ゴルフ場予約> 中部> 岐阜県> 荘川高原カントリー倶楽部> 口コミ・評判
口コミの投稿する際は総合利用規約をお読みください。 投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
口コミを書く
絞り込む
条件に該当する口コミ63件 / 1~20件目を表示
グリーンが速く苦労したが楽しくプレー
グリーン、ヘェアウェイのメンテナンスが良く、グリーンはかなり早い。紅葉、白樺、景観が大変綺麗で満足なコース。スループレーでほぼ待ち時間もなく5時間以内でホールアウト、スタッフの対応も良い。プレー代は高めで高速代もかかりますが、来年もプレーしたいと思います。
2020/11/05 21:45:40
ゴルフ場からの返信
コメントありがとうございます。紅葉も少し終わりかけてきてますが、もみじなど色彩がとても鮮やかです。グリーンは、倶楽部選手権に合わせてこの時期だけ早くなってます。夏の季節では、お客様のプレーが遅れるので速くできません。また、是非、気候の良い夏、グリーンの速いこの時期でも職員一同またのご来場お待ちしております。
グリーンが早い!綺麗! そしてコースが広い!
グリーンはトーナメントコースの様に、綺麗だった。10、5フィートのグリーンはなかなか経験できないと思う。そしてほとんどOBが無いので、ドライバーも振れる!少し高くても、また行きたいゴルフ場NO1!
2020/10/20 11:37:05
ご来場ありがとうございました。当コースは、山間部のわりにフラットでOBも少なくお客様に喜ばれてます。グリーンの速さもシーズンが終わるこの時期だけなのでパターで3パター、4パターしたと言うお客様もみえます。夏は、コースの流れが悪くなるので速くすることができません。11月から料金も、オフシーズンということで安くなりますので是非、またのご来場お待ちしております。
コースはGood
高原のコースですが,グリーンはよく仕上がっており、コースもよい状態でした。朝は少し冷える感じでしたが、ラウンドが進むにつれ、よい天気になってきました。ラフはところどころで、ボールを見失うくらいで、ボールの落下点を見ていないと苦労しました。深いところでは、脱出も大変でした。当日はラウンドもスムーズでストレスなく、回ることができました。立地と値段の影響なのか、それほど組数も入っておらず快適なラウンドでした。暑い夏を避けたゴルフには非常にコースもよく、よいラウンドだったと思います。
2020/09/22 23:26:51
最高でした!
グリーンのメンテナンス、適度のラフな長さ等楽しくゴルフができました。アウトインの待ち時間も少なく、食事もやたら多くないのし、みんな満足しています。
2020/08/26 20:51:32
コメントありがとうございます。暑さも徐々に涼しい季節に向かいゴルフを楽しむのにはとてもいいと思います。是非またご利用をお願い申し上げます。
メンテナンスは最高ですがラフが…
コースメンテナンスは最高ですが、ラフが長くてボールを探すのに苦労しました。グリーンは柔らかったためボールは止まりやすく速さもそこそこでした。OBよりロストが気になるコースでした。
2020/08/17 20:38:09
ご来場ありがとうございます。梅雨の影響で機械がコースに入れなくてラフなどが伸び放題になってお客様に大変ご迷惑をかけたと思います。徐々に手入れしてますのでコースも良くなっていくと思います。
ラフが長すぎる…
ラフが長すぎて、フェアウェイから少し外れただけでもボールがわからなくなる。上から見ないと見えない程でかなり苦労しました。もう少し刈れば、進行も早くなるのでは?
2020/08/15 17:33:03
来場ありがとうございます。今年は、雨が多くコースの中に機械が入れなくて芝刈りが出来ず来場のお客様には、大変ご迷惑をお掛けしました。天気に左右されますが、コース整備も徐々にいきわたり絶好のコースに仕上げていきます。また機会がありましたらご来場お待ちしてます。
爽やかにプレーできました
盛夏の中、涼を求めて、およそ1年ぶりに行きました。大正解!でした。スタッフの皆さまの素晴らしい対応に感謝!コース管理の素晴らしさに感謝!本当にゴルフを楽しむ事ができましたただ、密かに楽しみにしていた「おでん」・・・・コロナの影響で食べる事ができなかったことが、残念でした。日本全国の 「荘川高原C.Cのおでんファン」のために提供再開をお願いします
2020/08/11 21:20:30
ご来場ありがとうございます。おでんは、皆さんに人気があり暑いのに食べたいというおでんコロナの影響で、提供できませんが、落ち着いたらまた再開したいと思います。まだまだ、コース整備が行き渡ってませんが絶好のコースです。またの来場お待ちしてます。
いいコースです
梅雨がようやく明けた日にプレーできました。雨が多かったせいかラフが伸び放題でボールを探すのが大変。でもプロのトーナメントはこれ以上だろうと思いながら楽しんでました。ハーフ休憩の茶店のおでんが今年はコロナの関係でなくなっており残念でした。高原のさらっとした風が心地よく気持ちよくラウンドできました。
2020/08/03 13:14:53
ご来場ありがとうございます。雨が多く機械がコースには入れなくラフは大分長く苦労したと思います。梅雨明けは、雷の心配がありますが絶好のコースです。またの来場お待ちしてます。
グリーンが速くて苦労しましたが満足
