ゴルフ場予約> 近畿> 京都府> 城陽カントリー倶楽部> 口コミ・評判
口コミの投稿する際は総合利用規約をお読みください。 投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
口コミを書く
絞り込む
条件に該当する口コミ61件 / 1~20件目を表示
残念すぎた。
メンバーコースの提携ゴルフ場ということで、関東から期待を膨らませて行ったが残念な結果。コースやスタッフは良かったが、キャディがピンキリ。前日の東CでのアルバイトのNさんは、過去で一番くらいにとても良かったが、翌日の西CでのSさんは、30数年のゴルフライフでも最低。全てが台無しの気分にさせられた。とにかく仕事をしない。コースの真ん中を目土をしながら散歩するのが仕事なの? バンカーならしなどは手伝う気配もなし。カートから離れているとクラブは持ってこない。もちろんグリーンの読みはアバウト。京都一の名門と聞いて、関東からわざわざ行ったのに、とにかく後味の悪い旅となった。
2020/11/20 23:55:35
西コースは短く、狭く、打ち下ろしが多い
コンペで西コースのフロントでラウンド。短く、狭く、打ち下ろしのティーショットが多く、今一つなコースだった。8番と18番が隣接していて、同時にティーショットできるまで非常に長く待たされるのでリズムが狂う。もう西コースは二度とラウンドしたくない。トーナメントコースの東コースに期待。
2019/02/02 23:31:06
驚きました
素晴らしいの一言。コースメンテナンスは完璧。キャディーさんも男性でしたが紳士然としていて丁寧な応対で安心して任せることができました。いわゆる詰め込みというものの対極にあるようなクラブで先行組後ろの組ともほとんど顔を合わせないのでプレッシャーなく2打目以降も先行組待ちがあまりないので飛びすぎを気にせず思い切り振りに行けます。他のチャンピオンコースもいくつか回ったことがありますが今のところ一番です。言い始めたらきりがないですが、ドライビングレンジがフラットなら完璧でしょう。しかし距離も250yあるレンジなので十分すぎる練習環境です。是非会員になりたいと思いました。
2017/08/04 08:35:33
メンテナンスの素晴らしさ
初めてラウンドさせて頂きました。歴史ある風格を保持するかのようなメンテナンスの良さに感動します。来年関西オープンを控え、より力を注いでいる姿勢を感じました。各種競技会が開催されるにふさわしい、練習グリーンやアプローチ、バンカー練習場の手入れの良さも見事なものです。コース内のバンカーは、先月降り続いた長雨も、関係なく、一定の砂の量が保たれ、砂の流れ出しもなく、素晴らしい状態が保持されており、バンカーショットの業を如何なく発揮できる仕上がりです。来場者の方々も上品さを感じ、倶楽部運営が見事なまでに成り立っているメンバーシップは、京都随一の名門コースと云えるでしょう。強いて言えば、名物ホールがありますと、より戦闘意欲も高まるものです。
2016/07/27 20:23:40
距離が長い
距離が長く、フェアウエーも広いので安心して打てました。
2015/08/24 08:44:07
期待はずれ
格式は一流コースは二流キャディは三流
2014/03/09 13:05:07
2014/03/09 13:01:04
8月の土曜はおすすめ
「オール関西チャリティフェスタ」 を通じてエントリーし、プレーする事が出来ました。お盆休み初日のせいか?駐車場がよくすいていた。東コースをRELからプレーさせて頂きましたただ、酷暑でめっちゃ暑かった!!。INスタートでしたが、なぜか混んでおり2時間40~50分程かかった以外はおおむね満足です。(後半OUTはスムーズでした)コースレイアウトもまずまずGOOD(東は距離のあるホールが多かった)、コース管理の状態(特にフェアウエイ)も良かった。8月の土曜日は平日扱いらしく、名門をお手頃価格でプレー出来る様です。
2013/08/10 21:48:51
さすがと思わせるゴルフ場
