お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
上総富士ゴルフクラブ
かずさふじごるふくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 30yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 30yd自走乗用カート
圏央自動車道/木更津東IC 13km
千葉県君津市大坂富士山1639
TEL:0439-29-2711
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
(1,070件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
後半3時間
南から東、アップダウンが凄すぎ?、南1番ここはスキー場か?ティーショットがグリン近くまで、ほとんどのホール平な部分があまりないので、セカンドショットを上手く打たないとスコアが纏まらない。東1番ここは東尋坊か?断崖絶壁。4台待ちスタート20分超遅れ、前半2時間10分、後半3時間最近どのゴルフ場も感じるが詰め込みなのかスロープレイなのか?後半詰まる。昼ご飯は、美味しい。後半は毎ホール待ち。景色はいい、プレー代は安いが・・・南スタートは、ホールアウトバスで移動、西スタートは、スタートバスで移動。 (2025年3月23日)
受け付け時間が遅い
19名のコンペで初めてこのゴルフ場を利用しました。
7時07分スタートなのに、フロントが6時30分~の受け付けと言う事ではやく着いたにもかかわらず、ただただ待っているだけ…受け付け後、着替えたらそのままスタートしかもバスでの移動、せめてあとさ30分早くフロントを開けて欲しい
コースはグリーンが早く攻略性高いコースで良かったです。 (2025年3月18日)
コンペ
乗り入れカート
25/3/14金プレイ
ホットプライス利用
カート、コース乗り入れ可
平日だけど、お客様いっぱい。カート乗り入れ可の効果高いのかな?
数年前に作ってたメンバーカードがまだ使えて楽々チェックイン。
西コースはスタート20分前にバスで移動。
山岳コース。アップダウンばかり。距離にプラマイが必要。法面、傾斜あり。
ガードバンカーは少な目。池越えは面白い。
グリーン10ft設定。上り下りの速さ、重さに対応出来ず、苦労しました。
昼休み50分。食事はタブレットでオーダー。ニンニク効いた生姜焼き定食、美味しかったです。芋焼酎は大ジョッキ提供で満足。朝飲みには小皿キャベツ付。
風呂、広くはなかったけど熱めで気持ち良かった。
クラブハウス売店に看板犬バーディーちゃんが大人しく寝そべってました。目の周り、皮膚が少し気になったけど、健康診断受けてるかな? (2025年3月16日)
中級者
上級者
距離が短いので、飛ぶ人はベストスコア出るかも??
雨が前半は降ったり止んだりでしたが、午後はかなり降られてグリーンが重くなり、3パットが増えました。
雨でしたので、再度、リベンジしたいと思います。コースからのバスが思っより距離があるのと、施設が少し古さを感じましたが、また、来たいコースの一つです。 (2025年3月13日)
コンペ
グリーンが難しい
アップダウンが多かったが、さほど難しい感じはなかった。グリーンは速かったのと微妙に曲がるのが多く苦戦しました。
食事セットから値段がプラスになるのが少なくそこは良かった。注文のパッドがちょっと面倒でしたが、今どきですね。 (2025年3月9日)
何度でも行きたいコースの一つです。
雨続きの後でカート乗り入れができませんでしたが、大きなアップダウンは苦になりませんでした。東コースと西コースの間にあるレストランがクローズでバス移動での昼食でしたが、時間的には問題ありませんでした。2サムでしたが、ラウンドも大変スムースでした。
白ティーからだと比較的距離も短いのでシニアに優しいかなと思いました。初ラウンドでしたが、時々お邪魔させていただきたいコースの一つになりました。コースメンテが、とても良かったです。 (2025年3月7日)
中級者
春満喫しました。
南~東コースで一年振りのラウンドでした!
女性スタッフさんと家内が会話していましたが、楽しそう話しをしていました!
お昼のランチは、魚好きなんでカレイの煮付けを食べましたが、尻尾の煮付けだったので残念…でも脂が乗っていて美味しかったです!
