすめ

南スタートで、プレーしました。全ホールOB若しくは1ペナに囲まれたホールですがそれほどプレッシャーを感じることなくプレー出来ると思います。
何ホールかディポットが気になるグリーンがありましたが、全体的には綺麗に整備されていると感じました。
家近ゴルフ場なので、また行きたいと思います。 (2024年12月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,988件

大多喜カントリークラブ 【PGM】の口コミ・評判

プランを見る