ゴルフ場予約> 関東・甲信越> 静岡県> 小田原ゴルフ倶楽部 日動御殿場コース> 口コミ・評判
口コミの投稿する際は総合利用規約をお読みください。 投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
口コミを書く
絞り込む
条件に該当する口コミ170件 / 1~20件目を表示
少々、高速グリーン!
同僚を誘い、若者割引でプレーさせていただきました。コスト的にOKでした。コースはアップダウンが有る為普段のスイングができないことで、同僚が苦労していました。グリーン状態は、良く少々高速でした。高速グリーンが好きな方は、一度どうでしょうか。
2020/11/12 09:04:13
魔の17番
天気も良くお気楽ゴルフができました?スタッフのお姉様方の接客もフレンドリーで、とても気持ちの良いものでした!ランチメニューも美味しかった??ただ、他のコメントにもあるように、詰まるポイントがあります…。INの17番で大渋滞。もうやる気が削がれました????詰め込みすぎというよりか、あそこは改善が必要なのかなぁ…
2020/09/19 23:14:44
悪くないです
この雨が続く中メンテナンスも頑張りが見えており、コスト面考えても良いコースだと思います。ただし常時詰まり気味の進行でハーフ3時間近く、あるブラインドホールではカート5台待ちになる所もありました。コース難度的にもボール探しに時間が掛かるので、マーシャルを回す、フォアキャディを付ける等の工夫が必要かもしれません。
2020/07/25 16:16:15
戦略性高し
初めてのラウンドでしたが、天気にも恵まれて仲間と楽しくプレイ出来ました。最初、富士山が見えなかったのですが、後半になり美しい姿が目の前に。コースは、難しいとは聞いていたのですが、やはり易しくはなかったです。打ち下ろし、打ち上げ等バラエティに富んでおり、また谷越えもあり、精神的に負担を感じるコースが多かったのですが、広々とした所もあり、面白いコースでした。また秋にでも挑戦しようと、仲間と約束をして帰ってきました。
2020/05/28 08:52:44
詰め込み過ぎ!
3月15日の日曜日9時半スタート予定がいきなり40分遅れ。毎ホールのように待たされハーフ3時間以上かかりました。上がってみたら17時、ありえません。先の見えないドッグレッグが多いせいか、そこで必ず渋滞。フェアウェイも狭いしウェーブしてるし傾斜してるしで、ナイスショットしても必ず左右に流されたり戻って来たり、打ち上げ、打ち下ろしばかりで疲れました。
2020/03/15 23:26:44
雄大な富士山とトリッキーなコース
クラブハウスに車で到着した瞬間から、雄大な富士山が見え、景観は最高です。インコースでは駿河湾が臨めるコースもあり、素晴らしいです。ですがコースは極めてトリッキー。距離が無いからスコアはそこそこまとまりますが、打ち上げ打ち下ろしにドライバーが振れないドッグレッグが数ホールあり、みんゴルをやってる気分でした。まあそのくらいゲーム性のあるコースということで、たまには面白いかと。
2019/12/29 18:32:15
色々なワザが試されるコース
全体的に難易度が高いです。アップダウンもあり様々なテクニックが必要だと思います。それだけにとても楽しくラウンド出来ました。
2019/12/10 06:38:58
またチャレンジしてみたいコースです
午前10時にスタートし、午前、午後ともハーフで3時間程かかりました。結局、最後の2ホールはナイターになりました。もう少し、早い時間でスタートするべきでした。フェアウェイはやや狭く、初心者にはやや難しいコースでしたが、景色の良い打ち下ろしや谷越え、池越えのコースなど変化に富んだコースが多く、楽しめました。スタッフの方は皆、親切に応対してくれました。食事は土日限定のバイキングで美味しかったです。プレイ代次第ですが、またチャレンジしてみたいコースです。
2019/11/27 01:14:06
天気次第
昼休み後に豪雨で1時間半中断、流石に気が抜けた後半でした。 又、天気の良い日に回りたいと思います。
2019/09/14 13:40:53
雨の中でしたが良かったです。
■ 全体的な感想 雨の中でしたが良かったです。■ 値段 手頃というよりは安かったです。■ 施設 とても綺麗です。■ 食事 すごく美味しかった。レストランとして十分に評価出来ます?■ 難易度 かなり難しかったです。■ フェアウェイ 狭い?気を付けましょう。非常に戦略性が高いです。■ グリーン 速い?■ 距離 適当。■ コースメンテナンス良かったです。
2019/06/29 19:03:41
また来たい!
