お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
鹿野山ゴルフ倶楽部
かのうざんごるふくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 150yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 150yd自走乗用カート
館山自動車道/君津IC 15km
千葉県君津市鹿野山288
TEL:0439-37-2211
総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
(1,856件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
グリーンメンテナンスがGOOD
1日中雨のうえ、霧で全てのショットで目標が見えない中でのラウンドでしたが、楽しめました。特にグリーンメンテナンスが良く、ピッチマークが非常に少なく、雨の中でも早いグリーンでした。食事も美味しく、スタッフの対応も気持のいいものでした。 (2023年3月26日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂き誠に有難うございました。
グリーンのメンテと食事、スタッフの接遇についてお褒め頂き大変光栄でございます。
今後もお客様にとって楽しんでいただける施設であり続けられるよう努力を続けてまいります。
またのご来場心よりお待ち申し上げます。 (2023年3月31日)
厳しいコースでした。
殆んどのホールが打ち上げで、FWが左右に傾斜していたホールも有り打ち出し方向に戦略性を感じたコースでした、グリーンのメンテナンスも良くとても修行になりました。またチャレンジしたいコースです。 (2023年3月25日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂き誠にありがとうございます。
当倶楽部のコースの戦略性、グリーンのメンテにご好評頂き嬉しく思います。
またのご来場心よりお待ち申し上げます。 (2023年3月31日)
みなさん親切です
以前に小2の娘とプレーを予約した際の電話対応が素晴らしく保険証の提示でジュニア料金にして頂き非常に助かりました。娘は、私へのお付き合いでゴルフしてるだけなので練習場にも当然、着いてこなかったのですが娘とのやり取りを見てたレストランの方々が見ときますよと言ってくれ娘を残して練習できました。コースも中々面白く乗り入れできるので、今では、お気に入りです。 (2023年9月20日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき誠に有難うございました。
スタッフの電話応対、接客をお褒め頂き光栄に思います。
今後も楽しんで頂けるよう努力をいたします。
またのご来場心よりお待ち申し上げます。 (2023年9月22日)
遠いけどまたプレイしたい
ここは横浜から少し遠いけど、毎回27ホール制覇してるほど楽しめるコース
名物の打ち下ろしホールは毎回どのクラブで打つか悩む (2023年8月13日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき誠に有難うございます。
当倶楽部の戦略性をお楽しみ頂けているご様子に嬉しく思います。
またのご来場心よりお待ち申し上げます。 (2023年9月22日)
最高のお天気
仕事仲間7名でプレイしました。最高のお天気に恵まれ楽しい一日を過ごすことができました。メンテナンス、食事、スタッフ、どれも満足です。何度か伺ったことがありなんとなくコースはわかっているつもりでしだが、グリーンあんなに難しかったかなぁ。早いし硬いし下りは手におえませんでした。まぁ技術不足といえばそれまでですが… (2023年3月12日)
ゴルフ場からの返信
楽しい一日をお過ごしいただけて大変嬉しく思います。
また、グリーン始め食事、スタッフのご案内をお褒め頂き大変光栄でございます。
またのご来場心よりお待ち申し上げます。 (2023年3月18日)
フェアウェイの傾斜
白鳥、天神と回りました。多くのホールでフェアウェイの傾斜がキツくティーショットの狙い所が難しいです。グリーンは速く、傾斜も読みにくいので気が抜けません。花粉シーズンが明けたら、再挑戦したいです。 (2023年2月25日)
ゴルフ場からの返信
当倶楽部のコース戦略について具体的なコメント誠に有難うございます。
花粉シーズン明けに是非またのご来場お待ちしています。 (2023年3月1日)
とてもよかった
コースのメンテナンス、スタッフさんの対応なども素晴らしいです。また行きたいと思います。 (2023年2月24日)
ゴルフ場からの返信
この度はコメントを頂き誠に有難うございました。
また、コースメンテ、スタッフの対応をお褒め頂き大変嬉しく思います。
またのご来場心よりお待ち申し上げます。 (2023年3月1日)
トリッキー?
