お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

森永高滝カントリー倶楽部

もりながたかたきかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.6
ポイント可クーポン可GDOカード
丘陵コース練習場あり 280yd自走乗用カート

圏央自動車道/市原鶴舞IC 6km

千葉県市原市古敷谷1919

TEL:0436-96-1266

総合評価

★★★★★★★★★★
4.6 (2,053件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
3.6
アップダウンの多さ
3.5
グリーンの難しさ
3.8
コースメンテナンス
4.6
景観の良さ
4.5
施設・設備
4.5
食事の満足度
4.3
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
4.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースのメンテナンス、スタッフの対応は素晴らしい

難易度は難しいとは思っていません。
コースレイアウト、メンテナンス管理など、素晴らしいコースでした。
ただ、土砂降り、強風でプレイを継続できず、ハーフ終了時点でプレイを断念しました。
食事のメニューは少なく、やや高めで可もなく不可もなくという感じです。
ハーフ2時間強でラウンドできました。
こんな天気の場合は素直にキャンセルした方が良いと反省しています。
このコースはキャンセル料を取らない点では、素晴らしい経営方針だと思います。
次回は、18ホールを満喫したいと思います。
スタッフの皆さん、ご苦労様でした。 (2025年7月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

快適なゴルフ場

毎年利用させてもらってるお気に入りのゴルフ場です。
コースも綺麗でメンテナンスが行き届いてると感じました。
値段は安くありませんがその額を払っても十分なくらい快適なゴルフが出来ると思います。
是非また挑戦したいと思います。
(2025年7月6日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

雨天転じて天気良く、楽しくプレイ出来ました

予報が雨だったためか?、4Bでしたが、ハーフ2時間のスムーズなプレイが出来ました。
リモコン付きだと有難いと思いました。
冷やし中華を頂きましたが、美味しかったです。

又、リベンジしたいと思います。




(2025年7月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景観が良い!

朝の雨でグリーンが重かったが、天気の回復とともにグリーンが乾き、アンジュレーションがあり、微妙に曲がるグリーンに手こずりましたが、フェアウェイ、グリーンの手入れが良く、楽しい一日が過ごせました。
ありがとうございました。 (2025年6月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

雨予報の為ガラガラ

雨予報でしたが、あまり降られず楽しくプレー出来ました。
(2025年6月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

テレビで見ていた憧れのコース

1打目ドライバー使えず、かといって200ヤード打てないと次が厳しいホールがいくつかあり、手強かったです。
以前テレビで女子プロの試合を見ていていつかはラウンドしたかったコースでした。
コースメンテは行き届いていて、満足しました。
風がとても強かったにで、次回もう一度周りたいですね。 (2025年6月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースコンディション最高

過去のトーナメントコースだけあり、グリーン・フェアウェイ共にコンディションは最高でした。
また、ドライビングレンジも距離があり、練習グリーンを含む練習設備は最高級ランクだと思います。
暑い日だったのですが、茶店での塩飴の配布など健康面にも気を配られている点も高い評価。
是非とも再度プレーしたいコースの一つです。 (2025年6月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

満喫しました

コース、施設、サービス、雰囲気とも満足でした。スコアはいまひとつでしたが、特にきれいなグリーンには、たいへん心地よくプレーできて同伴者共々大満足でした。また来たいと思っています。 (2025年6月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

よく整備されたコース!

コースメンテナンスがしっかりされており、気持ちよくプレーできました。スタッフ対応もとても良かったです。 (2025年6月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが難しかった

約一年ぶりに昔の仕事仲間とプレーしました。
GW真っ只中だったこともあり料金は格安で、行きの道中はほぼ渋滞なく、天気も最高のコンディションでした。
スタート前の練習グリーンや打ちっ放しも空いていて、ストレスを微塵も感じることなく予定通りのスタートを切ることが出来、改めて設備も使い勝手も非常に高いレベルで運営されているなと感心しました。
が、始まってみると練習ではうまくいっていたパティングが全く上手くいかず、早さも傾斜もことごとく読みが外れて、最初のホールから最終ホールの一つ前までひたすら3パットの嵐となってしまいました。
何とか最後のホールだけ1.5mを1パットで沈められたのが救いです。
同伴者も似たり寄ったりで平均パット数は1番良かった人で2.2、僕は2.6弱と散々な結果となり、当然余裕で100超えのワーストスコア更新となったのでした。また秋以降にでも再挑戦します。 (2025年5月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何回利用しても、何処かでワナにはまる

楽しくもあり
ワナにはまることもあり
良いコースです (2025年4月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつも来てもいいコースです!

あいにく雨でしたが、その分ペース良くラウンドできました。整備されたグリーンはそれなりに速くて、パットは勉強させられました。
鯵フライと鯵の刺身が美味しかった。同伴者も喜んでおりました。
送迎もしていただき、五井での反省会含め楽しい一日を過ごせました。 (2025年4月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いいゴルフ場です。

あいにくの雨でしたが、コースコンディションも良く、楽しくラウンドできました。
また行きたいと思います。 (2025年5月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ最高

とっても快適なゴルフがでました。スタッフの対応も流石でした。
7月にも予約しています。天気が良いことを期待しています。 (2025年4月11日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースの整備状態が良かった

このコースを久しぶりにプレーしたが、やはり良いコースですね。
できれば、また来たいです。 (2025年5月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

雨など問題無い、コースコンディション。

スタート前まで、雨天でしたが、コースコンディションは、整備がよいので、問題なしで、ラウンドメンバーの各レベルで、楽しめました。コースに猿の登場は、驚きました。食事も、メニュー豊富ですし、季節物のメニューは、美味しくいただけました。スタッフの皆さんも、親切に案内、グラブも丁寧に扱っていただきました。次回、計画中です。 (2025年3月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

すべてにおいてバランスの良いゴルフ場だと思います。

グリーンが難しくスコアを作れませんでしたが、それが逆に楽しかったです。コースメンテも良く、竹岡式ラーメン美味しかったです。また寄らせて頂きます。 (2025年3月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

この時期に最高な状態

当日は、3月なのに半袖で快適にプレー出来る最高の陽気でした。
どのホールも気持ちよくショットを打たせてくれるようで、楽しくラウンドできました。

また何度でもプレーしたいコースだと思いました。 (2025年3月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何度来てもよいコースです

3ヶ月連続で伺ってますが相変わらずスコアはまとまりません、、
が、なぜかまたすぐ伺いたくなるコースです
いつ伺ってもコース、クラブハウス、スタッフの方々の雰囲気が素晴らしく、毎回楽しくラウンドさせていただいてます
(2025年3月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしいコースです

コースも綺麗で何度回っても満足です。
フェアウェイ、グリーンも凄く良い状態で楽しめました。
ホールによってバンカーの感じが違い、注意しながらもやっぱりポカも出てしまうコースです笑
早速、次の予約も完了して今回の参加メンバーも楽しみにしてます。
またお世話になります。 (2025年3月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:2,053件

森永高滝カントリー倶楽部の口コミ・評判

プランを見る