お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
グランベール京都ゴルフ倶楽部
ぐらんべーるきょうとごるふくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
京都縦貫自動車道/丹波IC 5km
京都府船井郡京丹波町実勢上ノ谷4-1
TEL:0771-82-2166
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
(1,869件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
コースもクラブハウスもきれいで気持ちよく
プレー出来ました。 (2004年5月9日)
落ち着いたコース
さすがJRさんの経営コースです。距離もほどよくきれいでした。ただ京都南部の宇治からは少し遠かった。 (2004年5月10日)
あいにくの悪天候だったがコースコンディションは良かった。フェアウェイも広く、アップダウンもきつくなく、なかなか得点の高いコースである。接待にも、また、自分の腕を上げるにもいいコースである。 (2004年5月12日)
平日で最終組だったので非常にのびのびとプレーでき設備、コースともに良かった (2004年5月26日)
うわさどおり
とてもいいゴルフ場でした。GPSカートは初めてだったのでおもしろかった。 (2004年3月1日)
フェアウェイが広くコースもよく整備されており年末の特別料金でのプレイは本当にお得でした
(2004年2月29日)
次回は
2月とは思えない程の気温の中でのプレーでした。カートナビは大変役に立ちました。使用ティーがフロントのみで距離が短く感じました。プレーには直接関係がありませんが客の入る前での従業員同士の私語や客への挨拶ぐらいはしてもらいたいです。 (2004年2月22日)
良いコースです。グリーンもこの時期にしては非常に綺麗でした。アプローチ練習場やバンカー練習場もありたくさん練習できました。 (2004年2月22日)
まだまだ甘いですね
自分なりに、朝から調子を取り戻して良いなと思ったのに、昼からスコア-を乱したのは、まだまだしぎょうが足りないと言うことですね。又これにめげずに練習に励みます。 (2004年2月23日)
なかなか良いゴルフ場です。 (2004年2月23日)
満足
ファウエイよく手入れされている。
平日としては、少し金額的には、高いですが、(3人同伴)コースとしてはグレイドの高いゴルフ場です。 (2003年11月21日)
good
11月24日にコンペをしました。
昼から雨の予想でしたが何とかもちました。ナカナカよいコースでした。朝から薄暗い一日でした、今度は、よい天気のときに、またチャレンジしたいと思います。 (2003年11月25日)
素晴らしい (2006年3月19日)
ゴルフで夫婦円満
夫婦2組でウエストコ-ス白杭(フロント位置)から回りました。飛ばない私には手ごろ感の距離で、飛ばし屋の友人には多少物足りない距離、バックテイからがよかったかなと思いました。当日はコンペ組があり混んでいたようでホ-ルごとに多少時間がかかりました。私は体調不良か?100以上叩きましたが友人は70台でまわりました。
ウエストコ-スはノ-キャデイが原則ですがGPS付カ-トは距離表示がしっかりしており、なかなかの優れものでした。美しいコ-ス設定でクラブハウスはロッカ-浴室等施設は特筆ものでした。もう少し近くであればまた来たいコ-ス、来春にもリベンジしたいなと思い帰途に着きました。 (2003年11月13日)
距離表示
カーナビゲションの距離がわかりにくかった。
従業員全体大変いい感じでした (2003年11月13日)
ナビ付カート
全体に長めのコースであり、バンカーも丁度良いところに配置されている。カートにナビが付いているので、自分の目との違いを比較しながら、まわれるので練習になる。気のあった仲間でバックティからやるのが一番。 (2003年11月17日)
狭くもなく、距離もそこそこ、そんなに難しいコースではなかったが・・・ コース外ではクラブハウスも綺麗で、優雅な気分を味あうことができました。 (2006年3月8日)
ゴルフ場からの返信
プロゴルファーおサル様、ご来場有難うございました。当倶楽部のスタッフはゴルフ場勤めでありながら上級者 が極めて少なく、「難しい、上手くならん・・・」とあちこちで嘆いています。プロゴルファーおサル様が羨ま しい。 これからいよいよゴルフシーズン、芝も元気になってまいります。また、優雅な気分を味わいにお越しくださ い。 (2006年3月8日)
タフ
423ヤードのミドルや575ヤードのロングホールなど、長いホールが多いコース。グリーンの状態も良く、やりがいのあるコースでした。3回目ですが、バックではなかなかいいスコアが出ません。カートもGPS付きで、セルフでやるにも困りません。 (2003年11月19日)
気になる点
いつもながら非常に良いコースです。
ただ、ひとつ気になる点が・・・。
OUT16番池越えのショートホール。池の修理をされているのか、水を抜いて作業されていますよね??私たちがティーグランドに立っても気にする様子も無く、作業をされていました。どこに飛ぶか分からない私にとっては非常に気になります。せめて、池の端によるなどして欲しかったです。 (2006年3月9日)
ゴルフ場からの返信
POOHmax様、いつもご来場有難うございます。 せっかくのプレーの際に、コースでの作業が重なりました事、お詫び致します。 普段よりお客様のプレーに支障をきたすことの無いよう注意しているのですが、この時はスタッフがティイング グランドより低くなっている池の中におり、お客様のプレーに気付かないまま、作業(藻の除去)をしてしまっ たようです。今後このようなことの無いよう、改めて心してまいります。本当に申し訳ございませんでした。 (2006年3月9日)
良いゴルフ場。でも寒かった。
アクセスも遠い。(渋滞地域が多い) (2003年11月23日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,869件