天気予報では後半に雨か雪に降られそうだったんですが、空いていたせいか早めのスタートを勧めてくれて、雨が降る前にプレーが終わりゴルフ場に感謝です!ご飯も適度な量でおいしかったです。
コース自体は距離があるわけではないですが、ドッグレッグやすごい打ち下ろしやフェアウェイの傾斜、砲台グリーン等など、マネジメントをしっかりしないとスコアは纏まりませんね…
今回は纏められませんでしたので(>_<)暖かくなったら再びチャレンジさせてもらいます。 (2023年1月29日)
ゴルフ場からの返信
お足元の悪い中ご来場いただき誠に有難うございました。
また当倶楽部の戦略性について具体的な内容に大変興味深く拝読させていただきました。
今後もお客様にとって楽しんでいただける施設であり続けられるよう努力を続けてまいります。
またのご来場心よりお待ち申し上げます。 (2023年2月4日)
絶景に響き渡るファー!
白鳥5番は言うまでもないですが、その他のホールも房総半島や東京湾方面が一望できるポイントが各所にあり、とても気持ちいいラウンドをさせていただきました。
途中からは風も強くなり、ティーショットは10回ドライバーを使うなど、とても練習になりました。
また違う季節にもお邪魔したいです。 (2022年12月28日)
ゴルフ場からの返信
ご来場いただき誠に有難うございます。
当倶楽部の景色についてコメントを頂き大変嬉しくもいます。
当倶楽部は千葉県の中でも標高の高い位置にございますので
四季折々の景観がお楽しみいただけます。
またのご来場心よりお待ち申し上げます。 (2023年2月4日)
グリーンが想像以上でした
コースも施設も綺麗で、とても良かったです。
グリーンをもっと丁寧に攻めたら良かったと、次回リベンジの意欲に燃えています(^^) (2022年12月22日)
ゴルフ場からの返信
ご来場いただき誠に有難うございます。
コースをお気に召して頂いき大変嬉しく思います。
またのご来場心よりお待ち申し上げます。 (2022年12月24日)
本日スループレー
横浜からのアクセス、思ってたより近く楽でした。
グリーン面白かったです。
本日スループレーだったので、次回はレストラン等利用させてもらいます。 (2022年12月21日)
ゴルフ場からの返信
ご来場いただき誠に有難うございました。
当倶楽部は料理も力を入れており楽しんでいただけると思います。
またのご利用心よりお待ち申し上げます。 (2022年12月21日)
忘年ゴルフ楽しめました。
週末なので相変わらずアクアラインは渋滞しましたが快晴微風で楽しいゴルフができました。あまり打ち上げのホールが少なくカート乗り入れもできたのでスムーズでした。ロケーションも良く三浦半島、都心も見ることができました。食事もボリュームあります。価格がもう少し手ごろだと助かります。 (2022年12月27日)
ゴルフ場からの返信
ご来場いただき有難うございます。
当倶楽部でゴルフをお楽しみ頂けたご様子に大変嬉しく思います。
今後もお客様にとって楽しんでいただける施設であり続けられるよう努力を続けてまいります。
またのご来場心よりお待ち申し上げます。 (2023年2月4日)
グリーン読みずらし。。また来ます。
ドックレック、高低差あり楽しくプレーできました。景観も良かった。またリベンジきます! (2022年12月19日)
ゴルフ場からの返信
ご来場いただき誠に有難うございます。
当倶楽部のコース設計をお気に召して頂けた様子に嬉しく思います。
またのご来場心よりお待ち申し上げます。 (2022年12月21日)
込み込みでした
どのティーグランドからも景色は美しんですが、コースは距離が短いんですが上り下りが多く風が強い時は大変だと思いました。
ただ残念なのはコース毎待たされる事が多くハーフ2.5時間では終えられず3.5時間掛かりました。後やり始めの方が多いのか自分の飛距離が把握出来ていないのか中々スタートしないし前との間もかなり空いてることが多くこれもハーフが切り過ぎた要因かとマーシャルが気を使ってくださるときっとスムースに進むんじゃないかと感じました。 (2022年11月26日)
ゴルフ場からの返信
率直なご意見誠にありがとうございます。
今後もお客様にとって楽しんでいただける施設であり続けられるよう
努力を続けてまいります。
またのご来場心よりお待ち申し上げます。 (2022年12月3日)
浅間コース魔の6H
セカンドをショートしアプローチも少しショートと思いグリーン上に行ってみたらオンしているはずのボールがカラーにあり、そこからが魔の始まりでした。
いくら打ってもボールがペットの犬のように私の足元へ戻って来るではありませんか??
