お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

沼津国際カントリークラブ

ぬまづこくさいかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 270ydリモコン乗用カート

新東名高速道路/長泉沼津IC 4km

静岡県沼津市足高字尾ノ上441-334

TEL:055-923-3222

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (4,644件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.7
フェアウェイの広さ
3.4
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.1
コースメンテナンス
4.4
景観の良さ
4.4
施設・設備
4.2
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
4.3
女性におすすめ
3.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

思った以上にアップダウンがありました

コースのメンテナンスは良かったです。
ただ、アップダウンが激しく、大変でした。
練習にはなると思います。

食事は、ライオンという看板がありながら、質はいまいちで高いだけで残念でした。
(2025年9月1日)

ゴルフ場からの返信

このたびは当社のサービスにご満足いただけない点がありましたこと、心よりお詫び申し上げます。今後は、よりご満足いただけるメニューのご提供に向けて改善に努めてまいります。この時期は塩分の好みに幅が生じやすく、また分量についても多すぎて余ってしまうとの声からもっと食べたいとのご要望まで日々さまざまなご意見を頂戴しております。実質0円から千数百円台を中心とした幅広い価格帯をご用意しており、市中のレストランと同様の内容をゴルフ場ならではの価格でご提供しておりますので、ご理解賜れますと幸いです。 (2025年9月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

スムーズに回れました

夏場はカート乗り入れ出来たらありがたい。
グリーンがボールマークが気になったのでプレーヤーの周知徹底で
改善出来るのでは。 (2025年8月27日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ならびにボール跡の修復にご協力いただき、誠にありがとうございます。ピッチマーク、ディボット、バンカーの修復は、プレーヤーが後続のお客様のために行うことがマナーとされております。しかしながら、実際には意識の高い方とそうでない方との間に差が生じているのも事実でございます。マスター室にて簡易フォークをご用意しておりますので、ピッチマーク修復からでもご協力いただけるようお願いを続けてまいります。次回のご来場を心よりお待ち申し上げております。 (2025年8月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゴルフコンペ

昨日は雨ではなく霧でした
クラブハウスの方が良い対応してもらい楽しくコンペができました
また天気の良い日にトライさせて頂きます (2025年8月13日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。全国的に甚大な被害をもたらした秋雨前線の影響により、当社におきましても厳しい気象条件となり、多くのお客様にご不便とご迷惑をおかけいたしましたこと心よりお詫び申し上げます。近年は、強い乾燥と大雨が極端に繰り返される気象傾向が続いており、排水性の向上と保湿性の維持、その両立がかつてないほど難しくなっております。年間を通じて良好なコースコンディションを維持できるよう引き続き対策をしてまいります。次回のご来場を、心よりお待ち申し上げております。 (2025年8月14日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景色も良かったです。

コースも広くて、グリーンに向かって勾配が良い感じでたるので、自分の飛距離以上に飛んだ感じがしました。
ライオン??の食事も美味しかったです。 (2025年8月10日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。当ゴルフ場では、ラフからも打ちやすく、またティーグラウンドから目標を定めやすくなるよう刈り込みなどの整備を行っております。この時期はロストボールの発生が増える傾向にございますため、下刈りの頻度を高め、ボールを見つけやすい状態を維持したいと考えております。女性やシニアのお客様にも快適にプレーしていただけるよう、今後も丁寧なコース管理に努めてまいります。次回のご来場を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げます (2025年8月12日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

暑さとの闘い

天城富士コースを回りました。
暑さとの闘いでアップダウンも多く疲労困憊でした。
但し、スタッフの対応は素晴らしく質問以外のことにもきめ細かく教えてくれて大変助かりました。
残念なのは、カートナビのスコア入力中にやたらと注意事項が表示されたことと、食事に冷たいメニューが少なかったことくらいでした。
また利用したいと思います。 (2025年8月4日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。一部ご不快な思いをおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。現在当施設では進行の円滑化や必要なご案内を適切にお伝えするため、GPSナビの音声およびメッセージ機能を活用しております。プレーに集中されたいお客様のお気持ちに配慮しつつ、他のお客様を含む周囲の状況に応じた情報やお願いをできる限り迅速にお伝えできるようにしておりますが、ひきつづき環境整備と運営の改善に努めてまいります。次回のご来場をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。 (2025年8月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ホールカッター最高

