お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
御岳ゴルフ&リゾートホテル
おんたけごるふあんどりぞーとほてる
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
3.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なし自走乗用カート
丘陵コース練習場なし自走乗用カート
中央自動車道/中津川IC 54km
長野県木曽郡木曽町三岳8222
TEL:0264-46-2500
総合評価
★★★★★★★★★★
3.2
(127件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
涼しくて気持ちよいです。避暑ゴルフが目的なので、ゆっくりと茶店で休憩しながらプレーしたいのですが、茶店がない・・・のがちょっと残念。コースの整備状況はまずまずですが、プレーヤーのマナーが悪いのか、グリーン上はディボットだらけでした。 (2006年8月18日)
泊まりでプレ-したので、満喫しました。標高が高いので、涼しかった。又いきたいです。 (2006年8月3日)
グリーンの整備がすばらしかったです。涼しくゴルフができ、楽しかったです。 (2006年7月28日)
楽しかったです。 (2008年7月16日)
山岳コースであり、傾斜からのショットの練習には最適です。
夏のゴルフが涼しくて、とてもいい。
御岳コースも2サムありにして欲しい。
(2002年7月8日)
2日で両方・・・
御岳コースと駒ヶ岳コースの両方をプレーしました。1日目が大雨で、周り放題のつもりが1ラウンドのみとなり残念でした。お昼過ぎに終わったので、チェックインまで退屈しました。2日目はなんとか天気が回復しました。フゥアウェーは水はけが悪く、所々困りましたがグリーンも早くなかなか楽しいゴルフ旅行になりました。今回で初めてイーグル取ったよ!
ホテルはまずまずで食事も量が多く、味も良かった。ホテルのスタッフは良かったのに館内以外の人のサービスが少しひどかった。 (2003年8月30日)
晴れのち雨
天候はサイコーでしたがスコアは最悪でした。
再度、リベンジしたいと思います。距離はあまりなく比較的やさしいコースだと思うのですが
ゴルフはやっぱり奥が深い。
基本に戻って練習します。 (2003年9月12日)
ちょっと混んでいて結構またされました。
非常に景色がきれいで堪能しました。 (2006年1月8日)
楽しかったです。
一泊2日ツーラウンド(1日目御岳2日目駒ケ岳)してきました。コースはセルフが主体のゴルフ場にしては整備されていたとおもいますが、駒ケ岳のほうは気軽に利用できるせいか、バンカーはひどくあれていました。36ホール+宿泊施設としてかんがえると最高のゴルフ場だとおもいます。また行きたいです。
駒ケ岳コースは距離が短いので、飛ばす人は前組の確認をしましょう・・・。 (2003年9月22日)
感無量!また行きたい
とにかく感無量の一言。ゴルフをトコトン楽しだ2日間(1泊2プレー)でした。初日は駒ケ岳を1.5ラウンド、翌日御岳1ラウンド。ゴルフにどっぷり漬かって来ました。ホテルが併設なので、朝も楽々スタートで最高です。御岳コースは戦略的、駒ケ岳はフェアーウェイが広く曲げてしまう私でも、思い切り打てました。近いうちにまた行こうと思います。 (2003年10月3日)
あいにくの雨でした。 また秋の紅葉の時季に行きます。 (2009年8月15日)
無題
今回10月18日御岳コースパック一泊 朝・昼食付(18,000円)+夕食付(3,000円)+御岳コース9H追加で合計一人23,000円を予約しましたが、不具合がありました。18日に御岳コース27Hをプレイしたその日に泊まる予定でしたのですが、前日17日の夜七時頃にゴルフ場から今日お泊りでは?の連絡を受けました。前日宿泊して明日のプレーとなっていたようです。前日の宿泊でプレーと当日宿泊の確認を予約内容に追記された方が間違いが起こらないと思います。今回、部屋が空いていたので助かりました。その他ゴルフ利用者のみの宿泊施設と思っていまいたが、一般の観光客も泊まっており浴衣姿でクラブハウスをウロウロされてます。何もない全くのゴルフ場施設にありながら、一般観光客が観光ホテルのように受け入れされているのは、異様な感じでした。でも木曽御岳ゴルフコースは、とても良いコースでした。 (2003年10月20日)
今期2度目の駒ヶ岳コース。絶好のゴルフ日和でした。紅葉もサイコー、自分の実力からしてまずまずのスコアでした。また来年、おじゃまします。この次は御岳チャンピオンコースにチャレンジします。 (2003年10月27日)
遠い道のり
今回初めて訪れたコースですが、東京から日帰りでは凄く遠かったです。次回は是非泊まりで行きたいと思います。天気に恵まれ良いの思い出になりました。コースには満足できましたが、とにかくグリーンが早くて難しかったです。落ち葉が多くボールを沢山無くしました。 (2003年11月9日)
到着9時の気温23度でした。
今回は駒ケ岳コース。75歳の父もちょうどよい距離と、気温で気持ちよくラウンドできました。やはり、夏は涼しいところが一番。P3は長め、P4は短いので、距離の出る方は、ティーショットを全てアイアンで行くと、楽しいと思います。 (2004年7月27日)
短いと思いましたが・・・
いつもよりよいスコアが出るので、喜びもありました。 (2004年8月2日)
涼しかった
非常に高いところに、ゴルフ場があるので
非常に涼しかった。
グリーンの状態も良かった、ただボールマークのところが、はげている状態ではあったが金額、宿泊施設には満足しています。 (2004年8月2日)
リゾート・ゴルフに最適、管理も良く、面白いコース、ホテルの窓に網戸を付けてほしい! (2004年8月7日)
高原ゴルフ
下界では灼熱地獄の中、涼感タップリの高原ゴルフは最高です (2004年8月11日)
涼しかったけど
お盆休みに行って来ました。
湿度が少ないので日差しは強いのですが
爽やかにプレーできました。
コースは良くありません。駒ケ岳は芝が枯れて
いる所が多く、アップダウンがきつい。
御岳は距離が短く、3番アイアンでティーショットしてもセカンドはサンドウェッジのアプローチのようなホールがほとんどでした。
(2004年8月16日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:127件