ゴルフ場予約> 中部> 愛知県> 新南愛知カントリークラブ美浜コース> 口コミ・評判
口コミの投稿する際は総合利用規約をお読みください。 投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
口コミを書く
絞り込む
条件に該当する口コミ55件 / 1~20件目を表示
名門の奢り?
キャディの質は最悪結果OBじゃなかったのに教えてくれず、打ち直ししたのが数回とにかく気が効かない
編集日 - 2021/02/21 08:29:18
1番近くのゴルフ場
昔はよく行ってましたが、久しぶりのラウンドでした……が。やはりキャディーさんフロント、マスター室すべてが愛想なし。半値で回れるところの方が気持ちよく回れます。グリーンは大きいですが……穴だらけでした。コレはプレーヤーのマナーにもよるんでしょうが。。。値段は超一流なので三重や岐阜に行きます。
編集日 - 2020/09/09 20:35:26
海風に苦戦
女子プロトーナメントコース十分に満喫出来ました。キャディーさんは微妙でしたか、普段セルフで慣れがあるため特に問題なしです。風の読みが難しい印象です。機会が有れば再度伺いたいコースです。
2020/05/06 13:33:19
綺麗で戦略的なコースでした
流石にトーナメントコースだけに、フェアウェイもグリーンも綺麗な状態で、楽しむ事が出来ました。グリーンは早く、ランニングでは大きくオーバーする事が多く、スピンで止めないと難しかった。また微妙なアンジュレーションと芝目が効いていて、慣れるのにハーフ費やしました。食事は知多豚のカツ丼を頂きました。味は良かったですが、肉は期待を裏切られたかな。キャディーさんは全体的に話しかけ難い空気です。後半の方は芝目や残り距離を丁寧に教えてくれましたが、前半はティーショットの方向だけ。時間通りに回らせる事だけを大事にしている様でした。会員にならないとサービスは提供しないのがありありなので、エンジョイ派が行くコースではないですね。
2019/12/14 17:49:44
楽しい
会員の人がいたから行けたけどしぶのひなこが優勝したコースとあってとても楽しかった
2019/12/07 22:00:43
上から目線のキャディー
朝イチ、カートでクラブ本数を確認してるキャディーさんによろしくお願いします!と挨拶したら、メモして下を向いたまま挨拶を返されました。その時点で感じた嫌なものは的中しました。ラフからウッドで打つ際にもウッドで打つの?アイアンじゃなくていいの?と言われたり、フェアウェイバンカーにボールが入ったので位置を確認しに行った時、クラブ2.3本持ってって下さい!って。え?私が持ってくの?それじゃあセルフじゃん!と思いました。ラフに迷い込んだボールも2度ほど探し出せず。1度目の時はこちらが言う前にもう諦めましょうか?って言い出したのには空いた口がふさがりませんでした…いいコースと聞いていたのに最後の、返金対応してきた支配人の態度も含めてとても残念な思いです。もう2度と行きませんし、もちろん友人にもすすめません。
編集日 - 2021/02/06 15:42:27
コース、設備とも満足なんですが
コースメンテナンス、設備とう満足なんですが、新品ボールがなくなりました。ワンスリーブから、1球ずつ。残念ですね。いいコースなだけに■ 全体的な感想 ■ 値段 ■ 施設 ■ 食事 ■ 難易度 ■ フェアウェイ ■ グリーン ■ 距離 ■ コースメンテナンス
編集日 - 2021/02/06 15:43:00
グリーンがもの凄く重い
毎回思いますが、グリーンが強烈に重く、パターゴルフ場のようです。月例会が開催されているにも関わらず、競技会が開催されていない時と同じほど重いのです。グリーン以外は、全てとても良いコースと思いますが、グリーンキーパーの頑なな考え方によるものなのでしょうか。この一点だけがマイナスポイントです。昼食に焼きそばがあり、結構いけます。コースも面白いし、料理も美味しいのですが。
2016/06/07 07:51:04
大満足
接待でしたが…コースも綺麗。ある程度ハザードのプレッシャーがあり面白いコースでした。午後になると風が出て難しくなるようですが、朝早いスタートでスルーでしたので風はなくParも5つも取れました。
2016/04/30 07:16:55
ティー位置次第で難度が大きく変わるコースです
2週連続してのプレーをしましたが、ティー位置が大きく違ったため、攻め方に大きな違いが出てきました。前目設定日は短めのクラブでハザードを避けながらの攻め方となりますが、無茶をしなければスコアはそれなりにまとまります。ただグリーンが大きいので乗せただけでは駄目ですので、ピン位置の把握は大切です。 割合後方に設定された2回目では1打目の位置がかなり変化したため、セカンドは寄せワン意識で攻めてみました。初日のキャディーさんは距離関係はあまり把握されていないようで、ピン位置を聞いても「わかりません」ばかりでした。2回目はコースを熟知されている方でしたので、置くべき位置と外すならここという場所のアドバイスが貰えたため、距離は残ってもあまり苦しいパーセーブが続くという感じはなくリズム良くラウンドできました。
2016/02/17 17:09:11
ゴルフ日和
初めての新南愛知CCで、いい天気で1日、楽しくプレー出来ました。ただ自分の実力がないのを思い知らされた1日でもありました。また、練習してリベンジしたいコースになりました。
2015/06/16 22:39:21
名門ながら残念
コース面白く手入れも良かったです。一部、接客対応が残念です。
2015/02/15 21:21:27
とても素晴らしいlコースなのに残念です・・・。
今回もコースとてもメンテンスよくコースも面白かったです。ただメンバー優先コースなのは分かりますが同伴でも、お金を払って行っているので・・・。一部の社員の方の対応が今回は、悪かった。今迄なかったことなので。正直こんな接客をする上層部の方がみえるとは全て整ってるコースでも その対応だけで 評価は落ちます。非常に驚き、残念でガッカリしました。
2015/02/15 20:02:29
good!
