お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

鈴鹿カンツリークラブ

すずかかんつりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250yd自走乗用カート

名阪国道/伊勢関IC 2km

三重県津市芸濃町楠原2417-1

TEL:059-265-3311

総合評価

★★★★★★★★★★
4.4 (2,778件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
3.5
アップダウンの多さ
3.7
グリーンの難しさ
3.6
コースメンテナンス
4.3
景観の良さ
3.9
施設・設備
4.1
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.2
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.6

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

3組11人でのゴルフ旅行

ゴルフ旅行2日目にお邪魔して東コースを回りました。フェアウェーは結構広く、のびのびドライバーを振れました。メンテナンスも行き届いていて今度は中コースや西コースも回ってみたいと思いました。昼食の麻婆豆腐大食いの私にとってはボリューム満点で最高でした。 (2025年5月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが難しく戦略的なコース

中コースをラウンドしました。
砲台グリーンでアンジュレーションがあり難易度のあるグリーンです。
コースは整備されており奇麗でした。
スタッフ皆さんも丁寧な対応で食事も美味しくいただきました。
名古屋からは少し距離がありますが、またラウンドしたいコースです。 (2025年5月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いいゴルフ場でした

そこまでアップダウンも激しくないコースでした。グリーンの状態も良かったです。 (2025年4月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

雨になると結構きつい

今回は中コースを利用しました。
コースメンテナンスが良くていろいろ楽しめましたが、運が悪く後半は雨となりました。
今回もショットの調子が悪く、2ndOB多発でスコアを崩しました。グリーンは9.5fとやや早めでしたので、ビビったショートが多かったです。
食事もまずまずでしたので、また次もお願いしようと思います。 (2025年4月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ナイス グリーン

まだ4月にも関わらず、グリーンの芝の密度が素晴らしく手入れが行き届いており、ものすごく綺麗でした。スピードも早く楽しめましたお勧めです。 (2025年4月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

価格が高くなった

東コースでいつもながらグリーンは難しい。
食事割引無しで価格が高くなっているのが残念
スッタフの対応はいつも感じよい (2025年4月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

天気にめぐまれなかった。

昼から雨、ヒョウ、風で3ラウンド残して中止しましたげど広くて距離がありやりがいのあるコースです。
特設があまりないのでやりがいがあります。
雨で濡れて寒かったので風呂に入りましたが脱衣場も風呂場も広くて良かった。 (2025年4月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いいコースです。

コースメンテも良く、グリーンの状態も良かったです。只々腕がついていかないだけで、また行きたいです。 (2025年4月2日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

54ホールあるの飽きない

上級者から初心者まで満足できると思います。
(2025年4月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

厳しいです

今回もチャンピオンコースにチャレンジし、打ち負かされました。毎回ですが毎ホール間の待ちなくスムーズにラウンドさせていただきました。
またリベンジにきます。 (2025年3月30日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

天気よく

天気よく、気持ち良くラウンドできました。
(2025年3月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

中コース

中コース 距離もそこそこ長くグリーンが小さいのでスコアが出しにくいです。3月で、
まだ芝生の状態が冬芝でベアグランドに近く難しかったです。途中突風が吹く時間が長く苦労しました。また芝生が元気になったらチャレンジしたいです。 (2025年3月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースメンテが悪い

今回、中コースにてプレー。
フェアウェイの芝メンテが悪く、砂が多く入っていた。芝の上で打ちたいなぁ、って!
レストランを含み、スタッフ対応は良かったですよ。 (2025年3月23日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めて行きましたが

中コース、めちゃ長くてさすがロングヒッター向けのコースでした^_^
INに入ってから難しいホールが
続いて中々手強いコースです。
女性陣も一緒でしたがピンクティーから
廻ったので楽しめたみたいです。
景色も良くてご飯も美味しかったので
また行きます。
5月に東コース予約しました^ ^
(2025年3月19日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

中コース

中コースを回りましたが距離も長くグリーンも難しいです。
食事も美味しくまたリベンジに行きます。
ただハーフが終わった時に女性スタッフに時間がかかりすぎるって、かなりキツイ口調で言われました。
何を基準に言ってるかわからないけど、同伴女性も感じが悪いって言ってました。
4人で2時間30分はかかりすぎ!って後ろも全く詰まってないし‥
もし、そうだとしても物の言い方があるかと思います。 (2025年3月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

西コース、穏やかな丘陵コース

高低差はさほどなく、広くて、障害物はバンカー位かな。昔ながらですが、砲台で受けグリーンの為距離感が求められます。奥に着けると3パットかも? (2025年3月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

このコースのHotPriceは有り難い

時折傘をさすくらいの小雨、コースの水はけが良く普通にプレーできました、カートの水拭き用タオルを沢山積んでもらい快適でした 今日も西コースをシニアティーから回りましたがいつもよりランが無くつい々力んでしまいミスが増えて・・・
其の他感想
 ハウス内のSHOPの品揃えが豊富
 トイレ洗面台の蛇口が絞りすぎ
 ランチは待ち時間が短く美味しい
又近いうちに伺います

(2025年3月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

もう少し芝が伸びたら

天気も良く、気持ちよくプレーできるはずでしたが、フェアーウエイーもグリーンも芝状態が悪く、難しいラウンドになりました。東コースでしたが、グリーンのアンジュレーションも難しく、大たたきのホールがいくつかもありました。もう少し季節が進んで芝が伸びるころに又、ぜひともプレーしたいです。 (2025年3月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースの管理も行き届き良かった。

コースも短く年寄りに最適
しかし集中してエントリーする為空きがない (2025年2月28日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

老人クラブ

全体的にコースが短く高齢者良いコース
この日は風く思い通りに行かなかった。
コースはメンテも行き届きすぱらしいかった (2025年2月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
上級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:2,778件

鈴鹿カンツリークラブの口コミ・評判

プランを見る