ゴルフ人生初めて7パットも打ちました。
絶対にリベンジしてみせますよ
最近はセルフプレーが増えてグリーンがピッチマークだらけのゴルフ場が増えてる中、整備されていてとても良かったと思います。 (2022年11月14日)
ゴルフ場からの返信
この度は当倶楽部にご来場いただき誠に有難うございました。
浅間コースに潜む魔物との戦いをユニークに表現して頂き楽しく拝読させていただきました。
またコースメンテナンスについてお褒め頂き有難うございました。
是非リベンジにお越しくださいませ。 (2022年11月25日)
最高でした
友人とのラウンド、4年ぶりにプレーしました。高低差が大きく距離感がなかなか合わない、グリーンもトーナメント並みの固さと速さで難しく感じましたが、攻略し甲斐のある楽しいコースでした。ランチは奮発して宝石箱を堪能、大満足でした。 (2022年11月9日)
ゴルフ場からの返信
お褒めのコメントをいただき大変光栄でございます。
励みにして今後の運営につなげてまいります。
またのご来場心よりお待ち申し上げます。 (2022年11月12日)
千葉の山岳コース
白鳥、天神で廻りました、打ち上げ打ち下ろしが多かったイメージです。また距離は短めでホールによってはドライバーが要らないところもありました。
食事は美味しく、メンテナンス、接客もバッチリでした。
練習場でウッドが使えないのが少し残念です。 (2022年10月21日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき誠に有難うございました。
ご好評いただき大変光栄でございます。
今後もお客様にとって楽しんでいただける施設であり続けられるよう
努力を続けてまいります。
またのご来場心よりお待ち申し上げます。 (2022年10月29日)
穴場
フェアウェイ乗り入れはやはり楽。
貴重なゴルフ場です。
ランチの角煮は最高でした。 (2022年11月3日)
ゴルフ場からの返信
カート乗り入れをお気に召して頂き嬉しく思います。
今後もお客様にとって楽しんでいただける施設であり続けられるよう
努力を続けてまいります。
またのご来場心よりお待ち申し上げます。 (2022年11月12日)
乗り入れカート、最高
初めての乗り入れカートは、快適でした。特に暑くはなかったですが、最終ホールまで足にくることは無く、あっという間のワンラウンド。
夫婦とも、初めてのコースですが気に入りました。また、必ず来ます。 (2022年10月13日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき誠に有難うございます。
コースをお気に召して頂けたご様子にスタッフ一同大変嬉しく思います。
またのご来場心よりお待ち申し上げます。 (2022年10月14日)
レディースデイ
雨でのラウンドだったが、スタッフさんが気を利かせていただき、スルーで回れた。
ラフもきちんと整備されており、グリーンの状態も良好だった。
フェアウェイ乗り入れ最高。
食事はチャーシュー麺を食べたが、角煮が超絶美味かった。
また行きたい。 (2022年10月6日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただきまして誠に有難うございました。
スタッフの対応と料理についてお褒め頂き大変光栄でございます。
今後もお客様にとって楽しんでいただける施設であり続けられるよう
努力を続けてまいります。
またのご来場心よりお待ち申し上げます。 (2022年10月14日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,856件