お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

桜ヒルズゴルフクラブ(旧秋山カントリークラブ)

さくらひるずごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可GDOカード
山岳コース練習場あり 50ydリモコン乗用カート

中央自動車道/上野原IC 10km

山梨県上野原市秋山6275

TEL:0554-56-2331

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (600件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.3
フェアウェイの広さ
2.7
アップダウンの多さ
4.3
グリーンの難しさ
3.4
コースメンテナンス
4.4
景観の良さ
4.2
施設・設備
3.9
食事の満足度
3.7
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.9

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

なかなか面白いコ-ス

コ-スは綺麗に整備されていて、良かったです。天気も良く、12月にしては暖かくプレーしやすかったです。風が少し強かったので、グリーンに落葉があったのが、少し残念でした。


(最終編集日:2023年12月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しめました

本日、ラウンドいたしました。
難しいとは思いませんでしたが、終わってみればボロボロでした。
通えばスコアが良くなる事は感じました。
また伺います。 (最終編集日:2023年12月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

超ビックリ!同伴プレイヤーがホールインワン??

昨日の寒い曇天とは打って変わって今日は雲ひとつないピーカン!オマケに4番ショートで同伴プレーヤーがホールインワンと言う偉業を目の当たりにして超ビックリ??マスター室で伝えるとフロントで話してみてください何かあるかも?と言われ会計の際伝えたところ何もないと冷たい対応??ちょっとしたものでも良いから何か記念になる物を用意して頂けると嬉しいと・・・ (最終編集日:2023年11月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

フェアウエイが狭い

・コースレイアウトは面白いが、フェアウエイが狭くボールをいくつか無くした。
・バイキングはそれなりに種類もあり飲み物も充実していた。
(最終編集日:2023年11月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

風が吹くと

急に寒くなった気がする。
日陰も寒く、冬の到来を感じました。天気が持って良かった。 (2023年11月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

マネジメント

山岳コースなので打ち上げ打ち下ろしと結構激しいコースです。コース自体はストーレートで距離も短いのでドライバーで振り回すのではなく、3Wも多用すれば無理なくせめられるかな!?
何れにせよコースマネジメントを確りすればスコアは良くなると思います。 (最終編集日:2023年11月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

トップシーズンにつき

晴れ渡り、暑くも無く風も殆ど無く良い日和でした。ラフは弱くなっていて打ちやすかったです。谷を越える打ち下ろしは、相変わらず谷風が降ろしていて、球の初速を塞いで飛距離が出ませんでしたね。グリーンは目が強い所があり、傾斜に反して曲がりましたね。でもスコアは11オーバーで済みました。気持ち良く帰宅でした。 (最終編集日:2023年10月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良かったです

ハイシーズンの中で都心から近い上この値段はかなりお得にかんじました!
食事が少し残念でしたがスタッフの方はハキハキしていて良かったです。 (最終編集日:2023年10月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

近場のゴルフ場

自宅から約50kのゴルフ場ですが初めてプレーしました。山岳コースでかなりのアップダウンを想定していましたが、ティーグランドからグリーンが見えるホールが多く、コストパフォーマンスは良いと思いました。但し食事は価格、味共に残念。 (2023年10月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

また行きたくなるゴルフ場でした!

初めて行きました。場所的に山岳コースをイメージしておりましたが、狭さを感じる事はさほどなく、全体的にはゆったりした感じもあり、楽しくプレー出来ました。食事も美味しく、スタッフの方々もとても親切で、コスパ含め、また行きたくなるゴルフ場でした。 (最終編集日:2023年9月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

まだまだ暑いけど楽しいラウンドでした

9月中旬となり先月よりは涼しいかなと思ってましたがまだまだ暑かったですね。コース整備は行き届き、スタッフさんの対応も良くて楽しいラウンドができました。グリーンのディボットが直されていないところは残念ですが、都合が合えば次も利用させて頂きたいです。 (最終編集日:2023年9月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

雷と豪雨で中止

17番ホールで雲行きが悪くなり、15時頃でしたがマーシャルがハウスへ誘導してくれました。コンペだったのでそれで終了になりました。30分程度待って再開しても良かったと思います。残念でした。帰路はまた暑くて晴々としてスコアが良かっただけに少し悔しかったです。 (2023年8月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

真夏のプレーでも

標高が高いので朝8時でも25度と暑さは感じず心地良かったです。ここはショートコースが見た目に誤魔化され難しかった。ラフも刈り取られていてやりやすかった。食事もいくつもあり、手頃な値段で美味しかったです。 (2023年8月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

首都圏から近くて、整備が行き届き価格が手頃

山岳コースですが、打ち下ろしのコースが多く気分が良い。
カートで次のコースに移動時に上り傾斜が多いコース設定。
食事も浴室もとても良かった
(最終編集日:2023年7月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ良し

東京から近いし、金額の割にはメンテナンス、スタッフの対応は平均以上ではないでしょうか?
またお世話になります。 (最終編集日:2023年10月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

よかったです

メンテナンスが良かったと思います。
ロッカーは渋いですが、レストランやお風呂はいいしつらえです。
食事は申し分ないですが洋風の選択肢があると良いかと思いました。
食事の時間が今日は少し短く感じましたが状況によりけりかもしれません。
受付に手作りの小物が売っていたり温かみのあるゴルフ場で良かったです。 (最終編集日:2023年7月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースごとに変化に富んでおり、マネイジメントが大事

距離は比較的短いが、高低差・アンジュレーションがあり結構マネイズメントが必要で楽しかった (2023年6月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりの秋山

何年かぶりの秋山(今は名前が変わりましたが)。変わらず曲がったらスコアが出ませんが、なんとか100切り…後輩たちは山岳コースに翻弄されていました。ハーフ後の食事も美味しくいただきました。
施設は名門だけあって、古さは隠しきれませんが、古き良き趣のある施設です。またリベンジしに行きます。 (2023年6月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

ちょっと割高なコース

コースの割にコスパは良くない
昼食付きで1万円前後であれは。 (2023年4月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

まっすぐ打てないとスコアは厳しい

・距離はさほどないが、フェアウエーが狭くアンジュレーションも強いので、方向性が大事。
・グリーンは、結構高低差があり難しい。 (2023年4月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:600件

桜ヒルズゴルフクラブ(旧秋山カントリークラブ)の口コミ・評判 2/30ページ

プランを見る