久しぶりのラウンドでワクワク楽しく友達と競い合いながら攻略してきました。また来たいゴルフ場です。
2014/08/13 19:26:46
名門を感じさせます。
毎年マンシングレディース観戦にお邪魔し初ラウンド。コースメンテは最高でした。キャディーさんの海沿い風を読んだ距離は正確でスコア的にも満足でした。コース自体は難易度は高くなくショートが風と距離ありここが落し穴でしょうか。スタッフ全体が礼儀正しく客層も良く一日気持ち良く過ごせました。
2013/12/08 19:02:42
名門ながらお粗末
キャディさんが間に合わずスタート遅れ!グリーンはメンテナンスの砂と穴・・・練習グリーンは綺麗だった。料金は超一流!
2013/04/24 19:32:07
強風ラウンドでした
マンシングウェアレディース東海クラシック最終日のピン位置を体験するラウンド(オープンコンペ)でした。当日は強風で、随分苦労しました。グリーンは固く、跳ねてオーバー続出。朝、水を撒いていましたが、それでもあの固さ。凄かったです。毎週月曜日はお休みの日なのに、スタッフの皆様、出勤ご苦労様でした。昨今は、沢山のゴルフ場で、ラウンド代もかなりディスカウントされ、ドレスコートなども曖昧な感じになってきておりますが、偶には正当な格式ある名門ゴルフ場でラウンドするのも、気分も変わり良いと思います。気軽にラウンド、ちょっと厳かにラウンド、幅があって最近のゴルフは楽しいですね。今後も利用させて頂きます。ありがとうございました。また、震災から2周年のこの日、ラウンドする少しの申し訳なさと、ラウンド出来る大きな幸せを噛みしめた一日となりました。
2013/03/13 00:17:57
グリーン大きくて難しいが…
大きなグリーンはとても難しかったですが、コース整備は行き届いており とても良いコースです。食事も美味しいし、景観も最高で 何度も行きたくなるコースです。ただ...あのキャディーは最悪です。漢字3文字のオバサン!!なんで あんなキャディーを平気で使っているのか? 後半、代わった人にも 苦情が多いと聞きましたが、、、せっかくの素晴らしいコースが、台無しです。新南愛知さん、真面目に考えていただきたいです。
2013/01/14 15:53:11
グリーンが・・・・・
2週間後に 女子プロの試合が開催されるコースで、ワクワクして行きましたが、グリーンにガッカリしました。ベントですが、コーライの様な“モチモチ感”(苦笑)があり、慣れない内にラウンドが終わってしまいました。これは 4月下旬にプレーした時にも、同様の感じを受けました。芝の品種を変えたのでしょうか?刈らずに温存していたのでしょうか?女子プロの試合に影響が無かったのかどうか、非常に心配です。
2012/09/18 14:16:06
初めて回ってきましたが、さすがトーナメントコースだけあって、設備・コースは素晴らしかったです。が、キャディーさんにガッカリしました。スタート時、挨拶無し!ティーグランドとグリーン周りしかクラブを持って来ない!ボールを捜さない!バンカー慣らしはプレイヤー?とにかく動かない人で…セルフで回ったように疲れた1日でした。友人はもう行きたくないようでしたが、私はいろんな意味で、またリベンジしたいです。
編集日 - 2021/02/21 08:35:28
お気に入り登録するとお得情報が届きます
MY GDOでお気に入り確認する >
ページの先頭へ
お気に入りに登録しました。
MY GDOの「お気に入りコース」から登録したゴルフ場を確認できます。
※受け取りを希望されない場合は「メールを受け取らない」を選択し「OK」ボタンをクリックして下さい。