評判のメンバーコースだけあって雰囲気のあるゴルフ場でした。1日満喫させていただきました。どれをとっても平均を大きく上回るゴルフ場で確かに安くはないですが、その分の充実感はあります。少し気になったのが2時間10分の時間を考えてかキャディさんがコースを歩こうとするとカートに乗って下さいと何度も言われる(もちろんとても丁寧な言い方ですが)。せっかくなので平日でもあるしもう少し時間にゆとりがほしい。コースは戦略性もそこそこあり楽しめます。ただグリーンは超高速でかなり難しいです。
2012/09/30 10:00:29
佇まいはさすが
歴史あるクラブハウスや接客態度は満点。流石です。東を周らせて頂きましたが山に向かって登っていくOUTコースのレイアウトはどうなんだろう?と感じました。
2012/08/14 10:27:16
難しい
さすが城陽
2011/11/24 17:03:10
名門 城陽CC
3回連続 雨 かと思いましたが、 今回は 雨あがりました。 ラッキー 前回のラウンド同様、1Wはドローでいい感じでした。 しかし、ショートアイアンでミスが続出。スコアを崩す結果に。 インパクトでゆるんでいるのかな? 気合いが足らないのか・・・? もったいない、もったいない
2011/05/27 20:58:41
キャディさんが当り。気持ち良くラウンド出来ました。コースは案外高低差がありタフ。グリーンは読みづらい。面白かったです。快晴の下、ちょうど紅葉が美しく遠望も見事で楽しめました。クラシックなクラブハウスは落ち着いていてプレイ後のラウンジでのひとときも素敵でした。
2010/11/29 03:04:40
東コースを廻らせて頂きましたが、何しろグリーンが早いっ!ビックリしました。コース食事とも満足のいく内容でしたが、午前中のキャディさんが、残念でした。OBゾーンに入ったものについては、探す気がなく、バンカー、ディボット等も気がついていても直さず、プレーヤーに直せとわざわざ言う始末・・・・おまけにパットの曲ラインも何回か外していました。ただ、好対照に午後のキャディは良かったです。メンバーじゃないので適当に扱っている感じがしました。ん~良いコースなのに残念っ!
2009/10/27 17:02:43
思ってたほど難しくないです。コースは普通のコースです。グリーンがちょっとだけ楽しいくらい。距離も短いので、値段の割りに・・・・・・・・・・って感じです。関西は(特に兵庫県や滋賀)にはもっとお手ごろでレベルが高いコースがあるので、このままの条件だと次はいかないですね・・・・・・・・・
2009/09/23 10:17:36
さすが城陽・・・・・グリーンばりムズでした。
2009/07/26 20:09:37
京都府民ゴルフ大会で西コースをプレーしました。コースのメンテは最高です。しばらく晴天が続いた為か、グリーンは硬く速く、難しかったです。今度は東コースをプレーしたいですが、平日でも料金が高いので・・・
2008/04/24 17:26:01
ファミリーデイ競技に行ってきました。フェアウェイ、ラフ、グリーンともに手入れは良好でした。以前行ったときはキャディーさんが横柄で今1つでしたが全体的に若返った感じで付いてもらった人も非常に親切で気持ち良くラウンド出来ました。
2007/09/26 10:45:06
さすがに京都NO.1コースという呼び声だけあって東のBLUE TEEからだと距離は十分、じっくり楽しめました。また行きたいコースです。一度、西も回ってみたいな!
2006/09/17 02:40:15
さすがに名門コース。何事につけゆったり。設備も整っているし、従業員のホスピタリティーもよい。食事は簡素ながらまずまず。初めて東をプレーしたが、距離はたっぷり。バンカーの配置が絶妙で6Hで捕まった。パットも難しく⑦で何と5パット。攻め方を考えて再挑戦したい。
2006/04/17 00:16:46
お気に入り登録するとお得情報が届きます
MY GDOでお気に入り確認する >
ページの先頭へ
お気に入りに登録しました。
MY GDOの「お気に入りコース」から登録したゴルフ場を確認できます。
※受け取りを希望されない場合は「メールを受け取らない」を選択し「OK」ボタンをクリックして下さい。