前回全ホール(箱根天城)のカップが全周ひどくだれていると感想申告しましたが、即刻御対応いただき、全ホールきっちり全周直角のカップでした。これだけきれいですと、ボール拾いも好い緊張します。今まで(147コース・895回)で一番きれいなカップでした。
また、最近全ホール待ちのペースでしたが、今回は1ホールも待たず、箱根も天城も2時間きっかりで回れ、気持ちよい感動でした。以前ナビの督促アナウンスの仕方に要望しましたが、今回は画面で16分、14分早いと表示されていましたが、アナウンスしてほしいくらい善きペースでした。
いつものスタッフの皆様の笑顔、きっちりしたメンテナンス、生姜焼き、にも大感謝です。
アプローチ練習グリーンに横たわっていた大鹿のおかげで、バンカー準備が沢山出来たとポジティブになれたラウンドでした。ありがとうございました。 (2025年8月15日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。お客様から賜りますご要望をもとに、改善可能な点から順次取り組んでおります。R&Aのルール改定により、ピンを刺したままパッティングを行うことが一般的となり、その結果ボールを拾い上げる際にカップのエッジが傷つきやすくなるなど、従来とは異なる状況も生じております。こうした変化にも適切に対応できるよう、引き続き研鑽を重ねてまいります。次回のご来場を心よりお待ち申し上げております。 (2025年8月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースコンディション良し

私が最近行ったコースのなかでは、コンディションが最高でした。グリーンが速いと聞いていたが、そこまで速いとは感じませんでたが、剥げてる場所もなくボールマークのデコボコも目立たなかった。
コースも広いけれど、左右のペナルティの杭が見えているのが嫌でした。もう少し林の中に設定したほうが、良いのではないか?林からの出すだけのショットもあっても良いかも。
サービス面、施設面は合格点だと思います。
もう気持ち安ければ、サラリーマンゴルファーに最高ですが、コストパフォーマンスも良いと思いました。
(2025年7月29日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。2020年以降の大規模なルール改正を受け、世界的に、ゴルフをより楽しむことやプレー時間の短縮が重視されるようになってまいりました。これに伴い、多くのゴルフ場において杭の見直しや、ビギナーの方にも分かりやすいシンプルなローカルルールの導入が進められております。当社におきましても専門家の助言を受けながら、皆様により快適にプレーいただける環境づくりを今後も続けてまいります。次回のご来場お待ちしております。 (2025年8月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

バランスの取れた良いコースです

お気に入りのコースです
何度もプレーしてますが、毎回楽しく
プレーしています。
メンテナンスも良く、アップダウンも
ありますが、それもまた楽しいです。
練習場もコースも食事も良いです。
また次回のプレーを楽しみにしてます。 (2025年7月27日)

ゴルフ場からの返信

いつもご利用いただき誠にありがとうございます。県内には約90の名門コースがございますが、当施設も少しでもそれらに肩を並べられるよう、プレー環境のみならず施設・設備・お食事に至るまで、トータルでご満足いただけるよう改善に努めてまいります。また、比較的大規模な練習場も完備しておりますので、プレー前のウォーミングアップにぜひご活用ください。次回のご来場を心よりお待ち申し上げております。 (2025年8月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景品有難うございました。

5組20名のコンペで、ゴルフ場より景品としてボストンバックやボール等を提供して頂き有難うございました。
スタート時は薄っすらと霧が出ていましたが、その後は晴れて蒸し暑い一日でした。 (2025年7月24日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。また、コンペプランにてご予約いただき、重ねて御礼申し上げます。本プランは特に幹事様よりご好評をいただいており、コンペ賞品の追加や当日賞、ニアピンドラコン賞などにもご活用いただいております。今後とも、皆様のご親睦の一助となるよう、各種賞品のご提供ならびにスタッフによるサポートを丁寧に行ってまいります。次回のご来場を心よりお待ち申し上げております。 (2025年8月6日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

おすすめです

アップダウンがありますが、距離は全体的に短め、ラフがフェアウェイみたいに刈ってあり打ちやすかったです、コース管理も良く、クラブハウス内装、お風呂もリニューアルされていて綺麗でした、2サム受付もあり、少し標高が高いためか涼しく感じました、また行きたいコースです。 (2025年7月14日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。当コースは標高約400メートルの場所に位置しており、市街地に比べて気温が約4度ほど低く、比較的快適な気候の中でプレーをお楽しみいただけます。また、氷や冷水をご用意し、UVカット傘もカートに搭載しておりますので、ぜひご活用ください。コース全体の刈り込み回数を増やすことで、ボールを発見しやすい状態を保つよう努めております。今後も、お客様に快適かつ楽しくプレーしていただける環境づくりを目指し、引き続き改善に取り組んでまいります。次回のご来場を、心よりお待ち申し上げております。 (2025年7月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

