ゴルフ場予約> 関東・甲信越> 山梨県> 花咲カントリー倶楽部> 口コミ・評判
口コミの投稿する際は総合利用規約をお読みください。 投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
口コミを書く
絞り込む
条件に該当する口コミ315件 / 1~20件目を表示
練習ラウンド的には最適かと。
今回初めて利用しました。何よりインターより大変近く便利ですね。同伴者が常連のため、独特なローカルルールを教えてもらいながらラウンドしました。初めて同士のラウンドだと打ち込みそうになったり、打ち込まれそうになったりと、少し大変かなと。FWは広く打ちやすかったですし、グリーンも状態良く整備されていました。バンカーが少ないのでラウンド中、一度も捕まらずちょっと物足りなさを感じるくらい。土曜日のラウンドでしたが、普段は分かりませんが今回はスムーズでした。食事もまずまずかなと。ビジターのロッカーは狭く旧式なのでバッグがはみ出してしまいそうでした。ハンガーが一つしかないのはどうかなと。風呂は使用せず不明です。クラブハウスやフロントなどは簡易的な印象なのでもう少し改良が必要かと。私のような100切れないスコアのゴルファーには最適かと思います。
2021/02/28 18:04:26
相性が悪い?
何回かお邪魔していますが、コースとの相性が悪いのかベストスコア更新とまではいきません…。ショートホールのティーグラウンドがマットでは無くなって良かったです。ただ、芝に色をつけているのか(?)シューズの裏やクラブ・ボールが緑色になるのが気になります。そこは自然のままで良いのではないかと思います。
2020/11/12 11:16:41
後ろの組がとんでもない
ベストスコアを出しやすいコースという事で4人でラウンド。安いからか平日なのに混んでいて、前の組は5人組(聞いたら普通に回れるそうです)で詰まりまくり。後ろの組はチンピラコンペ。当たり前に3回打ち込まれ、もうここには来ることないと確信。クラブハウスで打ち込まれた事を伝えてもチンピラは常連らしく、とくに反応なし。やはり安いとか簡単とかは客層に問題が出ると思いました。
2020/11/10 18:51:45
久々
スルーで回って午前中で?適度なアッフダウンはあるが、フェアウェイも広くOB少ないのでいいスコアがでると思うほど
2020/09/21 14:22:05
良かった
今回は、夏期の特別プランで軽食付きの6500円でプレー出来ました。良く来るコースですが、バックからだとそれなりに距離はあり、グリーンも意外と難しく簡単ではないと感じました。ただ今回は、ショットが安定していた為、自身の最高スコアで回ることができました。ここの良さはなんといっても、高速出口から近いという事です。これからも、適度に使用させてもらいます。
2020/08/25 17:59:09
ベストスコアが出るコース
メンテナンス素晴らしいです。ここのコースはベストスコアが出るコースなので楽しめています。ただこの時期に別の軍団で体調悪いと言っていたおじさん達が普通にラウンドしていた。検温の装置などあると、良かったかなと感じました。
2020/08/24 22:00:49
初めて行き驚きました
GDはじめゴルフのインターネットのサイトから予約が取れない所なので知り合いに教えて貰いラウンドしました。インターからもスグで価格も安く、山梨特有の登り下りも少なく非常に満足しました。
2020/07/04 14:17:55
230y以上ドライバー打てる人は楽かな
1年ぶりにプレーしました。ここは他のコースより少しスコアが良いイメージでしたが、多分ドライバーのミスに寛容だからかもしれません。1.OBが少なく1ペナまたは隣のホールから打て、2onできる。2.230-260yくらいのスライスを打っても、数ホールラフやFWが広くなっている。3.打ち下ろしのホールは260yくらい打てれば、300y以上出て寄せ1しやすい。と自分なりの分析をしてみました。ただしそれなりにコースとしても少しでも難しいように下記のアレンジ?をしていると思います。4.コースガイドにない(新設した?)複数のバンカーが存在するホールがある。5.ブラインドホールが少し多め6.グリーンが遅いところと早いところの差が大きい?うねっているようになった?以上自分の感想と覚書です。
2019/09/15 08:46:15
ベストスコア更新
大月ICからすぐのゴルフ場。クラブバスがないためクルマがないと不便。値段の割にコースが綺麗で、ベストスコアが望めます!帰りに中央道が大渋滞で大変でした、。。
2019/09/03 10:27:57
インターから至近で便利です
都内から1時間程度で大月インター降りて5分とアクセスが非常に良く、ホームコースとなっています。コースメンテナンスも良く、比較的距離は短いですが、その分グリーンは難易度が少し高いと思います。料金も手頃で満足しています。早朝スルー(7時半前スタート)を利用することが多いですが、12時前には帰路に着くこともできるのが満足度が高いです。
2019/06/04 16:40:29
本当お手頃
年に数回プレーをするゴルフ場です。先ず、調子の良くない時に行って自信を付けるにはもってこいのコースです。バンカーは少なく、ハザードは無し、OBも殆どなくワンペナが多い為、気持ち的に楽にドライバーが振れます。ロングホールは短めなのでパーは勿論、バーディーも狙っていけます。スコアーが伸び悩んで、自信を付ける時に花咲カントリーは、おススメします。
2019/04/03 20:01:26
服装
天気もよく久しぶりに、利用させてもらいました。OBもなくストレスなくプレー出来ましたが、ジャージ姿でプレーする若い人がいたのに驚きました。これも?クラブの品なのか?疑いました。
編集日 - 2020/11/19 10:53:27
ベストスコアだすならココ
フェアウェイがかなり広く、ワンぺナが多いため、好スコアが狙える。グリーンが重い。
2018/02/22 23:19:32
最高です!
