お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
伊東カントリークラブ
いとうかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 40ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 40ydリモコン乗用カート
小田原厚木道路/小田原西IC 54km
静岡県伊東市荻694-1
TEL:0557-36-5865
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
(377件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
コスパ最高、食事もまずまず、遠いのが難
コースは変化に富んでいて面白いと思います。グリーンが早めで奥につけると3パッとは必至。ショートホールがそこそこ長いので短めのロング(1,4、16番)とミドル(5,10,12番)でスコアを整えないといつもより叩くことになると思います。昨日はBグリーンで微風でしたので全体としての距離は長いと感じませんでしたが、Aグリーンで風が吹くとなり長いと感じます。
食事はチョイスも多く差額なしのメニューもそれなりにあり同伴者には好評でした。プレーフィーは格安で好きなコースですが、神奈川在住のためでコースまで片道70Kmあり1時間45分かかりますので、毎回ということにはなりません。 (2025年4月23日)
変化に富んでいます
このゴルフ場に来場してから約一年になります。コースは景観が良く、変化に富んでいて飽きないです。最後にはリベンジするぞと、必ず思うコースです。食事は追加無しで十分に満足する美味しさです。 (2025年4月23日)
コスパも良くコースも満足
コースも程よくコスパが高い (2025年4月15日)
総合力ですぐれたゴルフ場です。
行かれた方は気がつかれていると思いますが、人員配置やオペレーションの効率化はお客様に迷惑がかからない程度でうまくやっていて、食事やコースメンテナンス、料金で特色を出していることを実感します。伊豆高原周辺ではもっとも評価されるべきゴルフ場です。 (2025年4月8日)
中級者
景観よしメンテナンスよい
富士山、隙間に海、桜をみながらプレー楽しみました。
海が見られるゴルフ場は少ないかと思います。
ゴルフ場までの遠距離が難点ですがコースメンテナンスよく、食事もメニュー豊富で頑張ってられるので気持ちよくプレーでき、またお伺い致したいと思います。
かつ定食いただきましたが、ご飯、キャベツ、お味噌汁おかわり自由ってこのご時世、プレーヤーには大変有難いです!
お腹もいっぱい!スタッフ様、清掃員様、皆様にに感謝です! (2025年4月15日)
中級者
桜のきれいな時期でした
午後からの雨模様も何とかもち桜の時期とあって気持ちの良いゴルフをさせていただきました。この会場は今年の一月に亡くなったメンバーが紹介してくれたゴルフ場で少し遠いですが追悼の意味を兼ねて二組でまわりました。昼食時、ステーキドリンクバー付きとあったため皆様に伝えましたが、ホールスタッフに確認すると「ドリンクはついていない」とのこと。皆さんにあやまり連絡しましたが、家に帰って確認すると予約条件にしっかりついていました。ゴルフは楽しかったものの何かいやな気分で終わったことが残念でした。
(2025年4月5日)
コスパ最高
コ?スは距離が長くバ?オンが難しいホ?ルが数ホ?ルありアスリート向きの印象です
戦略性の高いホ?ルではしっかりマネージメントしないとパ?オンできないホ?ルに翻弄されました。グリーンも読み辛く5メ?タ以上のパットは一度もカップインできませんでした。大変難しいコ?スの印象です。しかし評判通り食事は美味しくコスパも最高だと思えました。ありがとうございました。 (2025年3月2日)
せっかくの天気
前の4名の地元の方の1人の勘違い爺さんに・・・
前半は我慢しておりましたが、前ががら空きなのに同伴者を置いてカートを進めて行くなど、おかげで毎ホールティーショット待ちになったり、あげくの果てに連れの方に戻ってきて探させておきながら、落としたウェッジが無かったか?そこのホールに有ったはずだ!!などと悪態つくやいなや、また戻るのに坂道上がるの大変だから乗せてくれ!
後半、昼食中に入替を相談したが、自分も用事が有るからダメだ!と断られ、こっちが気を使ったつもりなのに非常に不快になりました!
