お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

デイリー郡上カントリー倶楽部

でいりーぐじょうかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 35yd自走乗用カート

東海北陸自動車道/ひるがのスマートIC 5km

岐阜県郡上市高鷲町鷲見2363

TEL:0575-73-2123

総合評価

★★★★★★★★★★
4.4 (519件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.4
フェアウェイの広さ
3.2
アップダウンの多さ
3.4
グリーンの難しさ
3.8
コースメンテナンス
4.3
景観の良さ
4.8
施設・設備
3.5
食事の満足度
4.1
スタッフの接客
4.1
コストパフォーマンス
4.3
女性におすすめ
4.2

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

快晴でした

久しぶりに夫婦でラウンドしました
景色もよく気温も快適
最高のラウンドでした
グリーンは8.7と表示されていましたが、実際は傾斜や芝の向きでかなり遅い速いがあります
山に向かってのライン傾斜に関係なくはかなり速いのでご注意を! (2025年5月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ナイスビュー

ゴールデンウイーク、山に雪があり、ナイスビューでした。食事も美味しいです。 (2025年5月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

気持ちいい

景色最高、天気最高、グリーンも良く楽しくラウンドできました。
(2025年5月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンは手入れされていて良かった

現金使えないので要注意です (2025年5月6日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテ良

あいにくの雨でしたが、グリーンは早く
パターは難しめでした
(2025年5月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

今年も始まった

今年初デイリー郡上、マウンテンはまだ残雪クローズでレイク、リバー。寒いと思ったけど、意外と苦にならなかった。グリーンの状態良好。楽しかった。 (2025年5月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーン

なかなか楽しかったです。
高速グリーンに2段グリーン
時にはキレキレのライン。
また利用します。 (2025年4月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

好きなゴルフ場ですが

自然豊かで周辺は雪の残る山が遠方に観ることが出来、大変気持ちの良いゴルフ場です。カートも自動運転でなくセルフのため移動が速く、ラウンドもスムーズで時間も長くならず好きです。なお今回予約はマウンテンコースの9:30スタートでしたが全く連絡無くレイクの9:22スタートに変更されていました。カートに乗って初めて知りました。特にスタート時間変更は事前に連絡して欲しかったと思います。この点は残念でした。 (2025年4月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

来シーズンが楽しみ

今シーズン最後のデイリー郡上。寒いと予想していましたが、運良くほぼ無風で寒くもなく最高の天気でした。
リバー、レイクでラウンド。コースコンディションも良く、苦手なリバーではリベンジ達成できたので、来シーズンはレイク、マウンテンでベストを更新したいですね。
(2024年11月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

マスター室のスタッフは最低最悪でした

初めて利用させてもらいました。
景観は良く、グリーンも速くて楽しめましたが、マスター室のスタッフの対応は最低でした。
ハーフ終了後渡された後半のスタート時間よりも8分程早くカートに行くと、スタッフから「早くスタートしてください、渡した時間に必ずティーショットして」と捨て台詞のように言われ、後ろの組の方にも怒鳴られ、慌ててティーグラウンドに行くとまだカートが2台居て結局10分遅れでスタートしました。どうやってスタートすれば良かったのでしょうか?あのスタッフに回答をしてほしいものです。プレー終了後もお疲れさまでしたやありがとうございました等の声かけも無く、初めてこういう対応をされたのでビックリしました。
私は2度と行くことは無いので構いませんが、これからこちらでプレーをご検討の方はマスター室スタッフの質、客層はあまり良くないことを念頭に入れてご予約されることをオススメします。
ご参考までに。 (2024年11月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
1.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンが素晴らしい

11月なので寒い事を覚悟して予約しましたが素晴らしい天気になり最高でした、
コースもしっかりと整備されており楽しくゴルフがやれました。2段グリーンが多く上の段に付けるととても早いグリーンなので難易度が増します。久しぶりに早いグリーンでしたので楽しかったです。 (2024年11月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつきても良いコースです

時期柄かグリーンが早くパットが散々でした。コースはいつ来てもきれいです。食事も美味しいです。
少し遠いですが、コストパフォーマンスは高いです。 (2024年11月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

朝は寒かったけど

前回は風が強く寒かったけど、後半は風が弱まり穏やかな秋晴れでラウンド出来ました。白醤油ラーメン旨いです。 (2024年11月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しくラウンド出来ました

初めて伺いました。噂通りにグリーンが凄く難しかったので、だいぶスコア落としましたが、すごく楽しく回れました。絶対にリベンジでまた行きますのでお願いします。 (2024年10月28日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ニホンカモシカ!

秋晴れの最高のコンディションで楽しくラウンド出来ました。
グリーンは上に付けたらヤバいホールがありますのでご注意を!
途中でニホンカモシカを発見しました!
白醤油ラーメン旨いです。 (2024年10月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とてもいいグリーン!

競技開催日もあって、グリーンがとてもいいコンディションでした。
マウンテンのティーインググラウンドでは、カモシカさんがギャラリーとして迎えてくれましたが、さすがにその場所では打てませんでした。ぜひ、また来たいと思います。 (2024年10月18日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

高原ゴルフを満喫できます。

距離があって狭いホールが多いので正確なティーショットが求められます。ブラインドホールはありませんがレイクはクリークが多く見えにくいので神経使います。グリーンは小さくて傾斜がきついので苦労しました。レストランは安くて美味しいので後半に弾みがつきます。景観はすばらしく涼しいので夏には持って来いです。全体的によく整備されたきれいなゴルフ場です。 (2024年9月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いコース

距離が短く、初心者でも楽しめる。
コース整備もそれなりに??
別荘地で涼しくて素晴らしい。 (2024年9月15日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

料金はお値打ち

朝食(パン・コーヒー)のサービスもあり、コストパフォーマンスは最高。
但し、カート古く、カート道はでこぼこで走行注意!
3コースを2コース使用(1コースを使用停止)の為、予定コースより変更あり、毎ホール待ち待ち(前の組は2名・3名・3名で当方4名)で6時間かかるほど。 (2024年9月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

夏の避暑地ゴルフには最高です

食事はバイキング形式で好きな物を選べるからいいです (2024年8月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:519件

デイリー郡上カントリー倶楽部の口コミ・評判

プランを見る