友人の誕生日コンペに参加しました!初めて花咲にきましたが、気持ち良くラウンドできました。スコアもベストが出たし本当に最高でした。また行きたいと思います。
2018/01/18 08:05:54
人それぞれ
うーん,正直インチキに近いコースでしたね.ただ,初級の同伴者は楽しめたみたい.コースは山梨では珍しくアップダウンも少なく幅も広い.OBは無く周囲は全て1ペナで,バンカーが殆ど無い.狭く感じたのはOut7,In17番だが実際には落下地点は広い.Out6番の昇り,Out7番の下り以外はUDは余り無く,Out7番はフォアキャディが居ます.In18番ティーのハウスを見下ろす景観も雄大.ただ,距離表示が変.実距離はPar5は50Y以上過大で大体450Y以下,Par4も30Y位過大で殆ど300Y位.GPSカートだが,距離表示が変な上に230Y地点の旗も無く,非常に距離が掴み辛い.ただグリーンの芝芽は練習G,本Gとも綺麗で合格.ハウスは簡素だが間取りが良く好感.その他,初級者が多く,鳥籠でも練習場が有った方が良い.カートに昼食メニューが積んである.自動精算機はクジ付きで当選だとボール?等が貰えるみたい.
2017/07/03 22:20:19
コストパフォーマンスに優れたゴルフ場
平日、4回/年プレーしています。ツーサムでも追加料金が無く非常に良心的な価格です。フェアウェーが広くフェアウェーバンカーが少ないため伸び伸びとドライバーが打てます。山梨県のゴルフ場ですが、南面にあるので冬でも意外と暖かいです。友人とゴルフする際には、必ず第一候補になります。
2016/11/27 17:38:48
イライラとスムーズでスコアが逆転の皮肉
山梨県のコースにしては、フェアウェイも広く、フラットで、ピンの位置もティーグランドから見えるホールが多く、コースに関しては大きな不満はない。ところが、前の組のおばさん3人組がゴルフコースに出る腕の持ち主ではなく、なかなかグリーンにたどりつけない。1番ホールでこれはどうしようもないと思い、クラブの人を呼び、スルーさせるよう話してもらったが、クラブも客商売の手前、強くは言えず、出だしなので、もう少し様子を見てくださいとのこと。その後も一向に改まらず、イライラしながら忍の一字で待つのみ。スルーデイの9番を終わったところで、前の組が軽食休憩をしたので、前に行かしてもらい、その後は順調に回れたが、途中で、彼女たちとは1ホール以上空く始末。ところがスコアはイライラして回ったOUTは久しぶりに41と好調だったが、待たずに回れたINは大叩きをしたのは皮肉であった。
2016/07/26 18:13:47
久しぶりの花咲
バックティーからのプレーでしたが、ティーグランドのヤーデージ表示より、実際のホールヤーデージがあまく感じました。カートにGPSで残り距離は高低差は別としてほぼ合ってましたね。コース紹介はフラットを売りにしているみたいですが、実際はかなりの打ち上げ、打ち下ろしですね。セルフでプレーするのなら高低差計測付きのレーザーがあれば、かなり働いてくれるでしょう。あと、手前から奥まで40ヤード前後の大きなグリーンは見た目より、傾斜と芽が効いており、奥とサイドにつけてタッチを誤ったらピンポジにもよりますが、なかなか難しいです。スティンプスピードはけっして早くはないのですが順目が白く、逆目が濃く見えてプラス傾斜がきついので、これ以上グリーンを仕上げたら一般営業に差し支えるかもしれませんが、少しグリーンが柔らかすぎですね。
2015/11/05 00:05:30
アップダウン少ないです
山梨県のイメージとは違って、急斜面のホールは少ないのに驚きました。コースは短く、バンカーも少ないため良いスコアが出やすい傾向でしょう。グリーンの手入れもしっかりしており、カジュアルの方にオススメです。ただし、乗用カートは運転する必要があるため、ツーサムだとストレスになりやすいと思います。
2015/09/22 09:43:27
初めてラウンドさせていただきました。
猛暑日でしたがめげずに初めてのラウンドをさせていただきました。コース経営が造園会社ということもありよく整備され,コースレイアウトも極端に難しくしていることもなく回りやすいコースとの印象でした。アクセスも最寄りの大月インターから至近でしたし,スタッフの対応も良かったと思います。ただセルプレー主体である為かグリーンのディボット修正がなされていないのが残念でした。今回は初めてということもありコース状況が手さぐりでしたので機会があればまたプレーさせていただければと思います。
2015/08/04 14:12:32
お気に入り登録するとお得情報が届きます
MY GDOでお気に入り確認する >
ページの先頭へ
お気に入りに登録しました。
MY GDOの「お気に入りコース」から登録したゴルフ場を確認できます。
※受け取りを希望されない場合は「メールを受け取らない」を選択し「OK」ボタンをクリックして下さい。