お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
米原ゴルフ倶楽部
よねはらごるふくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
ポイント可クーポン可GDOカード
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
圏央自動車道/市原鶴舞IC 7km
千葉県市原市米原1639-1
TEL:0436-89-2711
総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
(2,430件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
10.6ftグリーン
今回は4組のコンペで、前半は雨のプレーでしたがグリーンが速く後半はさらに速くパットに泣かされました。次回またチャレンジします、、、 (2025年3月29日)
上級者
いいコースですね
距離、景観、バンカーの配置、グリーンの速さ、メンテナンス何をとってもいうことなしです。19日にプレーしました。天候だけが気に入らない状況でした。雨の為ピンポイントは傾斜にありましたが、雨にもかかわらず早くて苦心しました。アウトの17番のショートホールは17ですが、いつもひどい目に合います。今回は午後から雪が降りだし、10番途中でギブアップ。帰りの雪の状況が心配で、ハーフで終了という残念な結果。またお邪魔します。 (2025年3月20日)
上級者
天候は最悪でしたが、、、
天気は雨からの雪、風も強く天候は最悪でした、、、
が、キャディさんが最高の方で、コースの説明・グリーンのよみ・ボールの回収などかなりイケてるキャディさんだったので、最悪コンディションの中楽しくラウンド出来ました。このコースはキャディさん付きでのラウンドをお勧めします。
(2025年3月20日)
定期的に!
半年ぶり?位の米原
兎にも角にもコースが面白いです。
グリーンも速くアンジュレーションもあり
パッティングもさることながらショットでも
狙う場所も求められ戦略的コース。
ディボット・ピッチマークはセルフが多いので
仕方ない!とは言いたくないが1人1人のマナーに期待。
食事も良くレストランの方は気配りの出来る方でした。
後はトイレがリニューアルされたような気がします。
記憶違いなら、すみません。
広くて荷物も置きやすく良かった。
フルキャディにして、もっともっとクオリティを
上げられるポテンシャルのあるコース。
定期的に訪れたいコースです。
(2025年3月18日)
上級者
なにしろ景観が(^^)
初めてラウンドさせていただきましたが、今までなんで来たことが無かったのか、不思議でした。
池、バンカーを配したコースを堪能しましたが、なにせこの景観の良さは最高で、一緒にラウンドした方ももう一度来たいと声を揃えて言ってました! (2025年3月3日)
季節外れのポカポカ陽気&景観素晴らしい
何度か来ている素晴らしいコース
今回は2月プレーなのに午後は半袖という最高のコンディション、花粉を除く
変わらずウォーターハザードも難易度を上げつつ景観に寄与
美しいゴルフ場です、グリーンの難易度も高くしばらく雨もない乾燥した
硬いグリーンだったこともあるのか、球が止まらない
みなさんかなりグリーンに手こずりましたが楽しいラウンド
次回のリベンジを誓って解散しました。 (2025年3月4日)
楽しい一日
久々にプレーさせて頂きました…
良いコースなので楽しい一日を過ごせました…?? (2025年2月5日)
アップヒルが多いかな
初めてプレーしましたが、イメージと違って全体的に登っているホールが多いです。従って距離がそこそこあり簡単にスコアは出ないかもしれません。
コースの幅はありますが、簡単な接待コースではありません。 (2025年2月12日)
競技・アスリート志向
上級者
グリーンの仕上がり最高
仲間4人で伺いました。
トップスタートでバックティーから
初見3名自分がガイドしながらプレーファーストに気をつけ、まわりました。
コースレイアウトが視野的にもプレッシャーのかかるホールが多く
スコアつくるのであれば安全にきざむホールもあります。
あとはグリーン!
この日は公表10.8フィートうねりのある米原のグリーンは
ピンのゾーンを考えて攻め、たまにはグリーンに乗せないで手前からアプローチしたほうが安全にパーがセーブ出来るといったマネジメントもしっかり考えないとスコアに結びつかない。
上と横からのパッティングはヤバかった。
初見の3人もコースを絶賛して、また再度チャレンジの約束をしました。
(2025年1月4日)
上級者
楽しい時間でした
コースが難しくてグリーンがきれいでした。 (2024年12月20日)
シャンク
ほぼ一年ぶりにラウンドしました。シャンクが止まらず、スコアはボロボロでしたが、池が絡むホールが多く、方向性が求められるので、集中してプレーできて楽しいです。次回はシャンクせずにラウンドしたい!
