お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

名神栗東カントリー倶楽部

めいしんりっとうかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 120yd自走乗用カート

新名神高速道路/甲賀土山IC 6km

滋賀県甲賀市土山町大野4970

TEL:0748-67-0335

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (656件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.4
フェアウェイの広さ
3.8
アップダウンの多さ
3.7
グリーンの難しさ
3.5
コースメンテナンス
4.1
景観の良さ
4.4
施設・設備
3.7
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.2
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
3.9

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ良いですね!

・残念ながら雨の1日となり、後半はFW及びグリーンにも水が出ました。再度天候の良いときに再チャレンジします。
・コースは広く、距離も短いので好スコアが狙えます。
・昼食は美味しかったです。嫁&娘も大満足でした。
・当日はBグリーン使用で、距離は短かったですが、グリーンが小さいのでピンポジに応じて縦距離に注意して回りました。 (最終編集日:2023年2月24日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

3回目の名神栗東さんです

今回も名古屋チームと合流しラウンドさせてもらいました。天候もよく名神栗東CCベストスコアでまわれました。
広々としたコースのところと戦略性が必要なところとがあり
また行きたいコースです。来月もお伺いします。
18H終了後スタッフ様に先週は雪でクローズでしたかと聞くと
1/25から昨日までクローズであったと積雪35センチとのことでした。今日からラウンドが再開されて非常にラッキーに回れました。
コースもよくお気に入りコースになりました。 (最終編集日:2023年4月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

寒い1日でした

気温が低くボ-ルが飛びにくい状況でしたが頑張ってまわりました。
コ-スの距離が長くてなかなかパ-オンできません。今年初めての90叩きをしました。次はもう少し腕を磨いてチャレンジします。 (最終編集日:2023年2月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

いいですよ

丁寧な接客が好印象です (2023年1月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

2回目

前半はグリーンが凍っていて距離感が解らず苦労したが後半は良い感じでした (2023年1月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

早いグリーン

季節的なものもあるがグリーンが早かった。 (2023年1月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

満足感

バンカーの砂が全体に少ない。一部のホールは薄く砂があるだけで対処の方法が、なかった。
折角のコースが台無しです。 (最終編集日:2023年2月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

10月に続き

名古屋チームと合流して名神栗東CCさんへは2回目のラウンドでした。
コースは全体的に広いですが、所々戦略性があり
本当に面白く回りやすいコースです。
後続組は空気が読めない組で、打ち込んできて
注意したにも関わらず誤りもしない
カートをちかづけすぎるわ
人が打つときに大きい声でしゃべるわ
いちいち自分のショットにギャーギャーうるさい
こんな人が最近多く思いますね
一緒にラウンドしてる上級者がちゃんと教えないと
年配のあたま薄い人ええ加減にしないと
(最終編集日:2023年2月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

綺麗なコースでした

もう少し軽い食事が有ると良いかな。 (2022年12月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

面白いコースです

楽しくプレーさせていただきました
ありがとうございます (2022年12月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

1年振り名神栗東

1年振りに各ホールを思い出しながらラウンド。松林が景観良くコースメンテナンスも良く、小さめの砲台グリーンは綺麗だがつかみどころが難しく、各ホールは戦略的ありタフさあり、結局のところは難しいが面白い。名物14番超打ち下ろしショートホールを初めて攻略できたことが一番。贅沢言うとカートがリモコンなしの運転式だったこと、最後にクラブを拭いてくれなかったこと、が心に残ってしまった。 (2022年11月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

大雨

朝から降り続く雨の中、スコアーも思うように出せなかったですが、言い訳の出来ないコースメンテナンスに言葉がでません。
特にフェアーウェイは最近まわったコースの中でも素晴らしかったです。
またラウンドしたいと思いました。 (2022年11月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めてラウンドさせて頂きました。

伝統あるゴルフ場で、砲台グリーンにアップダウンの地形で距離感をつかむのに難しさを感じました。次回はリベンジさせて頂きます。来年は10組ほどでコンペを開く会場の一つとさせて頂きます。その時は宜しくお願い致します。 (2022年11月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

紅葉が綺麗

最高の秋晴れ中ラウンドできサイコーでした
コースの周りの木々も紅葉し綺麗!また、落ち葉が紅葉のじゅうたんになっておりこれまた綺麗!
会社のコンペでラウンドしたのですがみな喜んでくれていました。

ただカートにリモコンが残念です。

ありがとうございました。 (2022年11月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

カートが惜しい

紅葉が始まっていてゴルフと景色を両方楽しめて非常に良かった!

カートは自走式でパワーもあり良かったのですがリモコンで呼べないシステムで、ついカートを忘れてしまうことがありました。
リモコン式カートなら文句ありません! (2022年11月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

綺麗に整備され、良かったです。

グリーンもフェアウェイも、綺麗に、良く管理及び整備され、快適にラウンドさせて頂きました。ごみ箱が、沢山設置されているので、他のゴルフ場見たいに、ごみが散らばらなく、いいと思います、最近、ネットで、エントリーされるので、多様な方が、プレーされる事から、打ち込みの危険性が、多く見られるので、マナーですが、プレーヤーに、特に注意喚起してはどうかと思います。よろしく??お願いいたします。 (2022年11月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初めてのコース

初めてラウンドしました‥混んでたせいもあり、各ホールで待ってばかり‥しかし、コースメンテも良く、フェアウェイも整備されていてドライバーが思いっきり打てるました。また、行きたいコースです! (2022年11月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーン

久しぶりの名神栗東でのラウンド。四日市旅行の行き道で寄りました。フェアウェイの状態は良かったのですが、グリーンが非常に悪かった。若いゴルファーのお客が多くディボット跡もなおさない、プレーも遅い!ゴルフ場のせいじゃないのですが改善出来れば良いのですが。 (2022年11月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めてお伺いしました。

インコーススタートでしたが、スタートホールの600ヤードを超えるロングホールには凄さを感じました。
コースやグリーンのメンテナンスは非常に良く整備されており
またお伺いしたいコースになりました。もう少しスコアが良ければよかったのですが・・・またリベンジしたいと思います。 (2022年10月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

長いコースとメンテナンスいいグリーン

ロングの長いコースと景色に惑わされるコースがあり、マネジメントを考える楽しいコースで、メンテナンスとグリーンの整備が良く、また、連勝をしてリベンジして挑みたいと思います。 (2022年10月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:656件

名神栗東カントリー倶楽部の口コミ・評判 5/33ページ

プランを見る