■ 全体的な感想 景観が大変良い■ 値段 11月なので手頃■ 施設 少し古いが問題無し■ 食事 スループレーの為おにぎり持参■ 難易度 グリーンが10フィート以上難易度高い■ フェアウェイ 手入れが良く広めでOB無し■ グリーン 高速グリーンで苦労しましたが満足■ 距離 普通■ コースメンテナンス大変良い
2019/11/08 19:15:05
初ラウンド
前から訪問したかった荘川高原CC。好天にも恵まれ、コースコンディションも申し分なく、楽しく過ごさせていただきました。誘った同伴者も一様に喜んでいました。スループレーでしたが、ハーフで15分の茶店休憩があり、その時に頂いたおでんがまた良かった。また、伺います。
2019/11/05 11:23:54
ご来場有難うございます。今年のシーズンも雪が降るとクローズになりますので、ぜひ、気候のいい芝の青々してる時期にお越しくださいませ。
初めてのラウンド
良いコースだと知人より聞いていての初ラウンド、天気良く、コースは広く、はぼフラットな手入れの行き届いたホールが多く、スコアーは良くもなく、悪くもなくでしたが、気持ちよく楽しめました、来年機会を作り是非来たいと思います。
2019/11/05 08:39:33
ご来場ありがとございます。例年紅葉は10月20日すぎ頃ですが、今年は11月に入ってと遅くお客様が見えた時が天気も紅葉も良かったと思います。当倶楽部雪が降るとクローズになりますので、また来年、気候のいい時期にまたお越しくださいませ。
涼しい
涼しくて気持ちよくゴルフができる荘川へ…天候が不安定でキャンセルが多かったのかスタート時、前が空いているようなので早めにスタートできるかと思ったがクラブが積まれていない為時間通り。しかし高原ゴルフはやはり涼しく、景色も良く、最高でした。
2019/08/27 16:46:14
初冬のラウンド
友人と初冬の荘川高原でシーズン最後のゴルフに出掛けました。ゴルフ場に隣接する荘川高原ホテルに前泊したところ、何と貸切り状態で無人状態。こういう時期に利用するのも面白い体験でした。コースはいつも通り整備状態が良く、初冬の山々の景観が素晴らしく、速いグリーンに悪戦苦闘でした。また利用したいと思います。
2019/06/27 17:30:21
リーズナブルで良かったです。
スループレーという題目で予約しましたが休憩したければしてもOKでした。
2018/11/19 15:10:34
コースメンテナンスが良かったです。
グリーン・フェアウェイのコースメンテナンスが良かったです。
2018/11/05 20:18:34
やっぱりキレイ
毎年夏の一泊ゴルフはこちらに決めています。コース全体がきれいで雰囲気も落ち着いていて大満足です。又来年も来たいと思います。
2017/10/31 17:45:44
天気にあわせてラウンドさせてくれました
朝から雨が強く降ったり止んだりの天候で、空いていたのもありますがスタート時間を3回変更の上、自由なタイミングでラウンドさせていただき、午後は雨も止み快適にラウンドさせてくれました。コースも綺麗で見やすくて良かったので、また来年、晴れた日に是非ラウンドしたいです。
2017/08/28 09:08:47
御来場有難うございます。9月からレギュラーシーズンで8月の料金に比べると安くプレーが出来ます。また来年と書かれてますが、これから10月中旬の紅葉までとてもいい季節ですのでお越しいただきたいと思ってます。従業員一同お待ちしてます。
早起きして行きましたが・・・
■ 全体的な感想 とても素晴らしい。■ 値段 やや 普段よりは 贅沢。■ 施設 並み並み。■ 食事並みなみ。 ■ 難易度 それなりに面白い。■ フェアウェイ 広い (ボール無くならない。)■ グリーン よく 手入れされています。 最初調整に手間取りました。■ 距離 長い■ コースメンテナンス文句なし。
2016/10/03 10:30:19
落ち着いたコースです。
近隣のゴルフ場に比べ、値段も高いので、若いグループは皆無です。落ち着いた、年配のメンバーさん主体のコースです。ゆったりとした時間が流れてるゴルフ場です。別料金ですが、朝の和定食は絶品ですよ。高速代もかかりますが、その価値はあります。ガチャガチャしたコースが多い中、このコースは本当に稀なゴルフ場と言えます。名物の白樺ホールはとてもきれいです。リゾート感、一杯です。大人のコースですね。
2016/05/09 15:37:13
キャディマスターへの怒り爆発!
昨年8月に同じメンバーでラウンドし大変満足しました。今年も期待してでかけましたが、今年はバックティーの使用も許可されづ、セルフのため、おまけに途中から従業員に監視されてまわるという本当に嫌な思いをしました。特にキャディマスターらしい男性は客に対する大柄な物言いで大変不愉快な思いをいました。三好カントリーの系列コースでありながら、バックティーの使用も認めないという対応に残念でなりませんでした。プレーヤーの合計ハンディが既定の範囲内であれば、ぜひ使用を認めていただきたいと切望します。
2015/08/27 11:11:15
お気に入り登録するとお得情報が届きます
MY GDOでお気に入り確認する >
ページの先頭へ
お気に入りに登録しました。
MY GDOの「お気に入りコース」から登録したゴルフ場を確認できます。
※受け取りを希望されない場合は「メールを受け取らない」を選択し「OK」ボタンをクリックして下さい。