お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

千葉国際カントリークラブ 【PGM】

ちばこくさいかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 160ydリモコン乗用カート

京葉道路/蘇我IC 15km

千葉県長生郡長柄町山之郷754-32

TEL:0475-35-4325

総合評価

★★★★★★★★★★
4.2 (1,872件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
3.1
アップダウンの多さ
4.2
グリーンの難しさ
3.5
コースメンテナンス
4.1
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.5

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

夏ゴルフ

打ち上げグリーンが多いです、距離はミドルは短め、ロングは長めです、グリーンは重いです。コースが沢山あるので次は違うコースに挑戦したいです。 (2025年8月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンがボロボロ

酷暑である程度グリーンが荒れるのは致し方ないが、今回のAグリーンはボロボロ。
こんなのグリーンと言えるのかと言ったレベル。なんとか対策を施して秋にはグリーンにして欲しい。 (2025年8月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

よいコースです。

早朝アーリーでラウンドさせて頂きました。口コミ通り若干短いコースでしたが、コースメンテはとても良かったです。作業中のスタッフの方がティーショットの時に作業を止めて頂いたのは嬉しかったです。バンカーも砂が入っていて柔らかかったです。次回は竹コースにチャレンジしてみたいです。 (2025年8月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

アップダウンが

初めてプレーさせていただきました。
どのコースを選べば良いか分からず、竹コースを選択しましたが、アップダウンが多く挑戦意欲がそそられ、考えながらのプレーはとても楽しめました。
他の2コースも同じような感じなのでしょうか?
またチャレンジさせていただきます。
スタッフの方々もとても親切で、また行きたいゴルフでした。 (2025年8月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

この暑さでグリーンが痛んでいた

台風の接近で天候が心配されたがプレーすることにした。
前半ハーフは影響なったが後半は降られた。
連日の暑さのせいかグリーンが痛んでいた。
コースは変化に富んで面白かった。 (2025年8月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

距離が短い。そのほかはGood。

距離が短いので、少し物足りなさはあるが、
女性が多かった気がします。
その他は、良いと思います。
暑い日だったので、クールカートは最高でした。 (2025年7月29日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

砲台グリーンが多い

桜東~西をラウンドしました。距離が短くティショットでグリーンに届く可能性があるホールが4~5ホールありました。打ち上げなので届かないとしても、30ヤード以内には着弾してしまうので、前の組がグリーン上がるまで打てなかったです。幸い、待ってもさほど遅れずに回れたので良かったですが、混むホールが多いという印象です。グリーンも砲台でかつ奥行きが短い横長グリーンが多く、距離を正確に打てることが求められます。グリーンは砂も入っていて柔らかく遅かったです。クラブハウスが綺麗で、スタッフの皆さんの対応も良かったので、良いゴルフ場だと思いました。 (2025年7月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

5時スルー

きちんと整備されたゴルフ場です
FWもけして広いとは言えずアップダウンもあります。が、距離が短めなので心折れずラウンド出来ます (2025年7月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

アーリーは気持ちいい

早朝スルーツーサムを利用しました。
コースは短いもののアップダウンあり、ピンの根本も見えません。なかなか手ごわいです。
芝はグリーン含め、整備されており、気持ち悪いところはありませんでした。
ただ、このプランはシャワーしか使えないので、その辺りは割り切ってプレーしました。 (2025年7月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ良くてそこそこ満足

45ホールあるので色々のプレーが楽しめてよい (2025年7月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

プレー時間が

ハーフで3時間近いラウンドは、辛い
(2025年6月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

トリッキーなコース

距離は短いのでティーショット次第でパーはとり易いが、ティーショットをミスするとアップダウン地獄にハマってしまう感じです。 (2025年6月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いろんな景観は素晴らしかったです

竹コースは、アップダウンが厳しく、グリーンは、砲台が多く距離感を合わせる事が難しく感じました。 (2025年6月13日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

竹コースは桜に比べると若干トリッキーです

竹コースは桜の3コースに比べると若干トリッキーですが、戦略性に富んで面白いコースです。スタッフの応対も気持ちよくコースのメンテも良くて、コスパ良くて好きなコースです (2025年6月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

アップダウンコース

桜東コースからスタート、全体的にアップダウンの多いコースで、グリーンを狙うショットの距離感が難しかった。 コースはラフまで整備が行き届き満足でした。今度は竹コースに挑戦だ! (2025年6月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

戦力的で飽きないコース

コスパもよくスタッフの対応も良いです。もう少しインターから近くだともっといいのですが、総合的に良いコースなのでまた来たいです。
今度は砲台グリーンを攻略したいです。 (2025年5月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

普通に良いゴルフ場

コースはティショットが打ち下ろし、2打目が打ち上げの砲台グリーンのコースが多いです。300ヤードに満たないミドルコースがあったり、フェアウェイが広くてOBがほとんどない等、良いスコアが出やすいコースだと思います。
ランチは鶏の丸焼きが美味しかったです。
コースが沢山(45ホール?)あるので、スタートエリアが混み合います。 (2025年5月19日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

プレー中の待ち時間

2サムでのゴルフでしたが、スタート時から各ホールで、待ちが多く
午後プレー時間3時間以上でした。
前の組2サムでしたが前の組の為待ちでした。
何かプレーがスムーズ流れる方法を考えてほしい。 (2025年5月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンの形状

桜東-桜西をラウンド。
桜東はスムーズにラウンドできたが、桜西は毎ホール待たされて2時間40分かかった。
グリーンの形状が両コースとも縦長・横長で攻めるのが難しい。
またきれそうできれない微妙なアンジュレーションのグリーンがある。
食事は美味しかったです。 (2025年5月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コース自体は素晴らしい!

平日2サムで利用しました。そんなに混雑した状況では無かったように見えましたが到着してカートを降ろすスタッフの方に
少し質問しましたが、とても態度が悪く
入りから少し不愉快でした。食事コース
メンテナンス素晴らしいんですが、スタッフの一部の方だけいただけなかったです。
(2025年5月14日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,872件

千葉国際カントリークラブ 【PGM】の口コミ・評判