ゴルフ場予約> 関東・甲信越> 静岡県> 富士カントリークラブ> 口コミ・評判
口コミの投稿する際は総合利用規約をお読みください。 投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
口コミを書く
絞り込む
条件に該当する口コミ327件 / 1~20件目を表示
行って良かった?
コースメンテナンスがとても良かった。残念だった事、バンカーに足跡が1プレーヤー以上残ったままで苦労しました。次回に期待します。
2021/01/06 19:40:09
旗??が見えない
食事のメニューが少ない。刺青あっても風呂に入れている。
2021/02/15 09:50:41
初赤星四郎さん設計コースでした
2020年年末最後のラウンドでした。冨士山の南に位置し御殿場ICから最も近いコースだと思います。コースは歴史ある雰囲気で改めて昔の人は今ほど設備、機材が無いのにこんなにスケールの大きなコースをよく造ったなーと感服致します。こう言うコースはスコア云々ではなくコースの息吹を感じて欲しいですね。グリーンの状態管理は素晴らしいと思います。早めに到着して練習グリーン、アプローチグリーン共に堪能して欲しいですね。お世話になりました。
2020/12/30 12:34:40
寒かったですが天気が良くて綺麗だった。
前回は雨で富士山も見えなかったのでリベンジです。古いコースですが、非常に良い設計だと思いますし、富士山が綺麗で何回行っても素晴らしいコースだと感じます。(ただ12番ホールだけは…)ベストシーズンは高いので安い時を狙って行ってます。また行きたいと思います。
2020/12/26 18:19:06
セルフでは難しい
グリーンの速さは10.5フィート。上につけたら止まらないこと度々。素晴らしいグリーンでした。コースコンディションも上々。景色も素晴らしく、メンバーがうらやましいです。今回はセルフデーということで、キャディーをつけませんでした。カートにナビは装備されているのですが、打っていい場所と打ってはいけない場所が存在するので、最初はキャディー付きの方がいいと思います。スタッフの感じがとてもよく、気分のいい一日を過ごせました。ただ、追加ハーフ(セルフ)4400円は高いなあ。
2020/12/08 23:51:40
またやりたいコースの一つ
従業員の応対やコースのメンテナンスはしっかりしていると思います。コースはアップダウンやドッグレッグなど変化に富んでいて、人によっては嫌だという人がいるかもしれませんが、私は面白いと思いました。またやりたいコースの一つです。なお、私はゴルフ場でのランチを楽しみにしているのですが、HPのレストランのグランドメニューをクリックすると違う画面に飛ぶようです。コロナの関係でメニューを6点に絞っているといったメッセージが出るように変更していただいた方が良いと思います。
2020/12/01 17:02:49
歴史と伝統を感じるいいコースでした
初めて訪問させていただきました。クラブハウスは重要文化財とのことで古さもありましたが、伝統も感じる落ち着いた雰囲気。コースはフェアウェイはちょっと狭め。打ち上げ、打ち下ろしと丘陵コースらしい設計。グリーンのスピードは普通でしたが、後半は傾斜感覚がだんだん鈍くなってきたのか、なかなか読めませんでした。キャディさん付ければよかったかも…
2020/11/30 09:08:41
歴史の有るコースですね
古い?楽部ハウスですがそれなりに歴史を感じさせる スタッフの対応も良く また行きたいコースです。
2020/11/25 07:12:15
とても良い天気に恵まれて楽しくプレー出来ました。
この前の「ゴルフサバイバル」の収録を見て、久しぶりにラウンドいたしました。TVでは、若い女の子たちが余裕で回ってましたが、やっぱりヘタッピーじじいには難しかったです。特にラインが全く読めないグリーンにやられました…
2020/11/05 15:32:49
事故で東名悲惨でついたら、せかされ
2時間前に横浜をでて、途中東名で事故1時間以上前にコースに連絡したついたら3分ででないと、今日やれないとせかされ、次のコースで三台カート待ちお客さんの立場で、考えられないコースに疑問コース整備も汚いし、古いおすすめしないし、もうこないこの先淘汰されるコースですね
2020/10/25 10:52:43
趣があり、素敵なコースでした
スタッフさんがとても感じよく、それだけでも気持ちよかったです。また、カートのナビの「攻略法」の説明が他のコースでは見られないほど詳細です。読んでいて楽しくなってしまいました。高低差がおもしろく、ドーバー海峡なんてチャレンジしがいのあるネーミング。それでも赤星四郎氏の設計に、ちょうどよくはまってしまうHがありました。クラブハウスも趣があるし、ゴルフ場への愛が感じられ、何よりICから近いのがいい!食事付だったのですが、メニューにカツカレーのカツ以外の差額の表示がなく、なんて良心的!と思ったら、精算時にはちゃんと足されていました。。。
2020/10/06 15:00:11
30年ぶり
30年ぶりのラウンドラフが深く苦労しましたが初の90切り達成料金が、もう少しお安くてランチにサンドウィッチがあると良いかと思いました
2020/09/15 07:03:17
鍛えらるコースです。
キャディー付きで4人で回りました。評判通りアップダウンが結構有り、フェアウエイでも平なところが殆ど無く戦略的でプレーしがいのあるコースです。コースはよくメンテが届いてました。グリーン自体は重く、形状が上り下りの傾斜が結構あるのでタッチは苦労しました。コース少し曲げると今回担当したキャディさんが常にボールを走って探してくれたので非常に見てて気持ち良かったです。クラブハウス等の施設は古いですが、コース自体はいいコースと思いました。
2020/09/07 11:50:08
スタッフの質はさすが!