後半、風が出てきてスギ花粉が大量に飛散していましたが、春らしくポカポカで景色も良く楽しかったです。
また、近いうちに来たいと思います。 (2025年3月1日)
私の一番好きなゴルフ場
アップダウンは並のアップダウンでは無く、笑っちゃうくらいの超がつく打ち下ろしです。でも、それが楽しくて行っています。特に南コースが好きです。東の1番もティーグランドに立つと、少し怖いくらいの打ち下ろしです。是非、体験してみて下さい。 (2025年2月15日)
中級者
上級者
楽しめるコースです
バスを利用しなくても良い東コーススタートにしたのに、西コースのレストランが休みで食事のためにクラブハウスまでバスで往復。しかも東9番をホールアウトしてからバスの待ち時間が20分。この点が、最悪でした。
コースは、何度もプレーしていますが飽きのこない楽しめるコースです。 (2025年2月14日)
初めての南コース
昨年に続いて今年もお邪魔しました
前回は東、西をプレーしていたので今回は南、東
前日の雨によりFWへの乗入れはNGでしたがそこは自走カートなのでスピーディーさがあってOK
FWの芝付きも良くグリーンはじめグリーン周りも綺麗にメンテしてあり緑のFWも印象がとても良い
基本的にアップダウンのあるコースながら各ホール思考が凝らされていて面白く
初めて廻った南コースは是非またプレーしてみたいと思わせる魅力あるレイアウトでした!
特にグリーンから振り返る南4番ホールは圧巻の風景…スキー場です!笑
打ち下ろしとは言えティーショットもタイトで距離もあるので上手くなりたい方にはオススメです笑
今回女性スタッフがわざわざ事務所からバーディーちゃんを呼んでくれて写真撮影
いい記念になりました!本物デカっ! (2025年2月4日)
競技・アスリート志向
上級者
食事最高
コースは古き良き面白いレイアウトで
食事は追加料金なしで感心しました。
西の8番の右サイドにロープ付ポールが
ありますが、ロープが細くで見にくくて
危険です。仲間が引っ掛かり堪えましたが
私なら大怪我してました。なんとかして
下さい。
(2025年1月18日)
初めての利用です。
2025年度の初打ちで 利用させていただきました。
コースは適度にアップダウンがありますが戦力的な感じではないと思います。
距離がなく年配の方や女性向きではないでしょうか。
メンテナンスもよく気持ちよくプレーさせていただきました。
東の1番スタートでしたがあれだけの打ち下ろしにもかかわらず、ピン左3mくらいに落ちて奥まで転がるのにはまいりました。
グリーンにピッチマークがないのは固く仕上げているのでしょうか?
東京から近く料金もリーズナブルでしたので、また遊ばせていただきます。 (2025年1月21日)
ホールごとのインターバルが良くない。
タイトル書いたとおりです。 (2024年12月28日)
良かったです。
都内からの距離と了解を考えると安いかな?いろいろとトリッキーでハマる方はハマるコースと思います。グリーンも良く面白いコースと思います。 (2024年12月4日)
乗り入れ最高!
??施設
造りは古いが清楚は行き届いてます。
ロッカーが少し古く感じた。
??スタッフ
皆さま、フレンドリーで好印象です。
??食事
天ぷら蕎麦を食べましたが、
美味しく頂けました!
??コース
アップダウンはあり面白いコースです。
東コース1ホール目の打ち下ろしは
圧巻です!
グリーンは非常に早く苦労しました…
また、行きたい(リベンジ)したいと
思います。 (2024年11月15日)
カート乗り入れ
アップダウンの多いコースですが、カート乗り入れが出来たので良かったです。 (2024年11月19日)
中級者
久しぶりのゴルフでした。
酷暑だった夏にプレーを敬遠して、本当に久しぶりのラウンドで、天気もまあまあでした。そして、スコアもまあまあでした。
ただ、最近のゴルフ場どこにでも言えることですが、自分の飛距離がわからないのか、前の組がフォールアウトするまで、ティショットしない方が多い事に驚きです。
ゴルフはマナーのスポーツと教えられ、キャディーさん達にいろいろ教えていただいた世代には?な事ばかりです。 (2024年10月18日)
コスパ良し
フェアウェイ、グリーン共に綺麗でした。
祖父が財布を失くしたと焦っていたときにクラブハウスに電話して確認したところ、とても丁寧に対応していただきました。
結局はロッカーのバッグの中に入っていたのでお手数をおかけしましたが、見つかって良かったと最後まで気持ち良かったです。 (2024年10月1日)
アンジュレーション
距離は短めですが、フェアウェイはアンジュレーションが有りなかなか平らなライから打たせてもらえないコースです。グリーンも9.8ft上からは速く、コンディションは最高でした。蒸し暑い日でしたが乗り入れ出来て良かったです。 (2024年6月26日)
カートが動かない事がよくあり。スコア入力も調子悪く
良いよ。 カートだけが残念?? (2024年6月5日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,069件