駿河湾の景色が良いコース

コースから駿河湾越しに伊豆半島がよく見えます。
広いホールもありますが適度に絞られているところもあり気を抜くと痛い目にあいます。
グリーンが速くて難しい。
クラブハウスは改装したようで綺麗でした。
料理も美味しかったです。 (2025年7月13日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。コースやレストランから駿河湾を一望できる眺望に加え、野生動物が多く生息する自然豊かな環境となり、四季折々の風景を感じながらプレーをお楽しみいただけます。日常を離れ、いつもとは少し異なる空気の中で心身ともにリフレッシュしていただけるひとときをご提供できればと存じます。
お客様に快適にお過ごしいただけるよう、スタッフ一同丁寧な整備を心がけております。次回のご来場を心よりお待ち申し上げております。 (2025年7月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパのいいコース

2B割り増しなしで低料金は魅力的、コースのメンテも良く詰め込んでいないのでスムーズにラウンドができた。 (2025年7月11日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。当社では円滑な進行を維持するため、多くのスタッフが様々な対応にあたっております。最新機器を用いたデータ管理と、直接対応によるアナログ形式のサポートを組み合わせ、日々改善に努めております。暑さの厳しい時期ではございますが、よりスムーズな運営を実現できるよう今後も尽力してまいります。次回のご来場を、心よりお待ち申し上げております。 (2025年7月19日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

今日のカップ切は?

前回6月26日の6ホール大霧はありませんでしたが。1打しか改善せずがっくし。
猛暑、全ホール待ちでも落ちついてプレーでき、達成感はあり。
いつものスタッフの皆様の笑顔、きっちりしたメンテナンス、3連荘の肉厚チキン南蛮、にも大感謝です。
??箱根ー天城全ホールカップが全周だれてました。沼国さんではこんなの初めて。前半終わったときに、どなたかプレーヤーの問題か?と申告しましたが、天城も全ホール全周だれていたので、カップ切刃の問題か?と??です。同伴者が何回も蹴られていたのと、見栄え悪すぎの 感想申告します。
◎6/26に申告した、前の組がティーショットしているのに、遅れていますのナビの大声、しゃべらないよう改修ありがとうございます。(前の組がいるところでのスコア入力中の表示も修正お願いします) (2025年7月10日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。パッティング時にカップ縁の仕上がり不良により、スコアメイクに支障が生じたとのご指摘をいただき、誠に申し訳ございませんでした。ホールカッターの点検・整備を改めて徹底し、再発防止に努めてまいります。また、GPSナビゲーションにつきましては、基本設定がメーカーにより定められており、一部変更が困難な仕様となっております。対応が難しい内容につきましては、丁寧にご説明を差し上げるよう努めております。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 (2025年7月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

相変わらず

コースのメンテナンス、スタッフの対応、とにかく素晴らしいの一言!
ただ…少し気になる点があるとすれば、ロッカー通路に常備されているスリッパの劣化が…。
プレー後にシャワー室へ向かう際に嫌な気持ちになってしまったのはわたしだけではないハズ。
また次回、来場した時に改善されている事を切に願う次第です。
(2025年7月10日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。このたびは、施設のご利用に際しご不快な思いをおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。当ゴルフ場では常に緊張感をもって運営にあたっておりますが、今回ご希望に沿えなかった点につきましては、誠に遺憾であり、重く受け止めております。既に当該点検を済ませご指摘の対象と思われる物は撤去いたしました。ひきつづき改善に向けて迅速に対応してまいります。次回のご来場をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。 (最終編集日:2025年7月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースガイド?

