お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
富士カントリー可児クラブ可児ゴルフ場
ふじかんとりーかにくらぶかにごるふじょう
総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 200ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 200ydリモコン乗用カート
東海環状自動車道/五斗蒔スマートIC 4km
岐阜県可児市久々利向平221-2
TEL:0574-64-1111
総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
(1,822件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
楽しいけど時間が…
毎年利用するトワイライトプレー。今年も楽しくプレーできました。
ただ、前のグループの進行が遅く、収量は19時近くになってしまいました。昨年まではこれほど遅くはなかったけど、ちょっと残念でした。 (2023年6月19日)
グリーンが砂だらけ
キャディ付きで志野コースをプレーしました。コースは良いのですが、グリーンに砂が入れられて、穴ボコだらけ。グリーンの手入れは大切ですが、プレーする身としてはガッカリでした。 (2023年5月11日)
満足しました
2024年トーナメントコースの志野コースをラウンドしました。
トーナメント準備の為芝生の張替え・グリーンの整備などありましたが素晴らしいコースです。同伴者もスコア以外は満足でした。
(2023年5月10日)
気持ちよくラウンドできました
お天気も良く楽しくラウンドできました。
スタッフの方達がフレンドリーでとても感じが良かったです。 (2023年4月21日)
人生初のホールインワン達成?
織部コース2番ホールやや打ち下ろしの170y.
下ろし立ての8番アイアンステルス。軽くフェードしてグリーンへ。カップ1直線。興奮しました???? (2023年4月13日)
コーライグリーンでがっかり
黄瀬戸でプレーした。コースも天候も最高でした。コスパも良し。唯一がっかりしたのがコーライグリーンだったこと。ベントとコーライの2グリーンをベントの2グリーンに変えて欲しい。今時コーライ、、、。理由、こだわりがあるのなら知りたい。またコーライに当たってしまうかも思うと予約入れが躊躇してしまう。予約受付時にベントかコーライか明確に表示されればありがたいが無理かな。 (2023年4月12日)
絶好のゴルフ日和
スタッフの対応は素晴らしい
コースメンテもしっかりされていて天気は絶好のゴルフ日和で楽しく回れました。
とにかくゴルフ場が広大でした。 (2023年4月11日)
高麗は難しい?
3組で予約していたところコンペパックがお得ですよと連絡くださいました。食事も飲み物も付いてホントにお得でした。お気遣いありがとうございました。高麗は久々で難しかったです (2023年4月5日)
高麗グリーン
インスタートだったのでクラブハウス近くに無くスタート前のパット練習が出来なかった。10番ホールまでの距離が長いので始めての人には不安が。前の組は間違えて織部に行ってしまい、結果的に追い越してしまいました。十分な説明が必要。 (2023年4月6日)
とても良いコースです。
可児ゴルフ場初ラウンドでした。黄瀬戸コースを回りました。フェアウェイが広くドライバーの不安が全くありませんでした。距離も長くないのでスコアはまとまりました。グリーンはコーライの割に速めで、傾斜のきついグリーンは上からのアプローチでグリーンから零れ落ちるくらいでした。昼食付でしたが選択肢が結構沢山あってgood。スタッフの対応はまずまず。料金はいつもよりも随分安く、これなら毎月プレイしたいと思えるほどリーズナブルでした。またお値打ち料金の時に黄瀬戸以外のコースもチャレンジしたいと思います。 (2023年3月31日)
雨上がりのコースはぬかるみ状態
前日まで2日間雨だったのでフェアウェイはぬかるんでいる状態でしたが、おそらくスタッフの方の努力で何とかプレイできる状態に修復されていました。プライベートでしたので互いにウォーターハザード宣言してプレイしました。また今日はピンの位置が絶妙で泣かされました。いつも手ごわいコースです。ありがとうございました。 (2023年3月28日)
流石PGA仕様
初めて回りましたが、コースメンテが素晴らしい。久しぶりにふかふかの芝生を感じました。黄瀬戸コース後半の4ホール雨に降られてしましましたが充分楽しめました (2023年3月24日)
3年ぶりのリベンジ
織部を3年ぶりにラウンドしましが、やはり距離があり又グリーンも砲台が多くスピードも9と早く撃沈しました。食事は定額の種類が多くとても良いです。スタッフの対応はゲストには淡々として冷たい感じがしました(気のせいかな…?)また機会があったらチャレンジしたいのと、来年のプロゴルフ選手権を観戦に行きたいです。 (2023年3月11日)
状態良いです
来年、トーナメント開催する様であちこち改修しておられるみたいでした。織部コースレギュラー(緑)からラウンドしましたが距離が厳しいミドルはやり甲斐ありです。グリーンも速く良かったです。次回、近いうちに予約させてもらいます。 (2023年3月12日)
日頃の行いが良かったかな?
自宅から出掛ける前は雨天で、雨具を準備して出掛けると、?のように晴れ間が広がり快晴。コース上の水はけも良く、雨上がりとは思えないコンディションでプレーできました。コースも綺麗に整備され、スタッフの接遇も満足でした。只、前半ハーフ9ホール全てで渋滞しており残念でした(後半は比較的スムーズで余計に残念)。昼食は同伴者も満足しており、また来たいと言っていました。また同じメンバーでチャレンジします。 (2023年3月14日)
高速グリーンにアップアップ
グリーンの仕上がりがとてつもなく良い?速さを目一杯体感。
フェアウェイは広く、距離もしっかり、そしてこのグリーン。
ポカポカ天気の中、ゴルフを楽しめた?一日でした。 (2023年3月9日)
平日なのに
織部コース回りましたが毎ホール2組待ち。進行係のおじさんの態度はデカいし2度と行かない。コースはとても素晴らしく楽しみにしていただけに残念がっかりでした。 (2023年3月9日)
良いゴルフでした
25年の公式戦開催に向け皆さんががんばっている様子が伺え素晴らしいと思います。
公式戦もそうですがそれ以降も続けてください (2023年2月25日)
何度来ても
去年以来のラウンドです。天気も良くて良かったです。連写場も充実してるし、コースも綺麗だし。冬は芝が短いから難しいですね。あとグリーンが2グリーンで小さいからそこがちょっと。あとブレ4が少なくて打ち直す事になりますね。 (2023年2月23日)
きれいなゴルフ場
手入れが行き届いています。
食事もおいしくてリーズナブルな価格。 (2023年2月3日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,822件