■ 全体的な感想 スタート時刻には雨も上がりよかったですが、バンカーは池状態、フェアウェイはグチャグチャで苦労しました。しかし、従業員さんが大変親切で満足しました。■ 値段■ 施設 ■ 食事 ■ 難易度 ■ フェアウェイ ■ グリーン ■ 距離 ■ コースメンテナンス
2019/03/12 12:10:30
Aグリーン難しい
前回はBグリーンだったので結構簡単なイメージで今回もそんなイメージで行ったんですが、Aグリーンの方が距離も長くてグリーンが全然難しい、だめなラインにつけたらいけないというのが良くわかるグリーンとピン位置でした。あと、従業員の方がフレンドリーです!メンテナンスもしっかりされていて気持ちよくゴルフできますよ。アップダウンありますが、神奈川で回っているひとなら普通の感じです。落とし所要求されますので、そういうのが嫌いな人はだめなようです。私は、相性が良いらしく前回も今回も70前半で回れたのでよかったです。
2018/10/13 22:30:11
コースがキレイで楽しめました
18Hスルーでラウンドさせて頂きました。抜群の眺望で涼しく快適でした。また行きたいです。
2018/06/10 18:14:47
丘陵コース?
山岳コースじゃないかと思うほど打ち上げ打ち下ろしが。特に後半(INコース)の連続打ち上げコースはキツかった!夏の暑さにもやられて非常に辛いラウンドでした。カートはGPSで、声で「残り〇〇ヤードです」という風に教えてくれたり、ショットOKのタイミングを教えてくれたりととても良かったです。ブラインドも気にならないですね。
2018/06/10 16:48:34
楽しかったです
ハーフのみでしたが、気持ちよくプレーさせてもらいました。受付の方も優しく対応してもらいました。
2018/06/03 19:18:37
待ち時間が多かった。
狭くてブラインドホールが多い為か待ち時間が多かったように思えます。カートにナビが付いていて前の組の位置を教えてくれるのですが更新に時間がかかっている気がしました。距離はないけど傾斜や狭いフェアウェイにまいりました。食事はおいしかったです。
2018/04/23 20:01:03
雪を被った富士山を見ながら最高のラウンドでした
■ 全体的な感想 偶然だと思いますが貸切状態でした。ツーサム同伴者もびっくりし てました。 風呂からも真っ白な富士山を見れて大満足。■ 値段 11時発:スループレイとてもいいです。■ 施設 特別悪いところは見当たりません。■ 食事 9時半からメニューどおりに選べて、美味しかったです。■ 難易度 30年プレーしてますから全て承知しています。No5の池の縁にネットが 張ってありましたが、同伴者が助かりました。良い配慮です。■ フェアウェイ 普通です。 ■ グリーン スリーパット3回、ワンパット2回 楽しめました。■ 距離 今の私に丁度良くなりました。No2ワンオンしてたのが懐かしいです。■ コースメンテナンス 樹木が落ち着いてきましたね。
2018/02/20 22:28:34
待ち時間について何の説明もなし
■ 全体的な感想 電磁カートの誘導ライン故障でスタートホールから1時間待ち。その後も詰まり続け、前半9:54スタートで終わるまで3時間40分程度かかりました。結局そのおかげ、帰りのロマンスカーには間に合わず、新幹線で帰りました。トラブルは仕方ないですが、それについて説明や、謝罪も一切ありませんでした。前回も景色とコースに満足して先輩を連れて再訪だったため残念でした。■ 値段 安い。が交通費を考えると普通。■ 難易度 打ち下ろし谷越えブラインドなど楽しい。■ フェアウェイ あまり広くない。■ グリーン 時期もあり凍っているレベルなので判断できない。
2018/01/05 16:45:46
楽しいコースです。
ほとんどのホールでティーからグリーンが見えないので初めてだとかなり難しいと思います。慎重さが必要です。
2018/01/05 07:40:23
絶景富士。
■ 全体的な感想 アップダウンが激しく、トリッキーなコースと富士を背景にした美しい景観が印象的なコース。■ 値段 ちょうど良い。■ 施設 少し古いが問題はない、レディースのロッカーや入浴施設が男性側との格差がある。■ 食事 食事付きプランだったが美味しかった。■ 難易度 トリッキーなコースが多いが、景色を含め楽しませてくれるので満足できる難しさ。■ フェアウェイ 広いとこも狭いところも満遍なくある。■ グリーン 固めのグリーンで、適度な転がり。■ 距離 ちょうど良い。■ コースメンテナンスよくメンテナンスされていると思う。富士と駿河湾を望みながらの絶景打ち下ろしコースをやるためだけにまた行きたい。
2017/11/28 01:09:02
お気に入り登録するとお得情報が届きます
MY GDOでお気に入り確認する >
ページの先頭へ
お気に入りに登録しました。
MY GDOの「お気に入りコース」から登録したゴルフ場を確認できます。
※受け取りを希望されない場合は「メールを受け取らない」を選択し「OK」ボタンをクリックして下さい。