お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

上石津ゴルフ倶楽部(アイランドゴルフガーデン上石津)

かみいしづごるふくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.1
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なしリモコン乗用カート

名神高速道路/関ヶ原IC 14km

岐阜県大垣市上石津町三ツ里1016-4

TEL:0584-45-2800

総合評価

★★★★★★★★★★
4.1 (681件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.8
フェアウェイの広さ
2.6
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.7
コースメンテナンス
3.6
景観の良さ
3.6
施設・設備
3.7
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.1
コストパフォーマンス
4.5
女性におすすめ
3.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

ぽかぽか

1月なのに上着いらず。
暖かいゴルフでした。
コースは狭めで、欲を出しOB2発??
グリーンは上からの順目は早いので注意!!
グリーンは、明るく見えたら順目。
暗く見えたら逆目です。参考までに (2024年1月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

鹿の糞

今日は寒い中楽しみに向かいましたがコース上に大量の鹿の糞があり幻滅??
コースはフェアウェイはどのホール
平坦ではなく泣かされました。
食事は普通です! (最終編集日:2023年12月17日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ最高!

コスパは最高です。フェアウェイが狭いのに、ラフに入るとボールが見つからない事が多いので、ティーショットが全てなコースでした。
スコアは今一でしたが、食事も美味しく、楽しく廻らせて頂きました。ありがとうございます? (最終編集日:2023年12月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

天気

今日は久しぶりの上石津。狭くてフェアーウェイもうねうねで面白いコースです。前半は苦戦しながら乗り越えて昼休憩。昼食は凄く美味しいです。後半はまあまあのスコアで来てましたが急に雹が降って来てクローズになってしまいました。でもゴルフ場の対応が素晴らしく気分良く帰ることができました。ありがとうございました。 (最終編集日:2023年11月19日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

鹿のフンが。。。

足場がないくらいの鹿の糞を気にしない人にとってはコスパ良しだと思います。個人的に私は鹿のフンに囲まれて楽しめませんでした。他は料理も設備も良かったと思います。 (最終編集日:2023年11月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンが難しく

グリーンが難しく大変でした。傾斜があり微妙な切れ・・・ (2023年11月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

グリーンがいまいち

当日は、雨予報でしたが、前半は曇りで風も穏やかでこの時期なのに、今年は暖冬で気分や良く回れました。
昼食もチャンポンを頂きましたが美味で満足しました。
午後からは雨も降り始め上がり4ホール位は、グリーンに雨が浮いてきてボールが止まり苦戦しましま。
また全体的に距離か短く、ドライバーで打てるところが少なく、またコース巾も割と狭く、高低差が各ホール有り距離感が掴みづらかったかな。またラフに入ると何回かロストになりもう少し管理してくれると有り難かったです。フェアウエーも平らなところが殆ど無く手こずりました。
飛距離は要らないが距離と方向が正確に打てないとスコアをまとめるのは厳しいコースだと思います。 (最終編集日:2023年11月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

戦略性が必要(岐阜県最難関コース・・)

何度かラウンドさせて頂いておりますが、フェアウェイが狭くブラインドが多い・平坦なところがあまりないコースで、またグリーンも傾斜がきつく3・4パットが出てしまいます。
ラフが深くロストが出てしまうのでコース整備の方今後対応をお願いします。
コスパは良いですので、次回リベンジラウンドさせて頂きます。
ありがとうございました。 (2023年10月16日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
1.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ最高コース難しい

コスパ最高、コースはいつ来ても難しい。 
ラフはもう少しカットしてほしい。
グリーン上のボールマークは自分で直してほしいな。 (最終編集日:2023年9月28日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

お値段なりのコース整備

どのホールもラフが長くまた、刈り取った草をゼブラ状に放置されていた。ファーストカットすらほぼないので、ボールが見えないし、探しても出て来ない。
ブライドホールは最悪で、あるはずのボールが無い喪失感は「二度と来るか!」に変換されます。 (最終編集日:2023年9月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
1.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久しぶりの芝長極深ラフに悪戦苦闘

当日2B組が多くスイスイ進行、暑かったが曇り空での救済に助けられたものの山岳コースのアップダウンでコース移動の都度の階段が知らず内に心臓を煽られて辛さを増したが、食事のサーロインステーキの美味しさで癒され楽しくラウンド出来ました。 どのホールもラフ芝が長くほぼボールが草に埋まりこの辺なのにと都度見つけるのに苦労しました、、、ティーグラウンドの人工芝や各ホール芝の痛み、グリーンのディポットや足跡(芝が捻じれ上がる程)の放置が目立ち残念!グリーン上で踊り歩いているの?、プレイヤーのマナー向上を望む。 (2023年8月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

暑かったけど楽しかった!

とても暑い中でのラウンドでしたが、気の合う仲間と楽しいラウンドでした。狭いけど面白いコースです。ただ、バンカーに石ころがいっぱいだったり、グリーンがスパイクシューズのひっかいた痕、凸凹でスピードも遅過ぎなど少し残念な面もありました。コスパは良く、近いのでまた伺います。 (最終編集日:2023年7月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

強風の一日

2バック割り増しなしで気軽に予約した。ペアでのプレイヤーが多く居たが、運の悪いことに前の組が、4人のパーティーで初心者レベル??
悲しいくらい待たされた一日でした。 (2023年5月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが難しかったです。

今日は夏日!めちゃくちゃ良いお天気でしたが、暑すぎてバテました…。
山岳コース久々すぎてOB連発しましたが、楽しくラウンドできました。
天気が良くコンペもあったので組数が多く、平日なのに結構遅れぎみだったのが残念でした。
ご飯も美味しいし、メンテナンスは悪くなく、コスパ良いと思います!
また利用したいと思います。 (2023年5月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンが難しい

固く遅いグリーンに苦しみました。
ここは案外 芝目に左右されるケースが多いので気をつけましょう。 (2023年5月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

トリキーな山岳コースですね

グリーンのアンジュレーションと
芝目の読みが難しい。 (2023年5月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ありがとうございました

天気も良く
楽しくラウンド出来ました。グリーンでは、手こずりましたが面白かったです。
クラブをコース途中に忘れてきましたが、無事に戻ってきました。
食事も美味しかったです。
とんかつ卵とじ。 (2023年5月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

風が強く苦戦・・・

天気は晴でしたが、風が強くグリーンも早くく苦戦しました。
サーロインステーキプランで昼食は美味しく頂き大変満足です。
また予約させていただきます、ありがとうございました。 (2023年4月24日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

9度目のプレー

コースは戦略性があり面白いと思います。ただ、ハーフ3時間、休憩1時間30分前後で遠方からは辛い。ここは、それを承知しないといけない。 (2023年4月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが難しいコースです

距離はあまり長くないが
フェアウェイはどこからも打ちにくい

練習には良いと思います (2023年4月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:681件

上石津ゴルフ倶楽部(アイランドゴルフガーデン上石津)の口コミ・評判 3/35ページ

プランを見る