お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

袖ヶ浦カンツリークラブ 袖ヶ浦コース

そでがうらかんつりーくらぶそでがうらこーす

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
3.7
ポイント不可クーポン不可
丘陵コース練習場あり

千葉東金道路/大宮IC 4km

千葉県千葉市緑区辺田町567

TEL:043-291-1111

総合評価

★★★★★★★★★★
3.7 (145件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.7
フェアウェイの広さ
4.7
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.7
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.7
食事の満足度
4.7
スタッフの接客
5.0
コストパフォーマンス
3.3
女性におすすめ
評価なし

おすすめ利用目的

評価なし

おすすめゴルフレベル

評価なし

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

重厚なクラブハウスを出ていざプレー。 広々としたティーグラウンド、FWには適度なアップダウンもありまた左右は下っていたりで林間に落とした場合はしっかり罰則。 そのうえグリーンは硬く仕上げられており私の腕ではなかなかボールを止められません。 プレーも終盤に近づくと微妙にきれるグリーンに一喜一憂。 上がりホールの池はグリーンから離れたところにあるようでいながら何気にプレッシャーを与えてきました。 でもこのコースでの一番はキャディーだと思います。キャディーさんお世話になりました。 こんなコースに来ると他に行けなくなりそうです。 (2007年3月21日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

予選突破してアマチュアU25の決勝大会でリベンジするぞ! (2007年3月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

オープンコンペでプレーさせていただいたのですが、とにかく距離が長く女性には厳しいと思いました。 (2007年1月30日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

アウトインでがらっと表情が変わりますね。やっぱりブリヂストンオープンの印象がありましたが、思っていたより更に好印象です。また回りたいです。 (2007年2月3日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

風格があってよかった。 (2007年6月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゆったりとした空気の中で、真剣にゴルフと向き合える。そんな印象を持ちました。それなりの値段ですが、その価値は充分にあると思います。 (2007年1月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ネットゴルファーが行ける名門の中でも,特にすばらしい名門だと思います。コースメンテナンスはすばらしく,コースレイアウトで見る以上に実際には立体感のある風景で,各ホール個性があり,印象深いものでした。又,フロントからキャディまで,実に誠実な対応と態度で感心しました。残念なことに,GSTARTでは,このゴルフ場の予約ができず,今回は,EGOLFで予約をして行きました。GSTARTさんには,是非ともこのすばらしいゴルフ場の枠をいただけるようにがんばっていただきたいと思います。 (2006年9月15日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

袖ケ浦はバンカーの場所のよって、砂の種類や砂の量を変えているらいいです。
すごいこと・・・です。 (2006年6月25日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

最高のコースでした。戦略性があってもう一度行きたい気持ちで一杯です。ただキャディーはハズレ。はじめてまわる名門コースでヘボキャディーはきつかった。 (2006年6月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

本格的コース

旧袖は、木々の緑に恵まれ、鶯の声が聞こえて、気持ちのいいコース。しかし、コース自体は、フェアウエイは広いが、タフで戦略性に富んでおり、バンカーが、要所にあり、気が抜けない。クラブハウスは、雰囲気があり、品格がある。メンバーは、気さくな人が、多い。 (2004年5月4日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

本格的コース

旧袖は、木々の緑に恵まれ、鶯の声が聞こえて、気持ちのいいコース。しかし、コース自体は、フェアウエイは広いが、タフで戦略性に富んでおり、バンカーが、要所にあり、気が抜けない。クラブハウスは、雰囲気があり、品格がある。メンバーは、気さくな人が、多い。 (2004年5月4日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

本格的コース

旧袖は、木々の緑に恵まれ、鶯の声が聞こえて、気持ちのいいコース。しかし、コース自体は、フェアウエイは広いが、タフで戦略性に富んでおり、バンカーが、要所にあり、気が抜けない。クラブハウスは、雰囲気があり、品格がある。メンバーは、気さくな人が、多い。 (2004年5月4日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
0.0

フェアウェイのアンジュレーションや張り出した樹木の枝や数多く配置されたバンカーなどにより戦略性が高い。特にグリーンまわりはバンカーだらけで正確なショットが要求される。 (2004年3月20日)

コースの難しさ
評価なし
フェアウェイの広さ
評価なし
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
評価なし
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
評価なし
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
評価なし
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

キャディーさん

さすがです。キャディーさんが練習グリーンの雑草を真剣に取ってくれていました。
そういう努力がよいコースをつくるのかもしれません。さすが、袖ケ浦です。
キャディーさんの質の高さは重要です。 (2006年5月23日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

すばらしいコースです

クラブハウスも豪華で、そこからの景色も美しいコースでした。コースもトーナメントを行うだけのことはある難しいコースです。自然を残したコースレイアウトもすばらしく、感激しました。ぜひ会員になりたいと思っています。 (2002年4月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

袖ケ浦に入会したい~

コースは超一流。倶楽部ハウスもよし。
しかも、キャディーさんはきれいでした。
正会員は無理でも、平日会員になれるようにお金をためます。 (2006年5月6日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最高です
(2006年5月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良く整備されたすばらしいゴルフ場です。 (2004年5月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

さすが名門インは距離はあまり無いが
アウトは距離がありむずかしい。 (2002年10月4日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

すばらしい袖ヶ浦コースでのプレー、久しぶりに興奮しました。INはプレッシャーのかかるホールが多く、非常に神経を使いました。施設や食事もよく、機会があればまたプレーしたいです。 (2002年10月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:145件

袖ヶ浦カンツリークラブ 袖ヶ浦コースの口コミ・評判 3/8ページ