お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

浅間高原カントリー倶楽部

あさまこうげんかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.6
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 180yd自走乗用カート

上信越自動車道/東部湯の丸IC 6km

長野県東御市和6411

TEL:0268-64-4211

総合評価

★★★★★★★★★★
4.6 (69件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.7
フェアウェイの広さ
3.8
アップダウンの多さ
3.7
グリーンの難しさ
3.8
コースメンテナンス
4.6
景観の良さ
4.3
施設・設備
4.2
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
4.3
女性におすすめ
4.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

今秋、最高に仕上がっているグリーン

初めてラウンドさせていただきました
途中の看板のウサギを見て斑尾高原と同じ系列(勝山グループ)と言う事がわかりました。
今回、特筆したいのは高速グリーン
表示は「9.5」でしたが場所によっては「11」?くらいと思う様な速さもありアンジュレーションもあり久々に速いグリーンを楽しむ事ができました
ランチ付プランのメニューは目移りするくらい魅力的で割増を払ってでも色々追加する事をおすすめします+ドリンクバー付もありがたいでした。
(2025年10月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良かった

コースメンテナンスがとても良かった。
これまではスコアが伸び悩んでいたが、今回はグリーンが素直に感じて
良いスコアで回れました。 (2025年8月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンテナンスいいです

高原だけどホールはアップダウンはあまりない。
グリーンもボールの転がりがよくおもしろかった。 (2025年7月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

たのしい

大変整備されていて素晴らしいコース。
難易度は高く上級者向け。
お昼ご飯は前のメニューに戻したほうがいいでしょう。 (2025年7月1日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コース良し、メンテ良し、だが…

コースは景観も良く、清々しい気持ちになれるゴルフ場です。芝の状態も良く、グリーンも適度に早く、挑戦意欲をかき立てられます。
しかし、アブが異常に多く、特にインコースはゴルフどころではありませんでした。
常時、10匹が人を襲い、半袖、半ズボンでプレーするのは不可能でしょう。 (2025年6月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

爽やかな浅間高原

気持ち良い風の中でプレイでき、天気は最高でした。コースはグリーンが難しいと感じました。お昼の時間が短く焦りました。
全体的にはおすすめのゴルフ??場です。
(2025年5月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

晴れて良かった浅間高原

心配していた天気も晴れてグッドコンデションでラウンド出来ました。コースも可も無く不可もなく
楽しい時間を過ごすました。また
来たいゴルフ場??です。 (2025年4月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

高原ゴルフ

コースメンテナンスは良かったですよ。
昼食時間が短めなのでゆっくりは食べられません。
高原ゴルフを満喫できると思います。 (2024年10月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

前半3時間…後半も…

平日2度目の利用です。手入れがされていていいゴルフ場なんですけど、今回はさすがにありえない。後半もその調子で時間がかかり、しまいには雷雲がやってきて、最終2ホール残してアウトしました。マーシャル出すとかして欲しかった。暑さと長い待ち時間でぐったりです。 (2024年9月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

爽やかな林間コースです

山岳コースに近いのではと思っていましたが、それとは違いフェアウエイも広く、比較的平坦なコースで楽しくプレイ出来ました。
惜しむらくはワングリーンにて所々、剥げているのが散見されました。
でも、再挑戦したくなる良いコースだと感じました。 (2024年6月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンコンデションが良い

オープンしたばかりなのにグリーンコンデションの仕上がりが良い
日頃のメンテナンスの良さが出ていると感じました。
このまま継続出来たら素晴らしいグリーンになりトーナメントグリーンとそん色ないとグリーンコンデションになるでしょう。 (2024年4月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパのよいゴルフ場です

全般によく整備がされていて快適にプレーできました。コスパもよくリピートしたいゴルフ場です。 (2024年4月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゴルフ場の整備が素晴らしい

今日オープンであり、グリーンがきれいで大満足です。ごはんもおいしいし、すぐまた行きたいです。 (2024年3月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コストパフォーマンス最高

フェアウエーが広くハザードも程々で気持ち良くプレーできました。
初心者にはもってこいですね。
グリーンも9.4Fでしたが、しまっていて一部暑さでやられている
箇所もありましたがこの時期では素晴らしい状態でした。 (最終編集日:2023年9月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ロングヒッターには嬉しいコース!

フェアウェイが広く、ロングヒッターはマン振りできます。
コストパフォーマンスも良いと思います。
ただ、お昼は「冷しゃぶ」を頂いたのですが、あまり美味しくありませんでした。
ここはちょっと改善の余地ありかと思います。 (最終編集日:2023年8月13日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

価格の割には良いゴルフ場

スロープレイかつ話し声のうるさい、マナーの悪いプレイヤーが多くて残念でした。 (最終編集日:2023年7月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

このゴルフ場に行くのが楽しみです。

いつもは楽しいゴルフ場ですが、先日は最悪でした(*_*)
平日でお客も少なく空いていました。前の組は4人でしたが、2ホールは空いていると思われる状況下でも急ぐ様子もなく、待たされ続けました。ゴルフ場からの、指導もなくガッカリしました。暫らくは足は運びません! (2023年5月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

管理が素晴らしい

・グリーンの管理状況が速さ、固さ、グリーンに雑草が無く、トーナメントコースに匹敵すると感じました。プロもこんなグリーンでやっているんだなと思いプレーしましたが改めてプロのすごさがわかりました。コース課の毎日の努力が現れているコースと思いました。
・接客はバック受け、フロント、ホールと社員教育ができているので高飛車でもなく、応対にも優しさが出ているので気分よく一日が過ごせました。
・価格面もリーズナブルで非常によいとおもいました。
これからのゴルフ場のあり方じゃないかと思われました
トーナメントコースの味わいができるコースに仕上げている
コース管理の努力がプレー後に心地が良く(プレーの反省です)もう一度回りたくなるコースでした。 (2023年5月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

楽しいゴルフ 残念です御持て成しが消えた

車で到着しても ゴルフバックは自分で下ろす 自分で使ったクラブは自分で掃除しろ 大変残念です。おもてなしの心がございませんでした。 コースでのおすすめは グリーンが9フィートと少し高速が好きな人に最高です。食事は長年にわたり他の方の評価どうりおすすめできるものではございません。食事せず スループレーした方が良いかもしれませんね。
(最終編集日:2023年6月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

パブリックかと(笑)

コースグリーン共に申し分無し??

しかし食事は最悪。
バックの積み下ろしもお客がしなきゃいけないなんてスタッフは何の為に居るの?

コース以外サービス諸共最低なゴルフ場と判断しました。 (最終編集日:2023年6月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
1.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:69件

浅間高原カントリー倶楽部の口コミ・評判