ゴルフ場予約> 中部> 三重県> スリーレイクスカントリークラブ> 口コミ・評判
口コミの投稿する際は総合利用規約をお読みください。 投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
口コミを書く
絞り込む
条件に該当する口コミ83件 / 1~20件目を表示
苦戦
難しいコースでありましたが、攻略しごたえがあります。また、挑戦したいです。
2019/12/14 16:07:34
素晴らしいゴルフ場です。
ビジター2組で堪能しました。スタッフ、キャディの皆さん、とても丁寧な対応です。勿論、コースも素晴らしく整備されています。グリーンは秀逸。学生選手権で、松山英樹プロと藤本佳則プロがプレーオフを戦ったコース。すこし値段は高いですが、もっと皆さんに知ってもらい挑戦してもらいたいコースです。
2018/10/26 18:55:05
初めてのスリーレイクスで、初めてのミッドアマ
■ 全体的な感想 戦略的なコースで楽しかった■ 値段 セルフでお値打ちでした■ 施設 練習場も200ヤード以上あって、バンカーやアプローチも出来た■ 食事 スルーだったので食べなかった■ 難易度 6800ヤード超えで左右にOBや池・クリークとコースの罠があった■ フェアウェイ キレイでした■ グリーン アンジュレーションと芝目と、10.5フィートの高速グリーンは、なかなかないと思います■ 距離 ショート、ミドルかタフでした■ コースメンテナンス 全体的に綺麗なコース
2018/06/27 13:24:59
マスター質の対応が・・・
■ 全体的な感想 フロントやレストランの女性の接客は最高です。 コースメンテも最高です。 コースの戦略性もかなりありゴルフをかなり楽しめます。 キャディさんの接客も良いです。 ゆったりプレーできるゴルフ場です・・・・・が残念なことにマスター室の男性社員《研修生?》の対応がかなり悪い!名門コースで接客に気を使ってるゴルフ場と聞いていますが、あの一人の男性社員の対応ですべてが台無しです。コンペで同伴競技者を始め皆さんが愚痴ってました。メンバーに聞いても「あいつはダメだ」と口をそろえて言います。注意しないとスリーレイクスの品格が落ちます。
2018/06/06 21:36:30
とても素晴らしいゴルフ場でした。
今までGDO OPEN CLASSはじめ幾多の名門と言われるゴルフ場でプレーしましたが、ここは勝るとも劣らないゴルフ場です。グリーンがとくに素晴らしい。しっかり手入れされてます。また、スタッフ全員が謙虚、親切で、もてなそうとする心が十二分に感じられました。残念な事は、立派な松が枯れ始めている事です。頑張ってください。
2015/09/02 21:23:11
さすが諸戸HD
諸戸HDのコースだけに林の量、景観は流石でした。コースレイアウトの妙、クラブハウスの雰囲気、スタッフの対応、食事の質は、申し分なく暑い季節でありながら楽しまさせて頂きました。当日偶然にもコース設計者のピータートムソン氏が来場されていました。名門コースにたまにあるスチールロッカーあれだけはなんとかして欲しかった、材木商らしく古くても木製ロッカーであるべきでしょう。私にとって又、是非ラウンドしたいコースの一つになりました。
2015/08/14 15:01:11
プレミアム会員で初めてプレイしてみました。結論から言うと良いコースですが、素晴らしいとまではいかないです。良いコメントが多く期待していったのですが、多少期待外れでした。まずコンデション、これは時期によっても違うと思いますが、グリーンをはじめコース内に状態のよくない場所がそれなりにあります。このクラスのコースだともっとしっかりしたコース管理をしているのかなと思っていたので・・どのコースもレイアウト的に悪く無いのですが、目を引く凄みのあるホールも無いといった感じです。バックテイよりプレイしましたが、コース幅は全体的に狭めでドライバーで距離を稼ぐより、FWでフェアウェイをヒットを心がけて打っていかないと駄目なホールが多いです。池やクリークもあるのですが、決して綺麗といえる感じではなく、こういった部分ももっと綺麗に見せるともっと良いのかもしれません。
2010/10/21 17:33:42
