ゴルフ場予約> 関東・甲信越> 神奈川県> レインボーカントリー倶楽部> 口コミ・評判
口コミの投稿する際は総合利用規約をお読みください。 投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
口コミを書く
絞り込む
条件に該当する口コミ89件 / 1~20件目を表示
タフなコース
距離があるコースで、打ち上げ打ち下ろしと距離感が難しい。フェアウェイはとても良い。
2020/07/06 06:11:31
都内からもアクセスよしです。
都内からのアクセスも良く、アップダウンはありますが、フェアウェイも比較的広く、距離も十分あるので楽しくまわれるコースです。ただ料金が高くてビジターだと平日しか行けないのが難点ですが。。。
2020/05/10 11:07:23
常にチャレンジなコースであきない
メンバー重視のコースでグリーンのメインテナンスは抜群。キャディ教育もしっかりとしている。あたりはずれはない。コース幅がありのびのびとドライバーショットが打てるホールが数多い。でも狙いどころが狭いホールもしっかりとアウトとインにそれぞれあり緊張感はある。
2019/12/23 15:26:44
暑い~
■ 全体的な感想 盆地な為、この時期は暑いですね。高級感もあり良いゴルフ場です。バックからだとかなり長くなる為、アスリートゴルファーも満足かと思います。■ 値段 サービス券を頂き、盆休み中ということを考慮すると今回はかなり割安感ありました。■ 施設 清潔で立派です■ 食事 無難に■ 難易度 レギュラーからですと普通かと思います■ フェアウェイ 普通■ グリーン 時季的なものか重めですが整備はバッチリかと■ 距離 レギュラーからはアスリートゴルファーには物足りないかと■ コースメンテナンス文句なし
2019/08/22 22:24:31
良いと思います。
神奈川のコースなので多少のアップダウンはありますが、それを含めてのゴルフプレイが楽しめるコースです。コースメンテナンスも良く、特にキャディさんは、キャディ付きプレイの良さを感じさせられるラウンドでした。ただ、食事は特筆すべきものはありませんでした。最近のゴルフ場は特徴ある美味しいお食事を提供する所が多くあります。ランチが楽しみなゴルフなんて素敵ではありませんか?
2019/02/16 16:31:15
初めてのラウンドでした。
ミドルもロングもそこそこ距離もあり、フェアウエーも比較的広く、適度のアップダウンがあり、ドッグレッグ等飽きの来ないレイアウトだったと思います。唯、季節柄グリーンは砂混じりで、9フィートの表示にもかかわらず転がりがいまいちでした。又秋にでもチャレンジしたいと思います。スタッフの皆様に感謝です。
2017/05/15 21:15:07
いつも気持ち良くラウンドさせていただいています。
今回は4回目のラウンドでしたが、コースレイアウトは難し過ぎないながらも距離が長く、決して良いスコアにはなりませんが気持ち良くプレイできるコースです。何より、メンテナンスは抜群に素晴らしい。キャディさんは常に修復箇所に目を配らせながら進んでいますし、まずグリーン上で球が跳ねるような凸凹は見当たりません。次はいつ行こうかな…と思わせてくれるコースです。
2015/10/21 17:06:12
ビジター重視への転換
ビジター重視へと経営方針を転換しつつあるのか、メンバーの予約、フリー来場が難しくなってきており非常に不愉快。コースコンディション等は引き続き悪くないのだが早急な改善を求む。
2014/11/26 18:04:34
楽しいコース
非常に良かったです。名門コースに匹敵するかな。ホールごとに全く違い、名門林間コースみたいだったり、豪快トーナメントコース、山岳トリッキーコースを思わせたり(笑)、印象に残りました。キャディさんも非常に良く、手作りボールフラッグはとても良かったです。高速降りて近いし。練習場が短いのが唯一の欠点位でしょうか。でもネットに高さがあるから、ギリギリセーフかな。広いし距離も抜群にあります。機会あればまたチャレンジしたいコースです。
2014/09/14 08:20:05
グリーン状態最高
グリーン状態はいつでも最高な気がします。普段から行ってるゴルフ場でここまでのメンテナンスをするとなると相当な労力やお金が必要じゃないかと思います。東名横浜界隈のゴルファーであれば重要視しなければいけないコースのひとつだと思います。ビジター中心となってきたゴルフ業界ですが神奈川県内でもメンバーシップ運営であり今後の展開に注目しています。
2014/06/20 10:57:38
会員になりたいゴルフ場一番
会員の友人とプレーしました。横浜町田インターからゴルフ場まで30分に到着、清潔感のあるクラブハウス、従業員、キャディーもとても明るく質の高さを感じまた。この日は会員の方が大半でしたが、皆フレンドリーで朝「おはようございます」の言葉をかけていただきました。コースは程よく距離もあり、特にpar4ミドル 400ヤード超えが6ホールあり、どのホールも面白いコース設定になっている感じがしました。スタートは7分間隔で、来客数もゴルフ場規定人数に抑えている様で、とても気持ちよく回ることができました。会員の質の高いこのゴルフ場の会員に是非なりたいと思います。今ならまだ手頃な価格です。値上がりしないうちに会員になりたいと思っています。
2013/09/12 11:43:51
競技志向プレイヤーの要求レベルを満たすコース
まず、都心から至近であること。神奈川のコースにしては距離、フェアウェイの拡さ、メンテナンス、難易度が競技志向のプレイヤーの要求レベルを満たしていること。会員の質、従業員(特にキャディ)の質とも申し分ないことが挙げられる。華美すぎないクラブハウスも親会社の経営方針と合致しているようで良いと思います。ビジター料金を考えると気軽に行けるコースではないが、あくまでメンバーシップ重視なのでしょう。あえて難点を見つけるなら、インコース11番はブラインド構造の改良余地があると思う。
2012/09/05 12:33:05
キャディさんはグッド
アップダウンは否めない。でも、楽しめます。左右に曲げてしまったときの、ボール位置の『旗』。あれはいいですね!ありそうで他にないサービス!