コースのメンテナンスがよく気持ちよくプレーできますが、ディボットを直してグリーンが目立つので、プレーヤーへの注意喚起が必要だと感じました。 (2024年11月13日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
中級者
上級者
良いコースです
今年二回目の利用です。
全体的にメンテナンス良く広いコースです。
グリーンのピッチマークが多いのが唯一残念でした。(プレーヤーの問題ですが)
都心より1時間程で近くお気に入りのコースです。
この日は一番スタート、詰まることなく12時半ころにはホールアウト出来ましたね。
また利用させていただきます。 (2024年11月19日)
行ったその日に次回予約(笑)
あいにくの雨模様でした。
初めて伺いましたが空気感がよかったかなぁ。。。
うまく言えませんが、まわってる時に少し緊張感を持ってプレーできるコースでした。多分、初心者の人はあまり来れないようなコースなんだろうなという雰囲気というかなんというか。
詰まることもなくスムーズに進行もできて、久々にゴルフ場の景観を楽しみながらゴルフできました。
ご飯も「もやし」が美味しかったです。もやしで御飯食べれるねって話してました。そして「晴れた日にリベンジだね」と、もやしを食べながら次回を予約しました(笑)
いやぁ、、、次が楽しみです。ショートホールを早くリベンジしたいです!
(2024年10月29日)
上級者
いつも、よいゴルフ場
9月になってもまだ、30度以上の日が続く中でのプレイになりました。いつ行っても、コースメンテの良いゴルフ場です。戦略性の強いゴルフ場だと思います。ただ、お客さんの質が悪くなったのか、バンカー慣らしがなされていない、グリーン上直しがないところ等多々見られました。とわいえ、私の中ではいいゴルフ場に上げたいところです。食事の種類も多く、レストランからの眺望も素晴らしい。 (2024年9月13日)
難しいけど楽しいコースです
池が絡むホールが多く、方向性が求められるので、集中してプレーできて楽しいです。
コースのメンテナンスがよく気持ちよくプレーできますが、ディボットを直してグリーンが目立つので、プレーヤーへの注意喚起が必要だと感じました。 (2024年8月24日)
グリーンのメンテのみ残念
池など景観も良く、コースは凄く面白い
楽しくラウンド出来ると思います。
1点だけ残念なのは、グリーンメンテ。
当日1番のスタートで、気持ち良くティーショット後、グリーンに来てびっくり??
ボールマークが所々にあり、??????
次のホールも次のホールも同じでした。
昼食時には、名前を呼んで食事を持ってきてくれるし、お風呂には私の長年愛用している花王のsuccessが置いてあるし、満足度は非常に高いのに、もったいない。
直ぐ手を打った方が良いと思います
(2024年8月16日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
上級者
とても素晴らしい
とても暑い中のプレーでした
コースメンテナンス最高!
グリーンは噂通り難しくやられました。
接客・サービスも素晴らしかったです
特にレストランでは水のお替りやサービスの氷の追加を
一生懸命されているのが印象的でした、他のゴルフ場
ではここまでの気遣いは余りありません・・
感動しました ありがとうございます!
又 来ます! (2024年7月26日)
とても良いゴルフ場だと思います
難易度も高くとても楽しめました。
何度も利用させて頂いてますが、また行きたいゴルフ場です。 (2024年7月17日)
梅雨のゴルフ
曇りのち雨のラウンドでした。
コース整備も良く、楽しくラウンド出来ました。
又、ラウンドしたいコースです。 (2024年7月16日)
またラウンドしたくなるコースです
10年ぶりくらいのプレー。コースは適度な変化と池のプレッシャーもあり、楽しめました。メンテナンスも良く、スタッフの対応も良く今回急遽スルーでラウンドさせてもらいました。食事も追加料金も少なく美味しかったです。また来たいと思います。 (2024年7月12日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:2,430件