お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
大千葉カントリー倶楽部
だいちばかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 22yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 22yd自走乗用カート
圏央自動車道/市原鶴舞IC 1km
千葉県市原市平蔵3310 TEL:0436-89-2111 FAX:0436-89-2026
TEL:03-3573-1181
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0
(1,175件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
楽しくできましたが・
パー3の谷越え、池越えなど難しかったです。ポーターのスタッフの態度をもう少し見直して欲しいです。ちょっと朝から気分悪くなりました。あとカートが古すぎる汚い (2022年6月11日)
再戦したい!
2回目のラウンドでした。
前回より風も無く天候も良い感じでしたが自分の悪さが目立ち練習をしてまた来たい!
今度は頑張ろうと思います。 (2022年6月11日)
近くて快適
あまりにインターに近いので帰って心配だったのですが、とても快適でした また行きたいと思います (2022年6月9日)
初心者にはやりやすそうで良かったです
グリーンのメンテが良くないと思いました。
ディポットだらけでパットがやりずらい!
日中もお昼抜きでスループレーっできれば良いかな! (2022年6月2日)
近くて楽しめる!
今日はアウト、インともに2時間余りで回れてとても気持ち良く、大千葉を楽しくプレイできました。ただ、設備の面では、練習場がない点、練習グリーンが狭い点が不満でした。
コース上は良く芝の管理が行き届いていましたが、グリーン上が少し荒れ気味でした。
コンペの成績表を2度訂正して戴きましたが持ち帰った物も集計ミスがありました。計算式の見直しをお願いします (2022年5月27日)
27Hというが実際は18H
練習施設が鳥かごというのは、いかがなものでしょうか。
女子プロのTV撮影があったりしますが、練習施設の充実を望みます。
今回は、インコースをプレーしたかったのですが、残念ながらメンテ中とは残念。ゴルフ場の話では、3コースのうち1コースを休ませているそうです。(平日のみ)
(2022年5月26日)
2サムが多い割に進行が遅かった。
2回目です、広くて、お安いイメージがあり、また、割と面白い感じがあったのでいきました。今回は2サムが多くて進行が早いかなと思いましたが、前の組のお二人さんの出来がわるく大分待たされました。
もう少し、球打ってきてからコース出てきて下さい、お願いします。
確かに初心者向きのコースですが、それにしても酷かったです。
次は無いかな。 (2022年5月25日)
YouTuberのゴルフ
何年ぶりかのプレー こんなコースだったんですね!最近YouTuberの芸能人の画像を拝見し行ってみたいと言う友人の誘い受け来場しました。とても楽しくプレー出来ました。
グリーンはとても良くメンテナンスされていると思いましたが、ティーグランドがわりとボコボコがあり平らなところを探すのに苦労いたしました。OUTコースから東コースとラウンドしました。次回はINコースを廻れるよう予約いたします。又挑戦いたします。 (2022年5月20日)
また行きたいと思います
アクセスが良いです。
雨でフェアウェイもグリーンも残念な状態でしたが、コンディションが良ければもっと楽しめるコースだと感じました。
今度は晴れの時に伺いたいと思います。
少ない客数にも関わらず、スタッフの対応が皆さん大変親切でした。ありがとうございました。 (2022年5月16日)
それなりのゴルフ場
高速の出口から近いし立地に恵まれているが、全体的にあまりよく整備されていないと感じた。ただ料金もかなり安く設定されているのでこれ以上を期待するのは無理かもしれないが料金をもう少し高くして素晴らしいゴルフ場と言われてほしい。 (2022年5月11日)
東コースは前の組も遅く詰まりました
東コースはドックレックが多く、アップダウンが多く難しいです。
アウトも幅が狭く距離があるので、スコアが出ませんでした。
なかなか面白いコースです。 (2022年5月4日)
2回目の挑戦でした
昨日の雨でコースはぐちゃぐちゃでしたが晴天・無風で楽しめました。 2回目の挑戦でしたが また返り討ちにあい、100切はお預け!
3度目の正直を信じまた挑戦しに来ます。
(2022年5月3日)
まあまあのゴルフ日和
フェアウェーは雑草が多く打ちにくい場合が有りました。グリーンは余りカットしてないのでやや重い感じがしました。 (2022年5月2日)
練習場
練習場が無いのは残念
芸能人等のサイン色紙の意味がわかりません
もっとコースの質を高める事でアピールをされた方が好感度アップになると同伴者会話でした (最終編集日:2022年5月21日)
コスパ良いゴルフ場
日曜日、9時代スタート、INから東コース。
フェアウェイはやや狭でしたが、OBが沢山出る程では無かったです。
混んでいましたが、順調に回る事ができました。
池超えが多かったので、難しく感じました。
メンテナンスもしっかりされていて、ロッカーやトイレの老朽化はあるものの、コスパは非常に良いゴルフ場でした。
鶴舞IC降りてすぐの立地も◎。
カートにリモコンがあれば、最高です。 (2022年4月11日)
予定が合わず
予定が合わず別のゴルフ場へ
また機会をみてプレーしたいと思います (2022年3月30日)
今年の初ラウンドでした。
昨秋に訪問以来で、東⇒アウトを回りました。
コースは平均的な難易度ですが、極端なドッグレッグホールがあるので、ご注意ください。
まだフェアウェーは、今ひとつ、芝が生え揃っていないのと、結構凸凹なので、これが難易度を上げてます。
当日は、あいにくの雨ちっこっと曇りで、残念でした。
年寄りには、ちっと辛い初打ちでした。 (2022年3月29日)
グリーンの手入れ
朝方雨が降っていたので、フェアーウエイが湿っていて乾いた箇所が少なかった。春先で仕方ないところではあるが、グリーの手入れにもう少し力を入れてみてはどうかと思った。
(2022年3月25日)
2サム保証があり託児プランが使えてアクセスも良い
託児所がありママゴルさん経由ですが子供をゴルフ場に預けてプレイができます。平日は追加がない2サム保証もあるため使い勝手が良いです。総合的にはお金がかさんでしまいますが小さい子供がいる夫婦がプレイできる数少ないゴルフ場だと思います。難易度は普通だと思います、レディスティとレディスバックティと選択肢があるのもよいですね。メンテナンスも値段から見ればコスパが良いと思います。お昼のレストランも美味しかったです。 (2022年9月26日)
初めてプレーしました。
天気も良く仲間たちと楽しくプレーできました。どのホールもグリーンが難しかったです。 少し残念なのはグリーンが打痕だらけで
気遣いができないプレーヤーが多いのかな~と思いました。
また挑戦します。 (2022年3月21日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,175件