2011/12/05 17:18:20
良いコースでした。キャディーさんの教育が良いですね。気持ちよくプレーできました。又、是非行きたいです。
2011/02/17 11:25:27
雨の日にプレーしました。 距離があって、ラフがきつくミドルでの2オンが難しいコースで、緊張感をもってプレーしました。 正確にフェアウエーに置くことが、スコアをまとめる条件と思います。 家から15分ですので、帰り道を気にせず落ち着いてできました。 秦野市内のTカントリーのように、朝のスタート時間をクラブが全く無視して、客を入れるだけ入れてしまうようなことはなく、正常な運営をしていると思いました。 地元のコースですので、ビジターとしてプレーさせてもらえれば、いいなと思っています。
2010/07/03 07:55:23
女性2人、男性1人立っている玄関に車を横付けた際、男性第1声が「バッグはこれだけですか?」。車を置いて玄関に来たら3人のうち男性1人だけがそのとき初めて「お早うございます」女性2名は立ったまま。次に受付だが、男性スタッフが電話中、女性が他の受付対応中だったので受付表を記載中に二人とも体が空いたが私に挨拶せず沈黙。記載中でも先ずは「お早うございます」でしょ。全く教育が行き届いていないのが直ぐに分かった。そして昼食終了後50歳代と思しきボーイが「サインがない」と追いかけて来て、有難うも言わずに憮然と黙って戻っていったのが極めつけ。キャディは行き届いていたが社員基本マナーが不愉快で残念、多くのコースに行ったが他とは全く違う。2度と利用したくないです。
2010/02/17 20:39:25
最近いくつかのグリーンが砲台風に改修されたり、新しくティーインググラウンドが新設されたり、コースの手入れに余念が無くメンバーとしては非常に満足。フェアウェイは広く思い切り打てるが、若干アップダウンが多い地形のため2打目が左足上がりになるケースも多く技術を求められる。ベントの2グリーンは非常に美しく仕上げられている。千葉・埼玉のコースに比べると冬場は暖かく非常に快適(夏は暑いけど)。秦野中井ICから数キロだし、小田急、JRからのクラブバスもあって交通至便。他の方のコメントにもあったが、キャディ・従業員共に非常に教育が行き届いていて楽しい。練習場が80ヤードしか無い事と、神奈川県のコースにありがちな高めのビジターフィーが難点。
2009/12/19 22:03:23
JR大船及び茅ヶ崎の2コースを売却して、晴れてここのメンバーとしてプレーさせていただきました。自宅港南台よりJRを利用し二宮で降りクラブバスでコースまで1時間少々。帰りの東名の渋滞も関係無く、保管庫にクラブを預けて(保管料年間3000円)の電車ゴルフは快適です。コースも今までのちまちましたコースとは全く違い、FWも広く、のびのびと気持ち良く思い切ってゴルフができました。食事も美味しくリーズナブル。今までのコースはメンバー無視で儲け本位でしたが、ここはすべてにおいてメンバー重視の運営がされており、快適なクラブライフが送れます。キャディさんも皆親切でてきぱきとしており、とても好感がもてました。 ほんとうにメンバーになったことの喜びを味わっております。
2008/08/26 11:16:10
キャディーさん、コース共にすばらしい。グリーンの手前にバンカーや池が必ず効いていて、ラッキーなオンがなく、アイアンショットがちゃんと打てないとパーオンがむずかしい。距離があるので、かなりやりがいがある。近くの大山、丹沢のゴルフコースとは、比べものにならない。値段はたしかにちょっと高いけど、ゴルフの楽しさ、充実感が全然違う。また行きたいです。
2008/07/17 13:31:04
年に数回ラウンドしています。キャディのレベルはトップクラスです。ほぼ全員が親切・的確で良く動いてくれます。値段は安くないですが施設・メンテナンスを含めて当然の価値があると思います。
2008/07/16 20:39:56
お気に入り登録するとお得情報が届きます
MY GDOでお気に入り確認する >
ページの先頭へ
お気に入りに登録しました。
MY GDOの「お気に入りコース」から登録したゴルフ場を確認できます。
※受け取りを希望されない場合は「メールを受け取らない」を選択し「OK」ボタンをクリックして下さい。