久しぶりのスリーレイクス。グリーンの速さに驚きでした。まるでクラウンズ開催の和合のような速さで、上に付けた場合のパターには痺れました。フェアーウエィも素晴らしく、久しぶりの難易度が高いコースでした。キャディーさんの指示も非常に適格で安心してアドバイスが受けられました。何度挑戦しても、内負けてしまうコースのです。行く度にコースが難しく、改造されている点に驚かされます。近いうちに再挑戦を果たしたいと思います。
2010/05/07 11:15:02
あいにくの雨でしたが、グリーンの手入れもよく、すばらしいゴルフ場でした。バックティからプレーする予定でしたが、チャンピョンティが改修中との事で普段のレギュラーティと同じような位置からプレーする羽目になりました。また晴れたいに行きたいゴルフ場です。
2010/04/21 20:03:25
コースは難しいけど面白いですよ。7日に行きましたが風が強いとお手上げです。レストランは、ん~です。スプーンがヌルヌルでした。コースがいいだけに勿体ない。
2010/04/07 17:13:26
コースは戦略的でグリーン回りが狭く正確性が求められます
2009/12/14 08:40:53
何回行っても飽きないコース。とにかく面白い。
2009/11/08 23:08:54
噂通りコースメンテは良かったです。残念なのはOUTグリーンが一部痛んでいました。ただ補修等にかなり力を入れているようでまた良くなったら行ってみたいコースです。
2009/09/26 02:24:49
フェアウェイが狭いわけではないのですが、クォリファイトーナメントの開催直後だったそうで、ラフがきつかったこともあり、グリーン周りやフェァウェイに散りばめらたバンカー、クリーク、池が容易にグリーンを攻めることを許さない戦略的なコースでした。18ホール中似たコースがなく、また行きたいと思わせるコースです。それに反してロッカーなど設備は古いという印象ですが、やはりコースの良し悪しが第1ですね。
2009/08/02 08:19:43
キャディーさんの的確なアドバイスのおかげで、自己ベスト更新することができました。残りヤード、狙う方向、グリーン傾斜、全てにおいて、キャディーさんのアドバイスが正確だなと感謝、感激しました!難易度の高いコースでしたが、またチャレンジしたいと思わせてくれるコースでした。
2009/07/01 21:01:50
楽しかったです。インは噂通り難しいです。気抜けないできないコース設定になっていますね。リベンジをしますぞ!
2009/05/29 17:16:40
期待していた通りすばらしいコースコンディションです。特にグリーンの手入れはすばらしく気持ちよくプレーできました。途中お猿さんのギャラリーが登場し緊張しましたがこれも良しといったところでしょうか。キャディーさんの対応も◎でした。
2009/05/27 17:15:45
黒マークプレーしました。中部アマ予選が開催されるコースだけあります。難しすぎます。距離のあるホールとないホール様々ですが全てのホールでティーショットからセカンド、グリーンにのせるまで毎ショット考えさせられます。中部にここ以上に難易度の高いコースはいくつあるでしょうか?間違いなく難易度やコースの面白さを考えて中部トップ5には入っている気がします。個人的にはM好、G関、N山、Sクリーク、そしてここスリーレイスクですね、何回回っても絶対飽きのこないコースは。もう少しグリーンのスピードが出ていればさらに!でもそうするとスコア測定困難になるかも。
2009/05/10 17:42:35
いつ行ってもコースコンディションがすばらしく、特にグリーンの難易度が高いおもしろいコース。キャディーさんの対応も良。ゴルフ好きなら一度はいく価値あり。
2009/03/29 22:45:35
素晴らしいコースです。キャディー教育もしっかりしてるんですね。私が旗を持つこともありませんでした。組数が少ないせいか、のんびり回ることもできました。この時期に驚くようなコース状態です。さすがに名門と言われるだけのことはあります。すべてのショットを考えて打たないといけません。適当にティーショットは打てないです。料金は少し高めですがまたすぐプレーしたいです。
2009/02/16 15:36:37
お気に入り登録するとお得情報が届きます
MY GDOでお気に入り確認する >
ページの先頭へ
お気に入りに登録しました。
MY GDOの「お気に入りコース」から登録したゴルフ場を確認できます。
※受け取りを希望されない場合は「メールを受け取らない」を選択し「OK」ボタンをクリックして下さい。