初めてお邪魔しました。御殿場インターからほんと近く、場所としては最高のロケーションでした。近い割に斜面に作られた感が強く、全てが平坦なところがない感じがしました。クラブハウスは古さを感じるが、古き良き昭和の時代を感じさせる、趣のあるたたずまいでしたが、設備の古さはやむ負えないか!?コースメンテナンスは良かったと思います。特にグリーンはよく整備されていて、セルフだったせいもありなかなか難しかったです。一緒に回った人は「思った以上に良かった。また来たい」と言ってましたが、私もスタッフの対応の良さ、メンテの良さは認めますが、コース自体アップダウンがあり、平らなところがほとんどないので、もう少し平坦さが欲しいと思いました。食事は大変おいしかったです。朝の無料のコーヒーサービスも嬉しかったです。
2020/03/23 08:02:22
コースメンテナンスが良く、景観も良い。
攻めがいの有るコースです。初心者には難しいかな。
2020/03/19 14:31:17
歴史あるゴルフ場ですべてが良い
■ 全体的な感想 御殿場で一番古いゴルフ場 赤星四郎氏設計のゴルフ場は趣がある■ 値段 値段相応少し安いかも■ 施設 古くてかっこいい■ 食事普通でした。 ■ 難易度 まあまあ難しい■ フェアウェイ 広い■ グリーン ちょうどよいむずかしさ■ 距離 あんまりないが、アップダウンがあるのでちょうどよいかもしれない■ コースメンテナンスとても良い。
2020/02/13 18:14:05
初めてでしたが。
地元でありながら敷居の高いコースで今までお邪魔する事が出来なかったが、タイミング良くお邪魔する事ができました。コースも良く整備されて居ました。また是非チャンスがあればプレーしたいです。
2019/10/31 01:22:45
2サムセルフプレーは全く無視されました。
伝統的な名門コースですが、2サムセルフプレーはコース側が全然構ってくれませんでした。いつスタートして良いのか、カート、コースの説明は全くなく、後ろの組のキャデーさんに聞いて、ようやくスタートできました。残念。
編集日 - 2020/08/29 09:49:38
初めて
本日初めてラウンドさせていただきました。コースメンテナンスもしっかりされてて、コース自体も戦略性があり、距離が短いからと言って油断できませんでした。特にグリーンは評判通り早く手こずりました…食事も美味しく、スタッフの方々の対応も気持ちよかったです歴史あるコースですから、クラブハウスは歴史を感じますが、全く問題ありません。また機会があればお伺いしたいところです
2019/07/30 21:37:06
大変残念でした
予約の件ではいろいろありましたが、当日は楽しくプレーしたいと思い行きました。しかし、当初ゴルフ場のミスであったにもかかわらず、スタッフの誰からも謝罪の言葉はありませんでした。ゴルフ場の信念もあったのでしょうが、伝統ゴルフ場なのに残念です。もう2度fと行きません。
2019/07/25 22:45:14
お気に入り登録するとお得情報が届きます
MY GDOでお気に入り確認する >
ページの先頭へ
お気に入りに登録しました。
MY GDOの「お気に入りコース」から登録したゴルフ場を確認できます。
※受け取りを希望されない場合は「メールを受け取らない」を選択し「OK」ボタンをクリックして下さい。