カートのアイパッド風のコースガイドの煩さにはへきへき。
前の組が目の前にいるにもかかわらず5分遅れですとの音声アナウンス、
どうすれば???それと共にアナウンス画面の×印をいちいち消さなくてはならない面倒。何をお考えでアナウンスを流しているのか回答を頂きたい。
(2025年7月9日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。当クラブで採用しているGPSナビは、国内大手メーカー製で、全国400コース以上で導入されているものです。各ホールの所要時間や前方カートとの距離などを基にアナウンスが行われますが、状況により意図しないタイミングでの案内が入る場合がございます。今後、AI技術の進展により改善が進むことが期待されますが、安全性の確保と情報提供に優れたシステムであることをご理解のうえ、ご活用いただけますと幸いです。この度は誠に申し訳ございませんでした。 (2025年7月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパいいです

暑い中でのラウンドでしたが、組数も少なく空いていたのでノーストレスで回れました。箱根~富士で回りましたがコースメンテナンスも良く、ブラインドホールもほとんど無いのが最高です。
当日はAグリーンで距離も長めで少し苦労してスコアはあまり、、、でしたが、スタッフの皆様の対応、食事も美味しくて是非またお邪魔したいと思います。 (2025年7月8日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。気温の高い一日となりましたが、快適にプレーをお楽しみいただけたようで、スタッフ一同大変嬉しく存じます。当クラブでは、進行時間の短縮を図りながら、少しでもご負担の少ないプレー環境を整えられるよう、引き続き努めてまいります。芝生にとっても厳しい気候が続いておりますが、良好なターフコンディションを維持しつつ、皆様の挑戦意欲を掻き立てるコースをご提供できるよう、今後も丁寧な管理と運営に努めてまいります。次回のご来場を心よりお待ち申し上げております。 (2025年7月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良いグリーンです。

良いコースです。アクセス、コスパ、メンテ
グリーンの仕上がり等、とても良く楽しくラウンド出来ました。 (2025年7月8日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。近年、日本の気候が亜熱帯化する中で、従来のベントグリーンからコウライ芝やバミューダグラスへと転換するゴルフ場が増えております。しかしながら、多くのゴルファーの皆様が、繊細でスリリングな転がりを楽しめるベント芝を求めておられることから、当クラブでは耐暑性に優れたニューベント芝を採用し、日々管理手法の研究・改善に取り組んでいきたいと考えております。次回のご来場をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。 (2025年7月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

やはりグリーンが難しい・・・

富士~箱根コースをプレーしましたが、相変わらずグリーンは難しい。
Aグリンでしたが、砲台のためショート気味のアプロ―チやカップ周りで切れる。次回のプレーでは、これらを克服です! (2025年6月30日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。当ゴルフ場は、表情豊かで趣の異なる全27ホールをご用意しております。皆様にクラブやボールの性能を最大限に発揮していただけるよう、ターフの管理には万全を期し常に最良のコンディションを維持するよう努めております。グリーンにおきましては傾斜やマウンドが随所に設けられており、タッチやアプローチの精度が求められる設計となっております。プレーの結果にしっかりと結びつけられるよう丁寧な仕上げを心がけてまいります。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。 (2025年7月1日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが難しい

きれいにグリーンが整備されてました。傾斜もあり苦労しました。次回は攻略したいです。 (2025年6月20日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。当コースは愛鷹山の中腹に位置する丘陵タイプのゴルフ場であり、アップダウンや谷越え、ドッグレッグなど、変化に富んだレイアウトをお楽しみいただけます。風や高低差を考慮した戦略的なプレーをご堪能いただけるのも大きな魅力の一つです。特にグリーンのコンディションには細心の注意を払い、常に最良の状態を保つよう整備しております。ニューベントグリーンならではの転がりを、ぜひご体感ください。次回のご来場を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 (2025年6月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

箱根6番B 若さはつらつ

出だし2ホールで6オーバー(もう帰りたい)、その後大汗で軽くなったか、全ホール待ちでも落ち着くメントレを楽しみ、上がり3ホールはパー(自身初)と、久しぶりの好スコア。
いつものスタッフの皆様の笑顔、きっちりしたメンテナンス、久しぶりの肉厚チキン南蛮、にも大感謝です。
来週のコンペ前の、まぐれ好スコアで無かったことを祈るばかりです。 (2025年6月20日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。当ゴルフ場は名古屋と東京の中間に位置しており、比較的大規模なコンペの開催にもご利用いただいております。また、伊豆縦貫自動車道のインターチェンジから至近であることから、伊豆・修善寺周辺の旅館にご宿泊のうえ、ご来場されるお客様も年々増加しております。短期間のご旅行を兼ねたゴルフプレーにも最適な立地にございますので、ぜひさまざまな形でご活用くださいませ。次回のご来場を心よりお待ち申し上げております。 (2025年6月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:4,643件

沼津国際カントリークラブの口コミ・評判