後半も相変わらずのスロープレー??腹が立つので面倒だが距離を開け私達もスローで回りましたが、ああいった、身勝手で廻りに気遣いの出来ない『勘違い地元の大将的老会員』の振る舞いが、ゴルフ場関係者の努力や評価を台無しにして、ゴルフ場運営の本来のせいからズレて行っているような気がします。良いゴルフ場なんですが・・・ (2025年3月3日)
中級者
コスパ良し
定期的に利用されてもらってますが、今回は風も無く時期よりも暖かく気持ちよくラウンドできました。食事含め追加料金無くコスパいいです! (2025年3月4日)
春の強風
ビックリするほどの強風で参りました。春先は仕方ないですね。いつものように整備されており気持ちよくプレーできました。
ちょっと遠いですがまた伺います。 (2025年3月11日)
天気もよく
天気もよく、あまり待つこともなく気持ちよくプレーが出来ました。
スコアーもまずまず、昼食のなべ焼きうどんが美味しかったです。
また伺います。 (2025年2月26日)
メンテナンス良好
今回も、メンテナンスは良かったです。食事も美味しく、ボリュームもいつも通りで満足です。祝日でしたが、詰まる事も無く楽しくゴルフができました。また4月にお世話になる予定です。 (2025年2月12日)
中級者
冬でも暖かい
初めてラウンドしました。思っていたよりアップダウンがあってフェアウェイが狭かったですが、一番難しかったのは早いグリーンでした。しかしお陰様で緊張感をもってプレーできました。冬にしては暖かくて厚着をしないでプレーできるのはありがたいです。昼食は一本穴子と大海老天丼を食べましたが、穴子も海老も大きいし、海老は2本入っていて大満足でした。伊東はラウンド圏内だとわかったし、スタッフの皆様も丁寧に接していただけるので、また来月もラウンドしようと思います。 (2025年1月26日)
ハーフ推奨2時間30分?
通常2時間10分から20分のゴルフ場が多い中、2時間30分とはコース間の移動距離が長いから?
我々は男2バックで廻りましたが、前の3組が男女の2バックでした。
この方々が遅い、スロープレーの極み。
池に打込み、同じ場所から打ち直ししてそれからまたしても2回池の中、3回目にシャンクして池ポチャ回避。
ルールを理解していないようです、ミドルホールではグリーンに1組、へアウェイに1組、ティショット位置に1組と大渋滞!
ボールを打ってもチョロ、ダフリ、それでも同伴者と会話しながらダラダラ歩き、練習場で暫く練習してからコースにデビューして頂きたい。
我々がコースにデビューした50年程前はとにかく迷惑が掛からないように、先輩諸氏から「走れ!」と教育されたものです。 (2025年1月30日)
今年3回目でした
今年の6月頃に初めて伺いましたが、全体的に気に入っているコースなので、2時間程度掛かりますが、今回で3回目のチャレンジでした。アウトはトリッキーでブラインドホールが多いてすが、インはアップダウンが少ないです。メリハリがあり、今回も楽しめました。また、2月にお邪魔させていただきます。 (2024年12月31日)
中級者
メンテナンスがもうひとつでした
グリーンの凹凸が多く、ボールが跳ねラインから外れてしまうことが多々あり。ティーグランドも平らではなく芝も剥げてしまっているホールもあり
メンテナンス頑張ってほしい。
それ以外のコース管理は問題なく、フェアウェイはとてもきれい。アップダウンが多いせいか、各ホールで待ちが発生し午前はハーフ3時間かかった。とはいえカートナビも準備されており、コストパフォーマンスは非常に高いと感じた。食事も美味しかった。 (2024年11月17日)
中級者
また来ます
INからスタートしました。
Bグリーン、8.0フィートでした。
コースはバンカーを減らしていますが、まだ多くて難しいと感じました。
この日の流れは遅く、前半2時間40分、後半3時間20分でした。
昼食のとんかつ膳は美味しかったです。
マスター室の人が親切で感じが良かったです。
コスパが良いのでまた来ます。 (2024年10月31日)
グリーンがボコボコ
2か月ぶりにお邪魔しました。前回は霧で視界が悪く今回はリベンジです。コースはアップダウンが有り、コース内の巨木が行く手を邪魔しており中々良いスコアは、望めませんでした。残念なのはグリーンのボールマークが多数あることです。他のゴルフ場にも行きますが、これほど悪い所はないと思います。プレーヤーを見ていると、高齢者が多いように見られますが、ボールマークを修正をお願いしたいものです。昼食のステーキは美味しく、追加無しは魅力でした。またお邪魔します。 (2024年10月4日)
前半は渋滞、後半はスイスイ!
昨日までの暑さとは打って変わって涼しい風が心地よいゴルフ日和でした。前半は3時間ペースでどうなることやらと思いましたが、後半は2時間ちょっとで上がって来ることができました。グリーンの雑草が少し気になりましたが、コースは手入れが行き届いていて気持ち良かったです。お昼は゛全メニュー追加料金なしフェア”と言うことで、お得に美味しくいただきました。 (2024年9月28日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
上級者
メンテナンス良いです
グリーンも含め、コースメンテナンスが良いです。かなり登り坂を上がってからのクラブハウスですが、コースはそれほどアップダウン無く、気持ち良くゴルフができました。食事は、ボリュームがありながらも、とても美味しかったです。お値段以上のゴルフ場だと思います。練習場がさみしいので、改良いただけたら嬉しいですね。とはいえ、ファンになったゴルフ場でした。また、お邪魔したいと思います。 (2024年8月20日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:377件