お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
御岳ゴルフ&リゾートホテル
おんたけごるふあんどりぞーとほてる
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
3.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なし自走乗用カート
丘陵コース練習場なし自走乗用カート
中央自動車道/中津川IC 54km
長野県木曽郡木曽町三岳8222
TEL:0264-46-2500
総合評価
★★★★★★★★★★
3.2
(127件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
2サムでまわりました。フェアウェーはやや芝が薄く、ベアグラウンドあり。グリーンの状態は良。芝目が強くパットに苦労しました。 (2003年6月8日)
2日目。相変わらずグリーンは難しい。食事は量が多く味もよい。ホテルの方の対応もGOOD (2003年6月8日)
高原ゴルフを満喫
6月17,18日泊まりで御岳コースを2ラウンド。心配だった雨もほとんど降られず、気持ちよくゴルフをやりたおした2日間でした。
高原コースだけに気候も爽やか、ボールの飛距離も心なしアップしたせいか、スコアも自己記録更新し大満足!
直線的な素直なホール多く、プレッシャー感じることは無く、伸び伸びプレーできました。
当日急遽駒ケ岳コースをハーフプレー後、御岳コース1ラウンドに変更するわがままも、気持ちよく調整して下さった、コース関係者様にはただ感謝、感謝です。
(2003年6月29日)
リラックス
私のホームコースで(と言っても年に数回)いつも泊まりで2ラウンドします。アップダウンがきついが、きちんと打てれば問題無し。特に打おろしホールは気持ち良い。いつも感じる事だが、この地方は人柄が良くて素朴なサービスが嬉しい。(スキー場もそうだが)駒ヶ岳コースは空いていて、カップルや仲良し夫婦がのんびりゴルフを楽しめる。お勧めです。 (2003年7月5日)
今日御岳コースをプレイしてきました。生憎の雨で残念でしたが…コースは良く整備されていたと思います。アップダウンが激しいホールはアイアンの距離感が掴めず苦戦しました。狭くめの山岳コースという印象でした。お風呂は温泉で気持良かったですがロッカールームから靴を脱ぐのが不便でした。ロッカールームも窮屈でした…
(2008年4月27日)
駒ケ岳コース
パー68で各ホール短いが、打上げ・打下ろしが多くショートアイアンの距離感が掴みにくい。 (2003年7月22日)
御岳コース
御岳コースは本格的で、グリーンも良く整備され気持ちの良いコースでした。 (2003年7月22日)
4月26日小雨が降るなか、2組6名で駒ヶ岳コースをラウンドハン回りました。価格、昼食、コース全てグットでした。お風呂もサウナがあり疲れがとれサイコーでした。 (2008年4月28日)
最高気温でしたが
当日は今年最高気温でしたが、さすがに高原の風は気持ちよく、自然を感じながらゆったりラウンドできました。コースは大きめのワングリーンで、セカンドの距離を正しく判断できればよいスコアーになります。フェアウエーは十分に広いと感じました。次回家族、仲間と行きたいと思います。 (2004年7月12日)
涼しくてよかった
そろそろ梅雨明けを予感し1泊2ラウンドで予約。見事に予想どうり梅雨明け初日に遭遇。下界は36度とゆうのに28度くらいでプレーでき翌日も30度そこそこでした。帰ってきたら暑さでうんざりです。 (2004年7月15日)
1泊2PLAYがお得
ロングホールが無く、ミドルも距離が短めなのでドライバーが極端に曲がらなければ、アベレージクラスでも30台は可能です。1泊2PLAYの料金が手頃なので、初日は駒ケ岳コースで練習ラウンド、2日目は御岳コースでコンペというパターンをここ数年しています。初心者や女性の方にもお勧めです。御岳コースは山奥の割にそこそこ距離があり、高低差もそれなりにあるし腕を磨くには丁度良いかと思います。比較的良いスコアが出せますが、曲がりだすとなかなか厳しいです。セルフプレイが中心になりますが比較的見通しは良いです。 (2004年7月20日)
追記です
ロングホールが無いと書いてしまいましたが、それは「駒ケ岳コース」の話で、御岳コースの方はちゃんとあります。お詫びして訂正します。 (2004年7月20日)
ウッドを使わずに…
ドライバーと他ウッドを使ったのは打上げホール含めて3回だったかな…第一打は4・5番アイアンを使って残り100~150ヤードを残してグリーンを攻める、良い練習になりました。洋芝かな?結構絡む芝が面白い(^^) (2004年7月20日)
本年on会第1日、2日通産ベストスコア (2006年6月2日)
まずまずでしょう (2004年4月18日)
みんな満足
初めて御岳コースを回ったが思ったよりアップダウンも少なくフェアウエイ、グリーンもきれいで皆(6名)満足して帰りました。宿泊料、夕食代、プレー込みで非常にお値打ちだった。ただ名古屋からちょっと遠いので時間に余裕ある時に来たいです。 (2004年5月23日)
連休初日でかなり混雑していて、各ホ-ル
での待ち時間が多かった。
ヤヤグリ-ンの芝悪かった、所々柔らかい部分があった。 (2004年6月16日)
リーズナブルですし、全体的によく管理されていて、気持ちよくプレー出来ました。食事も地の素材を使った物やバリエーションも豊富で美味。私が出会ったスタッフの方は対応良く、また行きたいと思ってます。 (2004年6月21日)
できれば駒ヶ岳コース、御岳コースの泊まりで2ラウンドをおすすめします。夏の夕食バイキングは最高!駒ヶ岳コースは距離が短いので練習に、空いているので気楽に回れます。御岳コースは休日は混んでいてコースも多少荒れていますがハザードが少ないため良いスコアが期待できるかも…コース云々よりみんなで泊まりで遊びに行く所→ホテルの周りは何にもありませんが (2006年7月25日)
お気に入りコース
5年前から利用しています。
経営スタイルが大分変わってきましたが、
木曽路バイキングの夕食は最高です。
5月、8月の連休時は混雑して大変ですが、
それ以外の時では、廻り放題の駒ケ岳で
2.5ラウンドの経験もあります。
(但し今年も結局、両連休で利用)
これからも定期的に利用したいと思います。
コースへのお願い
以前の様にHPで予約状況の確認及び
予約が出来る様にご検討願います。 (2002年8月8日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:127件